引用元:豊臣秀吉の唐入りってわりと成功する可能性あったよな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607051035/
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:03:55 ID:k29
女真族が清朝作ったみたいに豊臣朝中国になってもおかしくなかった
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:10:51 ID:OAQ
兵站がね
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:12:20 ID:sSd
そういえば女真族は西にはよく進出するが南には向かわないな
なんでやろ
なんでやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:14:53 ID:k29
>>8
山があるから騎馬民族は越えるの無理や
山があるから騎馬民族は越えるの無理や
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:14:10 ID:FIy
軍事力的には充分以上の力があった、但しユーラシアの原理で他民族を支配するなんて
しゃれた芸当が日本人にできるかと言えば恐らく出来ないししなくて本当に良かった
しゃれた芸当が日本人にできるかと言えば恐らく出来ないししなくて本当に良かった
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:16:06 ID:k29
>>9
元みたいにトップだけ首切って漢民族の官僚そのまま使えば統治はできるやん
元みたいにトップだけ首切って漢民族の官僚そのまま使えば統治はできるやん
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:17:00 ID:sUU
>>11
近代化遅れて将来植民地になりそう
近代化遅れて将来植民地になりそう
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:21:12 ID:ddP
>>11
武士に米、土地で報酬を与えてるうちは無理やろ。
武士に米、土地で報酬を与えてるうちは無理やろ。
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:16:58 ID:Uje
日本のクソザコ技術力で攻め込める程度の航路だったらとっくの昔に中国の属国化していたのでは?
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:17:47 ID:mJL
秀吉の目的が謎やな
領地なのか交易なのか公共事業化した戦なのか
領地なのか交易なのか公共事業化した戦なのか
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:19:23 ID:k29
>>14
総無事令で国内の兵士が全部ニートになったら治安ヤバイことなるやん?
総無事令で国内の兵士が全部ニートになったら治安ヤバイことなるやん?
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:24:55 ID:MXO
>>14
スペインが明国を狙っていたから先におさえようとした説もあるな
スペインが明国を狙っていたから先におさえようとした説もあるな
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:18:31 ID:7Ph
やるなら南方行けばよかったのに
日本人町あるし地理的情報は得られるやろ
日本人町あるし地理的情報は得られるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:20:33 ID:k29
>>15
オーストラリアまで行って開拓してたら面白かったのに
オーストラリアまで行って開拓してたら面白かったのに
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:27:42 ID:k29
関東平野の何個分とかで数えられないくらいの平野だもんな
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:27:43 ID:Q6U
豊臣家ってどうやれば生き残れたの・・・
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:28:03 ID:k29
>>28
秀次殺さないだけで余裕
秀次殺さないだけで余裕
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:34:47 ID:7Ph
>>29
秀頼生まれなければ続いてたろうな
秀次内政能力はあったようやし
ねねさんに育てられたグループは支持したと思う
家康は流れで天下とることになったけど
本来は自領が安泰ならそんな攻撃的にはみえない
秀頼生まれなければ続いてたろうな
秀次内政能力はあったようやし
ねねさんに育てられたグループは支持したと思う
家康は流れで天下とることになったけど
本来は自領が安泰ならそんな攻撃的にはみえない
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:35:03 ID:j39
秀吉は日本にいて家康を朝鮮に派遣して総指揮させてれば大分違ってたやろうな
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:36:32 ID:k29
>>36
家康は関東入府直後で余力ないから無理や
家康は関東入府直後で余力ないから無理や
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:38:24 ID:k29
