
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701525467/
参考元:https://smart-flash.jp/sociopolitics/263533/1/1/
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 22:59:59.58 ID:4BvXqifl0
は?
歩かせろよ
歩かせろよ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:00:40.57 ID:mbT7og3q0
今の日本人には世界規模の大会開催能力が皆無
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:01:12.47 ID:X6gN8xtf0
全部EVで自動運転だって言うなら夢あったのにな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:01:14.71 ID:425i36330
メタバースでいいだろ
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:01:31.79 ID:+GLjFlzj0
つかもう止めなよ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:01:39.14 ID:NKoM19e40
大渋滞して阿鼻叫喚な未来が視えるわ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:06:20.31 ID:+AIfE+Ea0
国民「中止でいいんだけど」
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:06:46.83 ID:epRiXS660
運転手集めるために日当10万出してもドライバーに渡る額は1万くらいなんだろうなぁ
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:07:41.05 ID:AVb4O6QN0
経済効果なんて言ったもん勝ちよ
検証しなけりゃいいんだし
東京五輪の経済効果なんかわかりゃしねえ
検証しなけりゃいいんだし
東京五輪の経済効果なんかわかりゃしねえ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:07:55.65 ID:Q6SWdFv20
45秒経ったので乗車打ち切って出発でーす
乗れなかった方は次のバスにお乗り下さい
乗れなかった方は次のバスにお乗り下さい
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:11:34.32 ID:sch7w+8s0
1時間で80台なんてよゆーだろ
それとは別に無駄金だから中止すべき
それとは別に無駄金だから中止すべき
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:13:47.79 ID:0q2R0Pl00
ちょっとトラブル起きたら一気にマヒしそうだな
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:14:56.61 ID:CiuUuR3Z0
ほんまこの国終わりやで
どこにそんな体力有り余っとるおもてんねん
どこにそんな体力有り余っとるおもてんねん
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:16:41.83 ID:Nbfhrqez0
45秒って人が乗り降りする時間すら無いがな
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:17:38.58 ID:Q+SNW3sj0
おじいちゃんが乗るときにちょっとコケたら即終了
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:18:40.69 ID:MZ/UfuDK0
>>107
そんなのより障がい者やベビーカーがおるでの
そんなのより障がい者やベビーカーがおるでの
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:20:10.76 ID:Q+SNW3sj0
>>117
そして赤ん坊なんか連れてくるなよ!って老人がキレるまでがセット
そして赤ん坊なんか連れてくるなよ!って老人がキレるまでがセット
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:18:09.48 ID:KvsO5hEf0
一斉移動するときって5台くらいまとめて出てくやん
出発地点が2箇所あってそれぞれで一回の出発が5台なら、7分に1回で80便達成するけど
出発地点が2箇所あってそれぞれで一回の出発が5台なら、7分に1回で80便達成するけど
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:18:29.99 ID:c+nQuihf0
誰が万博なんていう前時代的な催しをやろうとしたんだ?
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:22:56.62 ID:8oHl8lhr0
そもそもドライバーがいないので
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:23:34.22 ID:xf/m2J340
中止にしろよ
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:24:34.78 ID:pusHRtja0
そんなにバス出しても道がないんだからさ
橋の上で詰まって動かなくなるだけじゃない
橋の上で詰まって動かなくなるだけじゃない
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:25:22.75 ID:dENNkJdf0
もうやめたら
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:28:46.64 ID:jsnnidt40
バスって定員何人だろ
100人乗れるとしても1時間に80本しかない
1時間に8000人
国家的イベントの割に輸送能力少なすぎないか?
普通は午前中に行って午後に帰る
午前中4時間で3万人程度しか運べない
朝のピーク時はとんでもない長蛇の列になるんじゃ
100人乗れるとしても1時間に80本しかない
1時間に8000人
国家的イベントの割に輸送能力少なすぎないか?
普通は午前中に行って午後に帰る
午前中4時間で3万人程度しか運べない
朝のピーク時はとんでもない長蛇の列になるんじゃ
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:30:11.66 ID:XrEkxOD+0
インドの電車みたいになるのか
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:31:15.91 ID:4cM3oZbT0
これわかっててもバックが強大過ぎて中止できないんだろうな
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:38:16.13 ID:ZhYH7uuv0
何も知らずに万博が楽しみとか答えてた大阪のおばちゃんが不憫でならない
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:40:02.39 ID:xf/m2J340
中止にしても良い
↓
中止にした方が良い
↓
中止にする必要がある
↓
中止にするべきだと思う
↓
中止にすべきだ
↓
中止にしろ ← ※今ここ※
↓
中止にした方が良い
↓
中止にする必要がある
↓
中止にするべきだと思う
↓
中止にすべきだ
↓
中止にしろ ← ※今ここ※
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:42:35.06 ID:jnyWuISv0
大赤字になっても誰も責任取らないからな
お気楽なもんだよ
お気楽なもんだよ
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:43:38.20 ID:ea5BeH2B0
そもそもそんなにドライバー確保できるのかねえ 今の時代に
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:46:15.74 ID:djFMMS2H0
もしかしてだけど
1台づつバスが来るような想像を…まさかね…
1台づつバスが来るような想像を…まさかね…
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:46:44.76 ID:NBFtPDsx0
バス停が1個なら45個は実現不可能かもしれんが
5個あれば225秒、10個あれば450秒で7分半だろ?
