
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701727512/
1: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:05:12.29 ID:KG1TOjsX0
なんでお前らテレビ見ないの?
3: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:05:59.86 ID:U4jxFZ5YM
テレビ持ってない
10: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:08:34.42 ID:A6EK1qQ80
嫌なら見るなって言われたらそらね
11: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:09:25.91 ID:EQote91f0
ほんと今のテレビつまらんからな
スポーツ、ドキュメント、ニュースくらいしか見るものがない
スポーツ、ドキュメント、ニュースくらいしか見るものがない
17: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:12:04.57 ID:qCmwAJML0
>>11
ガッツリ見てて草
ガッツリ見てて草
13: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:10:58.53 ID:bfLwIEMWd
ネット配信みんな見てるのが意外やなぁって
14: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:11:18.06 ID:VIUqeH/n0
芸能人とかマジでいらないやろ
取材したのを簡単に編集して1~3人くらいのメインキャストが邪魔にならない程度にトークするだけでええわ
取材したのを簡単に編集して1~3人くらいのメインキャストが邪魔にならない程度にトークするだけでええわ
18: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:13:11.07 ID:SQruUsFF0
テレビ見る機会マジで無くなったな
社食で飯食ってる時に見るくらいだわ
社食で飯食ってる時に見るくらいだわ
20: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:13:51.23 ID:ReYCJiQ50
ワイも朝ニュース見るくらいやな
27: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:16:53.39 ID:LquSTIOz0
嫌なら見るな
32: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:17:09.90 ID:UV45auBG0
クイズ、カラオケ、ランキング、YouTube鑑賞
こればっかじゃね
こればっかじゃね
33: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:17:11.49 ID:6MUnPCCM0
録画が視聴率に入らないなら下がって当然じゃね?
37: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:18:09.80 ID:t9eG5bOO0
野球中継無くなったから番組制作大変になってるやろな
昔はシーズン中は程よく休めたのに今は毎週作り続けんとあかん
昔はシーズン中は程よく休めたのに今は毎週作り続けんとあかん
46: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:21:40.39 ID:lVRqYbGa0
なんでロケ番組やドキュメンタリーにスタジオと無駄な芸人用意すんだよ
コストカットしろよ
コストカットしろよ
48: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:22:21.46 ID:5AEHP/GBd
視聴者が見たいものを見せるんじゃなくてテレビが見せたいものを見せてる
57: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:27:49.01 ID:ypQOmLAr0
スタジオのないナレーションだけの番組
芸能人のいない専門家だけの番組なら今でも見てるよ
芸能人のいない専門家だけの番組なら今でも見てるよ
60: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:29:06.33 ID:+Elk0GB40
見てない人のが多いから話の種にもならない番組多いしなあ
63: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:31:09.24 ID:vDl1dXUj0
面白い番組作ったら見るで半沢とか
72: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:32:35.31 ID:vDl1dXUj0
ニュースはお気持ち表明するのではなくあった事実を淡々と流す
これだけでも大事違うやろ
これだけでも大事違うやろ
79: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:33:38.58 ID:OhByA3jn0
ラジオ聴いてた方がマシ
88: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:35:45.17 ID:4fXZyO8E0
多少アホな事やってる位が面白いと思うけど今できないもんねぇ
98: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:37:43.17 ID:s+ik9wQw0
逆に今こそ復活させるテレビ番組のジャンルって何や?
