20230911081830

引用元:盾とか言う人類最古にして最高の防具
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702237009/

1: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:36:49 ID:oce6
今では自走式にして銃弾除けにも使われている模様

4: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:39:37 ID:eSV7
時代はシェルター

5: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:39:55 ID:4BNP
ライフルとマシンガンの普及移行は戦争ではほぼ使われなくなった模様

9: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:44:07 ID:4BNP
アサルトライフル防ぐほどの盾用意して機動力も確保するのはほぼ無理やからな
確実に防げるのは拳銃くらいやし機動隊レベルじゃないと使われんよね

13: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:52:35 ID:4BNP
銃撃戦想定してない日本のライオットシールドですら最低限の機能維持するために7kgくらいあるからな
修練考えてもコスパ最悪やし単体やと使い物にならんしで盾は現状雑魚よりの装備やと思う

14: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:58:27 ID:oce6
>>13
日本のは対暴徒用やからな

15: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 04:59:22 ID:4BNP
>>14
海外でのライオットシールドはピストルSMGの弾を防御できるように作るからもっとコスパ悪くて取り回しも悪いんよな
結局防弾チョッキ着てバリケード築く方が現実的なんよな

16: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:00:30 ID:4BNP
しかもそれでも暴徒用にしか使えんらしいから現実的に戦争においては雑魚装備よりなんよな
習熟した軍隊同士やとほぼ意味をなさない

17: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:00:37 ID:oce6
防弾はバリステックシールドやね

18: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:03:12 ID:4BNP
>>17
基本的には同一物扱いされてるけど
防弾性能まで持って行くとまず合金使うから取り回しはほぼ不可能らしいな

19: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:03:20 ID:T9fH
攻撃側の進化が激しすぎて防御するものが退化してくの悲しいかっこいいのに

20: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:04:24 ID:4BNP
今でも装甲車両は防御性能も重視されてるの好きだわ
どんだけ時代が変わっても必須軍備になってるのカッコいい

22: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:07:20 ID:4BNP
塹壕戦とかやってるうちはまだギリギリは使えんたんやろけど
機動戦になってからはもうアカンのやろな

23: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:12:42 ID:Tdve
でかい盾で足の甲ドーンってやられたらめちゃくちゃ痛そう
ワイならもう無条件降伏する

27: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:17:26 ID:oce6
取り回しとか言うもんやなくて設置して防壁にするのが今の使い方やからな

28: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:18:03 ID:4BNP
>>27
だから装備としてはもう雑魚寄りやねん

31: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:20:58 ID:oce6
たとえばワイが暴徒やったとして盾構えとる相手とそうでない相手がおったらワイは迷わず盾の無い奴に向かうわw

34: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:24:51 ID:4BNP
まあ一般使用の範疇なら習熟難度を除けばそれなりに使えると思うけど
現代の最高の防具って表現は間違っとることになるね
多分コスパで言えばヘルメットが一番命救ってると思う

42: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 05:32:25 ID:oce6
丈夫な盾一枚あるだけでも安心感は雲泥の差やで