そんなに非現実的か?
5個あれば225秒、10個あれば450秒で7分半だろ?
そんなに非現実的か?
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:49:46.91 ID:c8mOPMLZ0
>>308
道が何本もあるとかシャトルバス以外の車はないとかなら現実味はあるかも知れんが
実際は工事車両や物流のトラック、団体バスなんかも来るし
道は橋とトンネルだけだし
道が何本もあるとかシャトルバス以外の車はないとかなら現実味はあるかも知れんが
実際は工事車両や物流のトラック、団体バスなんかも来るし
道は橋とトンネルだけだし
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:47:01.14 ID:uqXk02x50
乗り場は複数あるから可能と言ってるが、降り場?はいくつあるの?
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土) 23:49:27.07 ID:EF4OYFYF0
万博なんかやめちまえよ
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:04:02.46 ID:CGynlGvq0
もう中抜きしたい奴らと維新に直接金撒いて中止すれば
そっちのほうが安上がりだろこれ
そっちのほうが安上がりだろこれ
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:04:35.45 ID:EDhFWnbs0
少しでも遅れたら公務員様にどやされるん?運ちゃん可哀想
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:07:35.35 ID:t6eVanLA0
やったら出来るかも知れないだろ
やる前に諦めてちゃぁ、何も達成できないぜ
やる前に諦めてちゃぁ、何も達成できないぜ
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:09:43.57 ID:irx2jZaV0
理論上は発車はできるだろうな
ただそのへんの繁忙バスとは違って一か所を目指して全台向かうわけだからなにがしかのトラブルは起きかねない
45秒ってのは相当シビアだ
ただそのへんの繁忙バスとは違って一か所を目指して全台向かうわけだからなにがしかのトラブルは起きかねない
45秒ってのは相当シビアだ
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:11:43.22 ID:xAB0+l3c0
そんなに運転手確保出来るの?
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:15:05.34 ID:nQX1ARUI0
>>434
出来ないからそれでも揉めてたよ
出来ないからそれでも揉めてたよ
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/03(日) 00:11:49.05 ID:RhtSpyrJ0
もう何から手をつけていいかわからんなこれ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (63)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
三月の時点では一台に数人しか乗らないけど発車してたし
milio
が
しました
ホント、何もできない国になったな?日本は。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
多くの地図から距離の尺度表示がなくなり、今の世代は距離感覚というものが全くないので、どこからどこまでが何キロメートルで歩いて何分という計算ができない。世代の劣化だからしょうがないが・・・(当然、本人達は死ぬまで気が付かない)。
milio
が
しました
milio
が
しました
どこの発展途上国だよw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何台を並走させる、移動時間、停車時間がいくらとか言わないで
一日80便45秒ごとに1台とか言うから疑われる
milio
が
しました
ところで、『「ミライトワ」は、時間が経過するにつれて非情にいいネーミングになってきた気がするが、「ミャクミャク」はないだろう。』という非難は起きないのな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
動く通路とか、レンタル自転車とかさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
それでもって移民しかないって方向にもっていくと
そもそも維新政治じゃそのシャトルバスのやつらは維持されず万博後クビになるので滅茶苦茶無責任なことを言ってるだけ
人を考えるならAIバス専用レーンでも作って走らせろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
350億円のリングなんか作らないで運転手の給料に充てれば、運転手は集まっただろ。
milio
が
しました
45秒に1本だと、1時間で80本だぞ。
そもそも1時間で80本も走らせてどうするの?
シャトルバス何台導入しようとしてるの?
milio
が
しました
milio
が
しました
このスレの元となっている話は、シャトルバスが多くて走らせることが困難だと言ってるのではなく、もしかするとシャトルバスが少なすぎてお話にならないと言ってるのでは ?
milio
が
しました
結局、開催するのにおいくらになるのでしょうか・・・
milio
が
しました
3千億円超の経費がかかるとしても、本当に1,500万人来れば (その半分でも) インバウンド分だけで妥当どころか非常に効果的だったという評価になるんじゃないか ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ってならない根っこからの陰キャ民族が日本人
milio
が
しました
期間中に現場でアルバイトをすれば済むことだ
milio
が
しました
milio
が
しました