引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702623471/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb7742074222c2024cdd552ce8e0adac442ad66
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 15:58:49.365 ID:jpwwJcMg0
増兵してるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:01:04.854 ID:xKCRyrLy0
反戦デモしてた国民を優先的に前線に送ったとか徴兵し始めたって聞いたけどマジなん?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:05:05.041 ID:tu+l1vNl0
>>6
そだよ
デモ参加者取っ捕まえて戦場送り
んで、刑務所に入ってる囚人を釈放や減刑と引き換えに戦場送り
ロシア国内で反戦派の声が日に日に小さくなっていったのはそういう事
反動分子から始末して綺麗サッパリよ
コレで次の選挙もプーチン支持率90%以上が約束されるわけよ
そだよ
デモ参加者取っ捕まえて戦場送り
んで、刑務所に入ってる囚人を釈放や減刑と引き換えに戦場送り
ロシア国内で反戦派の声が日に日に小さくなっていったのはそういう事
反動分子から始末して綺麗サッパリよ
コレで次の選挙もプーチン支持率90%以上が約束されるわけよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:02:05.652 ID:JeT7F4Ui0
結局日本はガス買ってるのね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:02:09.446 ID:+CQZUSDDd
しかも年明けにはF16供与だからウ軍の戦闘能力は飛躍的に増大する
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:07:34.836 ID:dPEKqdog0
人いなくなるだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:13:15.300 ID:NNZ/BBDW0
数字盛り過ぎとか本当はロシアが勝ってるとか言う人もいるが
当初数日で終わると言われてた戦争は1ヶ月たち、一年たち、二年目を迎えようとしてるが一向に終わる気配もない
ロシアはこの戦争の着地点を完全に見失い、もはや戦線を維持すること以上の先が見えない
プーチンはそれでも失った分を取り戻すため、メンツのため退けない。典型的なギャンブラー気質の状態に陥ってる
当初数日で終わると言われてた戦争は1ヶ月たち、一年たち、二年目を迎えようとしてるが一向に終わる気配もない
ロシアはこの戦争の着地点を完全に見失い、もはや戦線を維持すること以上の先が見えない
プーチンはそれでも失った分を取り戻すため、メンツのため退けない。典型的なギャンブラー気質の状態に陥ってる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:17:26.313 ID:tu+l1vNl0
>>20
今の時代、戦争って始めるのは簡単だけど終わらせるのは容易ではないんだよね
中東地域からなかなか手を引けないアメリカもそうだしね
今の時代、戦争って始めるのは簡単だけど終わらせるのは容易ではないんだよね
中東地域からなかなか手を引けないアメリカもそうだしね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:19:39.282 ID:m75W6jWY0
>>20
防衛線構築してるだろ
あれがロシア側の提示した落とし所だよ
防衛線構築してるだろ
あれがロシア側の提示した落とし所だよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:19:10.455 ID:aH3CNrme0
ロシアは面子の為にも東側欲しい、ウクライナは仕掛けられた側だから当然全領土返せ
止められるのなんてアメリカくらいだろ
止められるのなんてアメリカくらいだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:20:25.473 ID:601Mkq9n0
プリゴジンの乱には期待してたのにな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:20:54.231 ID:aH3CNrme0
プリゴジンは何をしたかったんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:27:11.508 ID:nhyYWk5va
ロシアは大統領選も控えてるけどプーチンに関しては本当に茶番
ロシア国民(サクラ)から「プーチンしか大統領にふさわしい人は居ない!!」
「リーダーはあなただけ!」
と囃し立てられ
「皆さんにそう言われるなら今回も出馬します!!」ていうカルト宗教の集会みたいなことやってる
ロシア国民(サクラ)から「プーチンしか大統領にふさわしい人は居ない!!」
「リーダーはあなただけ!」
と囃し立てられ
「皆さんにそう言われるなら今回も出馬します!!」ていうカルト宗教の集会みたいなことやってる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:38:27.871 ID:IoHrZMrLd
本当に終戦を迎えそうなの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:38:53.901 ID:+mzMj4cr0
>>44
ロシアと欧州はもうやめたがってるな
ゼレンスキー次第
ロシアと欧州はもうやめたがってるな
ゼレンスキー次第
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:45:03.707 ID:KDm+/oXua
ロシアは戦争を終わらせるための口実、とにかく納得の行く戦果を欲しがってる
そのため焼け野原にした東側を割譲する案とかもあるが
当たり前だがウクライナからすればほとぼりが冷めれば再戦されるのが目に見えてるので全力で阻止するし領土取り戻すまで止まらない
そのため焼け野原にした東側を割譲する案とかもあるが
当たり前だがウクライナからすればほとぼりが冷めれば再戦されるのが目に見えてるので全力で阻止するし領土取り戻すまで止まらない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:48:33.284 ID:vkhT6NbI0
昔の戦争の悪事は勝者が情報をコントロールできたから良かったが
今は出来てないからね
勝ったから正義、ともなかなかいかないよ
今は出来てないからね
勝ったから正義、ともなかなかいかないよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:54:37.328 ID:6SfARMeHd