103: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:38:10.80 ID:fFwrnj1fM
>>98
真面目なニュース番組
真面目なニュース番組
107: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:38:37.69 ID:ThNDgbBo0
>>98
再放送
再放送
104: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:38:12.63 ID:Q7WFJE0X0
見てるやつはなんだかんだで今でも見てる
見ないやつは全く見ないけど
両極端なだけや
見ないやつは全く見ないけど
両極端なだけや
106: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:38:29.92 ID:OqsIWVJv0
ドラマの視聴率トップで10%の時代が来るとはな
120: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:41:30.21 ID:LWbc7ofR0
YouTube見るのに忙しくてテレビ見られん
125: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:42:24.96 ID:cjzaoAA20
>>120
それは草
それは草
130: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:43:22.57 ID:k64zI9wU0
芸人に興味ないし
148: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:46:19.18 ID:oC9RDTvE0
老人て一日中テレビ見とるけどあいつらなんであんなにテレビ好きなんや
184: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:51:41.09 ID:42rqK7n1d
>>148
垂れ流しで良いから労力使わんねん
年食ったら何するにも体力いるし億劫になる
それこそネット検索すら
垂れ流しで良いから労力使わんねん
年食ったら何するにも体力いるし億劫になる
それこそネット検索すら
161: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:48:13.22 ID:vBr9rmH60
芸能人が飯食う
芸能人が動画見て感想言う
芸能人のカラオケ
チェーン店の裏側
こんなんばっかや
芸能人が動画見て感想言う
芸能人のカラオケ
チェーン店の裏側
こんなんばっかや
163: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:48:32.53 ID:ZOhuZQoS0
TVerとかで放送から1週間以内ならある程度好きな時に見れるし
167: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:49:25.77 ID:MBEc1ONOd
シークバーで飛ばせるようにしろ
179: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:51:26.42 ID:MBEc1ONOd
引きを作るのをやめろ
正解はCMの後でとか正解は番組の後半でとか
画面にモザイクまでかけてさ
あれやられるだけで萎える
正解はCMの後でとか正解は番組の後半でとか
画面にモザイクまでかけてさ
あれやられるだけで萎える
186: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:51:48.32 ID:K4E2YVCU0
見とるで
190: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:52:26.77 ID:jyi8PiKYd
つべから動画集めて100連発みたいなのほんまエグい
192: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:52:36.48 ID:NdtqCvdE0
今まで観てなかった層を取り込むのは端から無理な話だししゃーない
問題は今まで観てた層が離れて行ってる現実
もう新規の若者は諦めておっさん向けに振り切れ
問題は今まで観てた層が離れて行ってる現実
もう新規の若者は諦めておっさん向けに振り切れ
208: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:55:30.05 ID:98kNVLoa0
単純に長い
「〇〇するための裏技とは?」みたいな議題で
芸人の考察5分
↓
CM3分
↓
芸人の考察2分
↓
街の声2分
↓
大学教授への取材5分
これでやっと答えが出るからな
こんなのネットなら10秒で答え出るわけやからな
「〇〇するための裏技とは?」みたいな議題で
芸人の考察5分
↓
CM3分
↓
芸人の考察2分
↓
街の声2分
↓
大学教授への取材5分
これでやっと答えが出るからな
こんなのネットなら10秒で答え出るわけやからな
227: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:58:39.74 ID:bVlYYE/sd
>>208
倍速視聴できない、ながら見しててちょっと聞き逃しても巻き戻しできない
この辺がネット動画に慣れてるとストレスよな
勿論数万出して録画機買えばできるのは知ってるが
倍速視聴できない、ながら見しててちょっと聞き逃しても巻き戻しできない
この辺がネット動画に慣れてるとストレスよな
勿論数万出して録画機買えばできるのは知ってるが
238: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 08:01:24.69 ID:OlvLOPXM0
>>208
テンポ感悪いよな
今の時代と合ってないから、そりゃ離れる
テンポ感悪いよな
今の時代と合ってないから、そりゃ離れる
253: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 08:04:51.39 ID:d8tbujn9a
>>208
分かる
昔はそれでも当たり前に見れてたのに今じゃ無理だわ
