
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702357562/
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231212/k10014285311000.html
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:06:50.26 ID:66FHtQBX0
草
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:06:50.63 ID:n+9bByRk0
つまんね
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:07:35.57 ID:t+aXPWBa0
異次元の増税
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:07:42.90 ID:TVDLugQS0
つまらん
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:07:56.71 ID:9WBsH2370
岸田へのあてつけにしか思えん
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:18.27 ID:+rFuTMVj0
えー。もうちょっと何かなかったの?
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:20.16 ID:0bP+kmjZ0
わろす
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:33.23 ID:YWPIL6Ej0
政治に忖度しなくなったな
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:39.42 ID:2ImUF58p0
裏
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:41.51 ID:iUGDDRWX0
インボイスとか増税議論とか
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:09:42.35 ID:/rZhUfDz0
税に応募してたわ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:10:28.53 ID:gEISeuqV0
珍しく皮肉込めた字を選んだなw
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:10:28.65 ID:Ax567gsD0
ワラタ直接過ぎる
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:11:51.31 ID:JFHZ9Plg0
完全に風刺
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:12:03.52 ID:azddysol0
来年から増税ラッシュだな
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:12:17.32 ID:oqq6yrYU0
虎じゃないんかw
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:12:32.40 ID:NXJ0FnOC0
風刺効いてて草
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:12:36.81 ID:s+ZbAWjN0
まあ妥当なところじゃないの
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:14:05.92 ID:hWlcIvJU0
ナイスw
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:14:15.29 ID:Ax567gsD0
まあ「増」か「税」だと思っていた
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:15:08.28 ID:E5FOJvPC0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:15:09.64 ID:eRkN8pVe0
もうこれは文句なしに納得できる今年の漢字
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:15:15.93 ID:QyATu0vo0
来年は金
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:15:33.21 ID:7gIcxklq0
ピンポイントwww
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:15:34.10 ID:BL7kLbHc0
まあ今年のはその通りじゃね?
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:16:15.01 ID:fI3BOm+w0
岸田への当てつけか
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:17:30.22 ID:kAw8+vPJ0
岸田w
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:17:32.74 ID:UcR6/3MB0
納得
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:17:41.93 ID:hweE16+w0
旨い所をついている
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:17:43.70 ID:kJqXuQ3U0
今年一番爆笑したわw
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:17:49.91 ID:usenY0VQ0
よし、増税だ
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:18:41.93 ID:a/ChGDtP0
ワロタ
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:20:01.80 ID:OhbPV8eQ0
ちょっとワロタ
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:24:15.72 ID:oYiP2ahW0
え…税
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火) 14:24:58.68 ID:2xazdwGe0
夢も希望もないな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (151)
あ、「実質」増税とかは聞いてないんでw
milio
が
しました
でもその言葉で国を守る武器を買えるかといったら買えない
何をするにも金がかかるわけだから増税は当然に必要なこと
愛国心がある人間は増税に賛成するし、減税など絶対口にしない
milio
が
しました
荒らしくん今日も教えてくれてありがとうな
milio
が
しました
「パーティーたのちー!パーティー開催でウハウハ草」
国民
「ゼェゼェ…」
milio
が
しました
milio
が
しました
財務一家だから増税するに違いないって散々言われてたからむしろ逆に増税してないんだよな
岸田が批判されるべきはそっちより安倍派潰しの方だと思うがね
milio
が
しました
工作員認定さんの増税認定範囲が広すぎて大草原ですわwww
milio
が
しました
インボイスって何?それによって何がどれくらい変わるのか。どのような影響が出るのか。企業はその経費として何を増やし何を減らそうとするのか。それらは目的税なのか一般財源に入るのか。それらはなぜ輸出で還付されるのか。誰が得をして誰が損をするのか。それも知らんくせに税については語れない。
milio
が
しました
岸田派でもパーティー券収入の一部の2000万円から3000万円が収支報告書に記載されていなかったとみられる事が発覚したばかり
今年の漢字一文字は「税」
これは自民党の終焉かも知れない
milio
が
しました
milio
が
しました
公務員の給与削減、軍備削減、社会保障削減でやりくりしろ
大きい政府すぎるんや、もっと小さい方が税も少なく得や
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田「コロナで景気が悪化した。増税だ!インボイスだ!社会保険料増減だ!補助金カットだ!俺らの給料アップだ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
ガチで消費税増税したときはなってないのにwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1文字で表すと責任!
それ以外はないのw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネトサポ用の「こう書き込め!」みたいなテンプレでもあんのか?
milio
が
しました
国民は国から稼ぎ、海外製品を買う。
日本円は国民自身も認めるほど、魅力的なものを買えない。
日本円を使うのは国家だけ。
税で回収するのは効率がいいと国家が思うのも仕方あるまい。
milio
が
しました
大型恒久減税が撤兵の条件や(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
なんで増税の税だと決めつけてるんだい?
普通に考えたらインボイスとか減税の話題も多かったからそういうのまとめて税なんだと思うけど
milio
が
しました
milio
が
しました
それでも日本国民は現状維持以外を認めない。
公的サービスを現状維持するために増税すれば、税を変化させたと排除される。
税を現状維持するために公的サービスを削減すれば、公的サービスを変化させたと排除される。
経済成長のために社会構造に変化を促せば、社会構造を変化させたとして排除される。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
作ったものは必ず売れるという嘘。
この嘘を成立させるために、国家は税金を使っている。
嘘は年々巨大になっていく、だから増税。
国家は国民の嘘のしりぬぐいをしてくれているのに、
国民はなぜか国家を非難する。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「税」と言うほど税金に関して何か有ったかと言えば、有るには有ったな位だけど、
(インボイス制度は結構デカい話ではあるけど)
何か他の漢字はとなると、それはそれで微妙だなには成る。
milio
が
しました