ワグネルの残兵はどうなったの?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 16:57:47.130 ID:vkhT6NbI0
ただロシアは資源があり国土がある
中国も味方だから
もう一生自国と中国だけでやってくと決めた訳だな
中国も味方だから
もう一生自国と中国だけでやってくと決めた訳だな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:08:14.732 ID:GSL5M/hQ0
>>59
いやロシアの味方は多いぞインドとかもロシアと仲いいし
日本もロシアのガス買ってるしなw
いやロシアの味方は多いぞインドとかもロシアと仲いいし
日本もロシアのガス買ってるしなw
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:12:10.226 ID:vkhT6NbI0
終戦はウクライナのnato加盟をロシアが許すかどうか、だろうな
でもプーチンも立場上許さないだろうし
つまりやっぱ終わらんな
これができなきゃまたロシアに責められるのは確定してるので
でもプーチンも立場上許さないだろうし
つまりやっぱ終わらんな
これができなきゃまたロシアに責められるのは確定してるので
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:13:58.060 ID:yqDZqyfNa
別に9割どうなろうが
負けを認めると
トップ連中は責任取らなきゃならんし
莫大な賠償金も待ってるから
どれだけ被害があっても
戦い続けるんだろうな
独裁国家怖えな…
負けを認めると
トップ連中は責任取らなきゃならんし
莫大な賠償金も待ってるから
どれだけ被害があっても
戦い続けるんだろうな
独裁国家怖えな…
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:15:14.715 ID:vkhT6NbI0
ウクライナからするとnato加盟抜きの終戦は終戦じゃないのよ
ロシアがまた攻めてくるのは確定してるからね
だからゼレンスキーも絶対降伏出来ない
ロシアがまた攻めてくるのは確定してるからね
だからゼレンスキーも絶対降伏出来ない
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:17:24.068 ID:GSL5M/hQ0
>>71
それこそ崩壊だぞ
アメリカはもう半数がウクライナ支援やめろって世論になってる
選挙で共和党が勝ったらウクライナ終わる
それこそ崩壊だぞ
アメリカはもう半数がウクライナ支援やめろって世論になってる
選挙で共和党が勝ったらウクライナ終わる
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 17:16:13.343 ID:vkhT6NbI0
西側もそんなことは分かってるけど
俺たちももうきついっす・・ってことで白旗あげようとしてるから
ウクライナからするとそこが懸念て感じ
俺たちももうきついっす・・ってことで白旗あげようとしてるから
ウクライナからするとそこが懸念て感じ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (150)
侵攻当初の兵力(約19万人)+昨年の動員数(30万人)+今年契約した軍人(48万6000人)=約88万人を投入して、現在までに30万人以上が死傷していると。
昨年の動員数は50万人以上との情報があるし、ロシアは100万人以上の兵力をウクライナに投入した可能性があるのか。
milio
がしました
milio
がしました
残り1割でスコップしか持ってないはずなのに。
スコップ無双のなろうは正しかった?
milio
がしました
milio
がしました
ロシアの死傷者が30万ほどってのはどこのソースも一致してるっぽいな
milio
がしました
安倍はこんなゴミと同じ未来を見ずにすんでよかったよ
まあウラジミールも最後は拳銃で撃たれて予言が成就する予感がかなりあるが……
milio
がしました
milio
がしました
重要なのは動けなくなった人数じゃないの
milio
がしました
プーチンはアフガンの時と同じく撤退決断しろよ!
milio
がしました
素人の寄せ集め
肉ひきで前に進むのが精一杯
ロシア応援団はアメリカの支援が復活しないか心配で夜も寝られず
ここで日々発狂するのみ
milio
がしました
milio
がしました
一匹居たら千匹居ると思えってやつだな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
普通なら、配下や側近がブチ切れて終わりだろうに…
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
この戦争でも200万人は減りそうだし
少子化に入ったし
ロシア終わりだな
milio
がしました
ゴロツキを小銭で手を汚さずに半殺しにできたんだから、笑いが止まらんw
milio
がしました
事実なんてどうでもいいよ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
内部崩壊してもおかしくないな。実際テロは頻発してるし
milio
がしました
milio
がしました
帰れたのは戦力外の傷病兵か僅かな生き残りの囚人だけだ
milio
がしました
前は徴兵しなかった未成年とか60歳とか女とか
まだまだいくらでもいるぞ!
milio
がしました
milio
がしました
出来ないのか、ん?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
100人中45人が死傷した→100人を50人2組に分ける→45割る50で90%の損耗
信じられないだろうが本当の話。
米情報機関だかなんだか知らんが、ここまで無能なんだぜ。
milio
がしました
洒落にならんLV
milio
がしました
数年後に再軍備を整えてドイツやポーランドに侵略してくるっていう議論をしてるから、ないかしらの情報を得てるんだと思われる。ここでウクライナに買ってもらわないと戦火が広がってしまうらしい。
milio
がしました
そいつら「ロシア人以外」がウクライナ人と●しあって憎しみ合って数を減らしてくれれば願ったり叶ったり。
つまりプーチンにとって戦争を続ける事はメリットでしかない。
milio
がしました
戦争してイイのは自国軍の兵士の9割を損耗させる覚悟のある国だけだ!
milio
がしました
黒海艦隊が、クリミアから逃げた時点で終わりよ
milio
がしました
milio
がしました
まあ元々ロシアとか都市部以外はまともに生産に関与してないのがいっぱいいるから
日本と違って多少減っても影響は少ない方だけどなw
もとが低いからっていう意味でw
ほとんどレンティア国家の強みやなw
milio
がしました
milio
がしました
戦車は振るわず戦闘機は出撃できない
延々鬱々と歩兵による肉弾戦と塹壕戦の日々で死者の道ができる
華々しさと言えば戦史に残るほど将軍を討ち取りまくったことと、ドローン活用の本格化だろうか
milio
がしました