家康いなくてもメンツはガチのオールスターやけどな
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:54:04 ID:642
どっちみち補給できなくて詰みそう
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)12:58:40 ID:WZW
半年包囲戦しただけで日本の半分が病気や飢えで戦闘不能になるしな
しかも飢えを凌ぐために勝手に使者を名乗って明や朝鮮のところに行って食糧集るってのが横行してたせいでおちおち攻城もできんし
しかも飢えを凌ぐために勝手に使者を名乗って明や朝鮮のところに行って食糧集るってのが横行してたせいでおちおち攻城もできんし
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:01:47 ID:7Ph
ソウルまで抑えたら対岸の中華沿岸襲撃すればよかったのに
実りの薄い半島を支配する必要ないし
やってきてた明軍も慌てて引き返すやろ
実りの薄い半島を支配する必要ないし
やってきてた明軍も慌てて引き返すやろ
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:07:28 ID:k29
>>53
制海権がないから無理や
帰りも秀吉の死を隠して和議を結んでるあいだになんとか帰ってる
制海権がないから無理や
帰りも秀吉の死を隠して和議を結んでるあいだになんとか帰ってる
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:23:44 ID:7Ph
>>55
明軍も船持っとるように思えんのよな
李舜臣が補給路攻撃してたくらいであんま海戦してないし
明は倭寇対策で海運をしなくなってたから
海上戦闘能力弱いんと違うかな
明軍も船持っとるように思えんのよな
李舜臣が補給路攻撃してたくらいであんま海戦してないし
明は倭寇対策で海運をしなくなってたから
海上戦闘能力弱いんと違うかな
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:09:59 ID:k29
日本は大名で死んだの病死と無駄死に以外だと李舜臣に狙撃された来島だけなのに
明軍は司令官含めて将クラスがばんばん戦死してるのなんでやろな
明軍は司令官含めて将クラスがばんばん戦死してるのなんでやろな
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:12:39 ID:4M7
>>56
それまで数十年にわたって内戦しまくって戦略も戦術も練り上げられまくった日本軍
基本的に戦してこなくて平和ボケして政争に明け暮れてたけど数だけはとんでもなく多い明軍
この差よ
それまで数十年にわたって内戦しまくって戦略も戦術も練り上げられまくった日本軍
基本的に戦してこなくて平和ボケして政争に明け暮れてたけど数だけはとんでもなく多い明軍
この差よ
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:14:43 ID:NXN
撤退戦で自分とこ半分死んでる奴が撤退戦の雄と讃えられてるんだから他の退却戦がどれほど悲惨だったか
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:21:10 ID:4M7
>>60
撤退戦なんてそんなもんだろ
秀吉の金ヶ崎しかり島津の関ヶ原しかり名を残す時は半数以上戦死してるもんだって
撤退戦なんてそんなもんだろ
秀吉の金ヶ崎しかり島津の関ヶ原しかり名を残す時は半数以上戦死してるもんだって
62: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:18:28 ID:k29
来島通総の戦死した鳴梁海戦って朝鮮では大勝したことになってるんやな
先鋒以外はふつうに日本軍が勝って占領してるけど
先鋒以外はふつうに日本軍が勝って占領してるけど
67: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:23:02 ID:k29
撤退戦が一番難しいんよな
総崩れにならんのならすごいわ
総崩れにならんのならすごいわ
70: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:24:59 ID:Nx3
名将と呼ばれる人はみんな撤退がうまかった
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:35:25 ID:FIy
この時代に兵站なんて世界中の何処にもない
すべては現地調達でむしろ調達そのものが目的でそこへ攻め込むわけ
豊な列島から攻め込んだが調達もままならない現地を見てやる気を無くすのは当たり前な訳で
それを兵站の不備なんて解釈は馬鹿げてる、近代戦のイメージを勝手に投影してるだけ
すべては現地調達でむしろ調達そのものが目的でそこへ攻め込むわけ
豊な列島から攻め込んだが調達もままならない現地を見てやる気を無くすのは当たり前な訳で
それを兵站の不備なんて解釈は馬鹿げてる、近代戦のイメージを勝手に投影してるだけ
82: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:37:11 ID:Nx3
>>80
さすがに極論すぎるが…
現地調達だけ当てにして手持ちの物資の勘定もせずに戦争出向く奴なんて流石におらん
さすがに極論すぎるが…
現地調達だけ当てにして手持ちの物資の勘定もせずに戦争出向く奴なんて流石におらん
116: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)13:53:25 ID:U2v
秀吉って秀頼くん生まれてからおかしくなったよな
172: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:21:51 ID:mXj
中国とやり合って勝てたん?
