20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702198217/

参考元:https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASRDB5CRHRDBUHBI00Y.html
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 17:55:24.27 ID:wZ/GGxjh0
昔日本もやられたよな
まだやってんのこいつら

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:10:20.04 ID:sFgbt68y0
この海上封鎖は台湾でも尖閣でもやるつもりなんだろう

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:13:59.77 ID:Edujht7+0
台湾よりフィリピンが先なのか

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:23:00.40 ID:hM+QNz2K0
>>43
台湾海峡は既に塞がれている
南沙を制してバシー海峡を塞げば日本のシーレーンはアウトだが
フィリピンが邪魔している

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:15:15.79 ID:81Hkmli90
ずいぶんと攻めるなぁ

フィリピンはヘタれると踏んでるのか?
現場が暴走してるとか?

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:19:01.34 ID:LPuj1Z+T0
警察が海賊アタックとか

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:34:27.58 ID:U9tF6eBd0
完全に海賊じゃねぇか

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:34:54.08 ID:mb5RDzlK0
フィリピンを応援やな。
ここ破られると、オーストラリアまで
中国の影響力が及ぶ。

そうなると、石炭、鉄鉱石、
LNGの輸入がやばい

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:42:09.01 ID:jQopqnfg0
話し合いで解決できる?
弱ければ全て奪われるだけ
蛮族にルールは通用しない

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:42:39.70 ID:V66FMj900
中国のこの目茶苦茶な外交姿勢を黙らせないと
ろくなことにならん

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:49:15.33 ID:b1ldcvq30
フィリピンは初動で中国の船を放置してたからな
今になって顔青くなって牽制してるけど手遅れだな

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:49:51.69 ID:Nw0Y3kI50
不況だから外に敵つくってんのか
欧米弱ってる今のうちに領土広げようとしてんのかどっちだ

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:54:13.85 ID:47PK3D0T0
なんか先にフィリピンとやるのかな?
絶対勝てるだろうからそっから始まるのかね

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:54:20.32 ID:/Q1Do1/v0
習近平の指示なのか?
それとも習近平を無視して中国軍が勝手にやってるのか

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:55:17.20 ID:EBzKeCfi0
いよいよ始まったか

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:57:04.90 ID:2eHds1Se0
米軍のフィリピン撤退は間違いだったよな

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 19:08:53.14 ID:w5pMS85h0
降りられないバスが暴走中か、
何をやりたいんだろう