
引用元:独り者共の税金、子供の大学費用に使われる模様www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702080470/
1: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:07:50.19 ID:BJ/dMLxu0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f0cdf39680922bf07172f6a395fe2a78bc4995
大学費用完全無償化、決定!w
大学費用完全無償化、決定!w
2: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:08:22.18 ID:UqIvrHfp0
それは別にええやろ
3: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:08:36.42 ID:NsONc7z8d
これもう共産主義だろ……
5: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:10:28.43 ID:9mI052WB0
貧困層から金持ちへの再分配
まさに日本を表した例だな
まさに日本を表した例だな
7: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:10:32.47 ID:cuS7YquR0
大学出ないと人生送れない確率が跳ね上がる社会の方をなんとかしろよ
9: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:11:01.92 ID:9mI052WB0
>>7
無理無理w
金持ち優遇したいだけだからこいつら
献金でもされてそう
無理無理w
金持ち優遇したいだけだからこいつら
献金でもされてそう
10: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:11:02.82 ID:1mfxlN310
謎のFランが乱立しそう
18: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:13:38.94 ID:OW/7KcnB0
子供二人しかいない人は全額払うんか?
630: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 12:05:22.57 ID:r4OUTdxUd
>>18
そういうことや
そういうことや
19: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:13:49.07 ID:9MOnyPXL0
これ実質、富裕層優遇なんだよ
大学が無償化になったところで貧乏人が子供3人作ろうとはならんだろ
金持ちしか得をしない愚策
大学が無償化になったところで貧乏人が子供3人作ろうとはならんだろ
金持ちしか得をしない愚策
26: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:16:52.70 ID:vBiHx5en0
>>19
確かに
そんで結局分断やな
確かに
そんで結局分断やな
30: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:18:05.11 ID:9mI052WB0
>>19
自民党の政策ってお友達を儲ける為にやってるようなもんだし
自民党の政策ってお友達を儲ける為にやってるようなもんだし
24: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:15:26.03 ID:8oolLduR0
ええやん、で老人になって働けなくなったら
無料大卒世代が安楽死法案作ってくれるぞ
無料大卒世代が安楽死法案作ってくれるぞ
25: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:16:07.49 ID:LhBy894k0
貧富の差拡げるだけやん
金に余裕の無い人がそんなに子供作るわけ無い
金に余裕の無い人がそんなに子供作るわけ無い
28: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:17:24.09 ID:Ex+O04FS0
財源は高齢者3割負担で賄え
32: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:18:55.11 ID:CQL4VfF00
別にいいけど、口は挟みたくなるよね
33: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:18:59.14 ID:AZVtXmMm0
子育て終わった後から取られるのが1番ムカつくやろ
37: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:21:34.55 ID:gkOv2crOa
3人全員育てる金はないといけないからな
県外大に入るんなら生活費もあるし
県外大に入るんなら生活費もあるし
47: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:24:09.54 ID:jRB9Jgai0
親の店が潰れて高卒で必死こいて働いてるワイの金が大学で遊び呆けるクソガキの為に使われるんか?
50: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:25:06.51 ID:hAYgAqib0
>>47
親ガチャハズレちゃったね
親ガチャハズレちゃったね
48: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:24:16.75 ID:y7NCO9WL0
ある程度賢い子に使われるならわかるけどFラン大にも適用されるんか?