177: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:24:33 ID:tdo
>>172
秀吉「勝てませんでした…」
秀吉「勝てませんでした…」
179: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:25:50 ID:k29
>>172
勝ったから秀吉死後も講和して無事引き上げてこれたんやん
勝ったから秀吉死後も講和して無事引き上げてこれたんやん
181: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:27:56 ID:mXj
>>179
いや攻めて倒せたかって話
いや攻めて倒せたかって話
180: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:27:53 ID:27W
>>172
仮に総力戦になったら勝てない
明はWW2のアメリカみたいなもんだから
仮に総力戦になったら勝てない
明はWW2のアメリカみたいなもんだから
188: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:31:22 ID:Ftf
当時の日本が動員でける兵力て50万人くらい?
191: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:33:57 ID:k29
>>188
残ってる資料だと
文禄の役が
実際に渡航したのが10万、博多に後詰めが10万
慶長の役が渡航したのが15万
でこれが限界やと思う
残ってる資料だと
文禄の役が
実際に渡航したのが10万、博多に後詰めが10万
慶長の役が渡航したのが15万
でこれが限界やと思う
196: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)14:36:22 ID:Ftf
>>191
それくらいやと朝鮮半島に5000人づつ20拠点がせいぜいになるやろか
それくらいやと朝鮮半島に5000人づつ20拠点がせいぜいになるやろか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (186)
milio
がしました
milio
がしました
戦線が延びすぎて兵站が追いつかないのは悪手そのものだ。
やるんなら現地人の有力者を支援して、
現地人同士でやり合ってもらうこと以外に戦法は無い。
戦後の統治まで見据えないと単なる混乱を起こしただけになってしまう。
milio
がしました
スペインは中国と日本の情報を集めていた
“The invasion by the Kampaku [Lord Hideyoshi] lasted nearly seven years.
Casualties in the war exceeded many hundred ‘thousand. .. . Though Korea and China fought hand in hand, they had no chance of victory. Only the death of the Kampaku Drought the calamities of warfare to an end.”
milio
がしました
朝鮮はシカトして直接中国行くとかならワンチャンあったかね
milio
がしました
騎馬民族じゃねーと無理w
兵站を余所に頼る方式で行くのは不可能だからw
milio
がしました
こちらの兵站線を短くして明の兵站線を伸ばすんだ
milio
がしました
物量が足りないし山海関抜けないから 山海関の配備してるポルトガル砲の餌食になって全軍崩壊する未来しか見えない
半島南部維持するなら補給線の維持次第だね
補給なんか略奪したらいいじゃんとかいうのもいるけど、弾薬や槍刀や兵員が略奪で賄えるならそれでいいかもな
できるならな
ま、どっちにしろ無理よ
中華の冊封体制に上手に入って日本国王名乗る方が現実的だね
milio
がしました
milio
がしました
秀吉も秀吉で 家康にすがることで豊臣政権の維持を考えてた 甘ちゃんになっちまったからな
朝鮮出兵の 武断派 文治派 の真逆思想対立が 豊臣の崩壊を速めてたのさ
秀吉配下のキリスト教徒が裏で策動してりゃ 失敗にしかならん
キリスト教宣教師たちゃ 本国とも連絡取って キリスト教の弾圧を始めた豊臣政権を存続させる気も無かったしな
milio
がしました
かなり時間と労力がかかる。ましてや中国大陸まで進出するとなると途方もない。
milio
がしました
milio
がしました
死んじゃったのが全てだよ
milio
がしました
特に劉備が死んで孔明が完全な主役になって以降は、補給戦の話ばかり出てくる。
milio
がしました
milio
がしました
ところが西軍には、それに相当する荷駄はありませんでした。
西軍は陣を全部切手、つまり為替と現金で動かしていたのです。
その分、身軽であったわけですね。(歴史家・作家 加来 耕三)
日本国内であれば鎌倉時代より割符のような遠隔地間の決済システムがあり
三成など兵站担当奉行はそういうシステムの利用に長けていたのだろうが、
朝鮮半島は日本に占領されるまでほとんど物々交換しかない経済で、
現地の輸送システムを使う事も出来ず、現地の市場で大量調達も出来ず、
なかなか国内と勝手がちがって難しい事が多いだろう。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
秀吉はボケてなかったというし
家康はついてた
milio
がしました