分かる
昔はそれでも当たり前に見れてたのに今じゃ無理だわ
211: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:55:47.57 ID:HQXc6eKOd
TikTokは内容じゃなくて、動画の短さだからな
ショート動画を大量に繰り出す方が良くて、テレビは内容ではもう勝てない
だから、切り抜きから番組に誘導するスタイルを取るのと、CM無しの有料オプションを付ける
ショート動画を大量に繰り出す方が良くて、テレビは内容ではもう勝てない
だから、切り抜きから番組に誘導するスタイルを取るのと、CM無しの有料オプションを付ける
219: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 07:57:05.46 ID:TWFur0qH0
>>211
あの短さなら駄目でも損したと思わんしな
あの短さなら駄目でも損したと思わんしな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (169)
実際に故ジャニー喜多川に脅されたテレビ局があったから、テレビ局がビビッて旧ジャニーズ事務所に忖度してたからね。
昔のように芸能人水泳大会やいやらしい番組やいやらしいシーンのあるドラマをやれば、多少は視聴率回復するかもね。
しかしコンプライス的に問題になるんだろうな。
milio
が
しました
こないだついに最後のチューナー付き機材を捨てたしな。レコーダー。
テレビはしばらく前にチューナーレスにしたんだけどな。
milio
が
しました
倍速で見れない
シークできない
そんなものはもう現代人のライフスタイルに合うまい
milio
が
しました
何せ視聴率を測る機械とかついてないし視聴率調べる世帯に選ばれてないから何にも反映しない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネットで有料配信して昔より収益を上げた稀有な例だが、日本のメディアには無理だと思う
なにせウヨを筆頭に日本の視聴者のレベルが低すぎる
milio
が
しました
milio
が
しました
金正恩も顔がカ゛イジ、北朝鮮人も顔がブサイク
韓国人は顔がカ゛イジ、ブサイクな総キチカ゛イ民族
Colaboは韓国系の詐欺団体
自演シナ猿は顔が奇形、脳が異常な中卒低能キチカ゛イ
と書いてみて
書けたら特亜工作員じゃないね
milio
が
しました
milio
が
しました
いつも、コレ
milio
が
しました
milio
が
しました
欧州でも右旋回がハッキリして来たね。
極端から極端に振れるのが白人文化なので、此れから強烈な揺り返しが来るよ。
milio
が
しました
MXの東京ホンマもん教室とか
YouTubeでwww
付けてもこの時間は通販番組しか映ってないんよね
milio
が
しました
結局、白人の搾取とか、人種差別とか、教育とか、難民受け入れとか全部関係無かった。
「単純に生まれた時から知能が低いから貧しいだけ」 一生懸命いろいろやって、分かった事は此れだけ。
残念ながら此れが真実なのよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
遂に社長のボブアイガーがポリコレ担当重役を解雇して「政治的メッセージ発信では無くて、客を楽しませる事が御前達の仕事だ」と発言するほど。
ディズニー以外でもポリコレ推進担当重役も各社でクビの流れに成って来た。
そろそろアメリカのポリコレも終わりだろうな。
ポリコレ企業がガンガン売上激減している。
背に腹は代えられない。
伝統的なリベラル州もバイデンに成って治安悪化が酷くて、共和党支持に変化してきている。
ヨーロッパは移民反対政党が急速に票を集めている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ラジオが簡単に廃れたんだから当たり前だろw
今はテレビな番なだけだぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
報道しない自由を自分たちの都合が良い方向で活用し報道の心構えを失い大いに視聴者の失望をかった
一般人にすら呆られるほどの偏向報道に特定扇動ブーム作りの画策等視聴者を小馬鹿にしたツケだろう
他にも日本男子も女子もコケ降ろし蔑んだ番組作りに国民も失望の念がたえない
未だに偏向報道してるしまぁ自然淘汰だろう?
milio
が
しました
原作者は社会の知識が学生未満で、作品がなろう系にしか思えない。
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも未だにやってるしな
あれがきっかけで視聴者に嫌われた
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
BSはNHKと放送大学、BSよしもと、民放も見てる。
最近はラジオをよく聞くようになったね。
NHKR!の「ふんわり」はいい番組だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
レギュラーコメンテーターが付いているような番組は全て情報バラエティーという無責任体質。
ナレーションの声色から、音楽や効果音に至るまで、全てに演出が入っている。
過度な私見、過剰な演出ありでは、情報の価値は大きく減ってしまう。
それもこれも全ては競争の無さが原因。
電波利権で競争が発生しない仕組みになっている。黙っていても金が入ってくる仕組み。
だから、内容で競争しなくなって、安上がりな見た目だけを重視するようになる。
本物よりも偽物のほうが安上がりだから、演出に頼って儲けようとする。
milio
が
しました
milio
が
しました
歴史番組や科学番組も大好物やし。
milio
が
しました
分かり易い情報番組なら皆見るだろ。
あとは坂道グループのお姉さん方集めて、料理番組とか旅行番組でも作れば良いんじゃないの。
milio
が
しました
不要な情報が多すぎてマジで見る価値がない
milio
が
しました
milio
が
しました
そうすると各県の地方局は要らなくなるわな。
新聞もそう。
milio
が
しました
milio
が
しました
5年後は5%も切ってそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
テレビ以上にお手盛りの記事ばっかりで。
milio
が
しました