51: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:25:07.11 ID:jRB9Jgai0
>>48
せめて国公立だけにせんといかんわな
せめて国公立だけにせんといかんわな
62: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:28:03.79 ID:sKot69rH0
>>48
賢い子なんて家がそれなりに金持ってるしなあ
貧乏な子は家が金無しが多いからFラン大にこそ支援いるかも
レベル高い大学なんて支援なしでもやっていけるし
賢い子なんて家がそれなりに金持ってるしなあ
貧乏な子は家が金無しが多いからFラン大にこそ支援いるかも
レベル高い大学なんて支援なしでもやっていけるし
70: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:33:13.61 ID:y7NCO9WL0
>>62
大学の維持のために使われるみたいに書くやんけ
大学の維持のために使われるみたいに書くやんけ
58: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:27:12.18 ID:Zf8EH9Kw0
ええで別に
60: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:27:50.71 ID:gkOv2crOa
さすがに限度額はあるだろう
私学の要求に応えてたらいくら合っても足りないからな
私学の要求に応えてたらいくら合っても足りないからな
61: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:27:50.92 ID:SmVLe4aC0
むしろ競争激化で底辺大ですら学力レベルは上がると思うんだが
104: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:42:49.90 ID:l8kmDzBj0
どうせこの制度5年後ぐらいには無くなってるやろ
114: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:46:42.19 ID:LQmUiHYo0
ワイ三人兄弟なんやけど
今から大学入っても無料になるんか?
今から大学入っても無料になるんか?
118: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:48:19.34 ID:1bw0nWxSM
結局現役世代にも負担はいくから2人が3人より2人が1人に1人が0人にってなる数の方が多そう
119: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:48:28.64 ID:lpWFl76W0
逆だろ
私文減らして、介護、トラック運転、建設の人間増やさないといけないのに
私文減らして、介護、トラック運転、建設の人間増やさないといけないのに
120: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:48:37.98 ID:/uSAXRwZ0
でも今の少子化の速度みると何かやらんとマジで日本やばい
192: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:07:28.69 ID:9mI052WB0
>>120
経済成長させるだけでマシになる定期
30年経済成長止めてる自民党が悪いよ
経済成長させるだけでマシになる定期
30年経済成長止めてる自民党が悪いよ
121: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:48:54.05 ID:3+FS+wNJ0
確かに10年20年後にはなくなってそうやな
126: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:51:06.70 ID:gkOv2crOa
岸田相当焦ってるな
いつも決断遅いのに
いつも決断遅いのに
130: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:52:30.72 ID:/uSAXRwZ0
独り身は養う対象ができてええやん
他人の子供を養うんやで
他人の子供を養うんやで
132: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 09:53:00.35 ID:DfEcBASwd
まあ揉めそうな政策やな
少子化なら別に金持ち優遇は問題ない気はするが
少子化なら別に金持ち優遇は問題ない気はするが
170: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:03:05.34 ID:PEhgQDLed
まぁジジババの病院代にされるよりマシじゃねっていう
179: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:05:05.85 ID:olo2AfJN0
養育費に占める学費ってえぐいからな
180: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:05:06.64 ID:4dUVqvuz0
すでに生まれ育った大学生の授業料無料にすることと少子化対策全然関係なくて草
188: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:06:24.93 ID:NlSrGw5U0
これ実際実現確率どれくらいなんやろか
ほぼ決定?
選挙ヤバそう
ほぼ決定?
