20220129114550

引用元:「まあ結局人生って運のみだよね」←論破できる?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702421114/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 07:45:14.595 ID:aP9Pu0fM0
努力したくない2ちゃんねらーの性格が出てる流行り言葉で
努力が不要なわけがないが
努力できる性格と体調に恵まれるかどうかはほぼ運

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 07:46:44.588 ID:1zFUwDLZ0
遺伝と環境

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 07:54:09.645 ID:woZWG79P0
世の中には言っちゃいけない真実ってものがあるンゴ
みんな分かってても認めるわけいかないやんイッチ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 07:59:13.307 ID:dDXul3ov0
人生は親ガチャで決まるからな
親ガチャ=運

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 07:59:25.367 ID:XIo+TV8B0
成功したときだけは「自分の努力があったから」って言いたいよね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:06:23.796 ID:7KQ6C7UO0
カンブリア宮殿とか見てると成功のきっかけは偶然の出会いであることが結構多い
でも運だけって思ってるやつに成功は無理

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:13:48.615 ID:aP9Pu0fM0
ただ、人はどうしても自尊心を守ろうとするよね
自分の能力については考えたくないのが人情
だから親ガチャという言葉が流行って親にすべて責任転嫁する

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:14:46.022 ID:wWtW/9O9d
運「のみ」ではない
運は必要条件

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:16:08.821 ID:b9hXi9t90
親ガチャが全てだよ
大外れを引いたからこそ言える

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:16:37.198 ID:G9BGySoq0
運7割
努力3割な

たいして勉強してないけど
そこそこの大学入れたわw

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:31:57.742 ID:aP9Pu0fM0
学校の勉強ってみんな参加した競争だからマウンティングに使われやすいけど
あんなの仕事するための準備期間だろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:32:39.699 ID:G9BGySoq0
>>31
人間の優劣を測ることができる指標

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:33:26.232 ID:aP9Pu0fM0
>>33
人の能力のごくごく一部しか測れないと思うよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:34:18.555 ID:G9BGySoq0
>>35
就活の時点でほかに計れる指標がないから学歴で測るよね

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:43:15.295 ID:rBV57WdV0
まあすべて運で決まるし
努力できる性格かどうかも運できまっている
自分が底辺だったとしてもそんなに恥じることではない

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:50:42.768 ID:rBV57WdV0
生まれてから死ぬまでの過程はすべて決まってるよ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:56:40.570 ID:xQ7h3gaM0
この手のやつ最終的に「無能は仕方のないことだから金ばら撒いて」になるんだよなぁ
いや、努力が無駄だというなら努力してもどうしようもない無能をわざわざ救うメリットないだろとなるよ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 09:05:17.535 ID:ct1R3noT0
>>56
治安悪くなるし

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 08:59:25.329 ID:h3on9UGh0
努力できる才能とか言ってる時点で甘え

まずやれ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 09:25:06.117 ID:z2+ciJAe0
結局は運だよ
でも何もしないで運を待つ人より何かして運を引き寄せてる人の方が
当たり前だけど運を引きやすくなる

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 09:28:09.623 ID:An+AbzNM0
まぁモノによっちゃ努力の比率は何割かってのは変動するかも知れんが結局は掛け算
努力しなかった奴は運に恵まれて機会が来ても才能があっても0%

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 09:29:55.109 ID:1AQ5K4GN0
生まれる時代、地域、家、性別、能力
何もかも運だろ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 09:31:47.509 ID:5gJZfkW50
運がよくて日清日露戦争を乗り越えました
太平洋戦争は運だけでは無理でした