選挙ヤバそう
204: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:09:34.44 ID:g9CFXkNo0
政治家がパーティ開いて余剰金それに充てればええやん
218: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:12:51.90 ID:QnDM7YXQ0
万が一効果てきめんで3人兄弟が激増したら財源どうするんやろな
223: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:14:08.39 ID:60759k8W0
>>218
これで増えるなら税収が増えるから問題ないやろ
これで増えるなら税収が増えるから問題ないやろ
265: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:24:49.09 ID:Qi4otrpE0
>>223
子どもが大学卒業後に海外で働くとか外国籍とるわとかなったら
その子に使った税金返して欲しい気持ちはあるな
子どもが大学卒業後に海外で働くとか外国籍とるわとかなったら
その子に使った税金返して欲しい気持ちはあるな
221: それでも動く名無し 2023/12/09(土) 10:13:44.17 ID:i2cMi1nZ0
3年後、政権交代したので大学無償化やめまーす
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (89)
戦犯国エルダーのガガーンを早よワシに紹介せいwはい論破
milio
が
しました
milio
が
しました
そこ間違えるなよな。
大学には授業料以外にも金はかかるからな。
それに、大学の授業料無償化に独り者共の税金だけが使われるようなスレタイだな。
国民全員の税金が使われるんだよ。
milio
が
しました
ドラッグに手を出すようなカスは要らん
milio
が
しました
milio
が
しました
授業料だけ?って言われて終わる。
民主党の高校無償化で学習できなかったとしたら、自民もやばい。
milio
が
しました
子ども食堂とか言ってるけどあれ異常な事だからな
milio
が
しました
またしれっと国民に増税(増負担)しただろ
milio
が
しました
愚行は繰り返すんだよ
milio
が
しました
オレなら貰うだけ貰って後は・・・と考えはする。多分実行はできないだろうがw
milio
が
しました
国家サービスの根幹や
milio
が
しました
まぁこれから増えていくのは移民だから
日本人の血肉で外国人がのさばる事になるんだろうな
移民党に進んで一票入れた奴は責任とりなよ
milio
が
しました
milio
が
しました
子供産まなきゃ確実に滅亡するんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
30年停滞してるとか出生数が激減しているとか誰も責任取ってねえじゃん
予測値がいくらでそれよりは上向きましたっていうならわかるが予測値よりもはるかに下回ってる
株価や失業率みたいに税金ぶっこめば上がる物だけ上がって
税金をぶっこんでもどうにもならない問題は軒並み下がっているんだもんな
そのツケは借金の返済という形で国民に押し付けられている訳だ
追加予算で何兆必要だから増税するとは言うがが余った部分はどうするかは言わない
キックバックと全く同じネコババシステムが出来上がっている
milio
が
しました
milio
が
しました
ガソリンのトリガー条項を外さないなら補助金を出せと迫ったのも萩生田。安倍派が潰れれば財務省支配の
税金天国になる。
milio
が
しました
分からないことがあればYoutubeとかネットで検索すればいいだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
年齢構成的に全員分は無理だけど1.5人分その恩恵にあずかれるのはかなり助かる
milio
が
しました
あしなが募金を強制徴収されるようなもんやろ
できれば節税扱いさせてくれればベスト
milio
が
しました
欲しいのは三人生める家庭であって、一人っ子が限界の家庭支援したとて出生率回復しないし。
賃金云々はそもそも企業と労働者の問題であって、政府が口出す方がおかしい。
となると、出来るのは金持ちにいっぱい産んで貰うこと。
でも、どう考えても税金下げて手取り増やした方が効果あるし、貧乏人家庭も救えるんだがな。
milio
が
しました
ちゃんと勉強させて大学に行けば学費がタダ。
ちゃんと勉強させる親が増えるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
税金増えて子供減るだけだぞw
まだわからんとは民度とか言っても程度が知れるねw
milio
が
しました
底辺の底上げは絶対に必要だから。
ウクライナやパレスチナ、
そのほか貧困国なんかを見ても分かんだろ。
一部のエリートを育てるだけじゃダメなんだよ。教育は。
milio
が
しました
税金を徴収したあとどのように使うか任意であるとはいえ、これがいかに恐ろしい事やっとるか理解はできる。子供を生むどころか結婚する(どんな気持ち悪いのでも金があれば女は寄ってくる)機会すら奪われた自分含む弱者層から更に奪い上げ勝ち組層の養分にするわけだ。
つまり氷河期の派遣推奨の搾取の次なる弱者からの搾取だ。論理としてこの国は完全終わった。相次ぐテロールに期待するだけだ。これは共産主義革命のテロールじゃなく一揆の系譜のものになるだろう
milio
が
しました
ただ大学行かせた後の事も考えておくべき
milio
が
しました
独り者は子育て支援断固反対してる党に投票しよう!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ラーメン大学ラーメン学部 麺学科 汁学科
milio
が
しました
milio
が
しました
不満があるなら増え続ける子無し老人の社会保障費負担は子なしだけで賄うようにしてくれ
子有としては減り続ける子供たちの教育費負担をした方がましだ
milio
が
しました
当然の義務だよ
milio
が
しました