
引用元:もう一度立憲に政権を任せてみようという風潮
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702860205/
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:43:25 ID:ewHV
ええんか
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:43:53 ID:ktKl
そんな風潮はない
3: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:43:55 ID:onW6
立憲なんで国民民主より人気かわからん
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:44:36 ID:PPY2
>>3
代々繋いでる組織票と後援会やないかな
代々繋いでる組織票と後援会やないかな
4: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:44:11 ID:onW6
誰が応援してんねん
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:45:32 ID:MQRB
内閣支持率が気になる
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:46:03 ID:ewHV
これまーじで政権交代あります
26: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:48:45 ID:qLVT
結局今はどこが熱いんや
35: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:51:43 ID:qqMe
早く高市に変われ
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:52:13 ID:J6Fx
国民民主と維新にするわ
54: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:54:20 ID:IcwT
無軌道に荒れそうだな…
72: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:56:22 ID:FPQD
ワイもパーティ券買って行ったことあるで
自民党系の議員だったけど
自民党系の議員だったけど
74: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:56:26 ID:aTJT
一度ワイに任せてみないか?
美大落ちて暇なんや
美大落ちて暇なんや
76: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:56:58 ID:FPQD
>>74
選挙手伝ってくれる人脈おらんと無理やで
あと金
選挙手伝ってくれる人脈おらんと無理やで
あと金
79: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:57:37 ID:PPY2
>>76
ようつべで人気出たらいけるぞ
ようつべで人気出たらいけるぞ
95: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 09:59:48 ID:kFOs
悪夢のような民主党政権
102: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:02:21 ID:BFuR
どの政党を選んでも政治はよくならんで
110: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:03:18 ID:z1x4
日本ってどんな政治でも暴動起きないからやりやすいやろな
まぁワイも暴動なんかやりたないけど
まぁワイも暴動なんかやりたないけど
111: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:03:37 ID:E5S5
>>110
お前みたいのが多いからやろーな
お前みたいのが多いからやろーな
116: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:04:04 ID:clmw
自民党が良いなんて微塵も思わないけど
じゃあほかの政党が良いなんて思うこともないからどうしようもないや本当に
じゃあほかの政党が良いなんて思うこともないからどうしようもないや本当に
126: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:05:51 ID:E5S5
あといい加減スパイ防止法導入しろ
130: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:06:35 ID:BFuR
>>126
無理やで
アメリカ様が嫌がるからな
無理やで
アメリカ様が嫌がるからな
138: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:08:11 ID:E5S5
>>130
日本でスパイ行為できなくなって何が困るんや。ちょっとお願いって言えばなんでも聞く舎弟だよ日本
日本でスパイ行為できなくなって何が困るんや。ちょっとお願いって言えばなんでも聞く舎弟だよ日本
143: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:09:37 ID:7jl7
立憲なら維新がええわ
146: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:10:26 ID:hDwh
第1党が自民なことを嘆くより第2党が立憲民主なことを嘆いた方がええで
152: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:11:18 ID:AmHx
>>146
ほんこれ
ほんこれ
164: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:13:32 ID:b6og
野党が政権取ってもなあ…
何やっても名前が表に出てこないような官僚たちが自民じゃなきゃイヤ!イヤッ…!って抵抗するんやろどうせ
何やっても名前が表に出てこないような官僚たちが自民じゃなきゃイヤ!イヤッ…!って抵抗するんやろどうせ
178: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:16:50 ID:0BIe
正直もう誰がやっても詰んでるくらいボロボロだと思う
199: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:18:58 ID:lLih
政治家はお飾りだから何でもいいけど、実務担ってる官僚がやりにくくなるだけだから立憲には絶対に入れない
でも可哀想だから毎回出口調査だけは入れてあげてるわ
でも可哀想だから毎回出口調査だけは入れてあげてるわ
275: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:37:31 ID:I64q
野党でいいけど立民はアカンわ
維新の方がマシ
維新の方がマシ
276: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:37:34 ID:iEa9
国民民主でお願いします
292: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 10:39:54 ID:iEa9
維新は万博次第やなあ
517: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:12:18 ID:uJez
自民は間違いなく沈むが立憲が伸びることもなさそう
次は維新が増えて他は軒並み低調
次は維新が増えて他は軒並み低調
618: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:29:53 ID:rWwl
自民で良いとは思うけど流石にもうちょい縮小しろ
624: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:31:26 ID:jQ8D
前回は民主が大風呂敷を広げすぎて期待させ過ぎたせいで頓挫したけど
今回はちゃうからなあ
今回はちゃうからなあ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (108)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり反自民票の浮動票が大きく石丸に流れたのだね
自民が選挙で勝つのは勝つけど
石丸に入った票を分析するに実態は立憲支持者だ
蓮舫と合わせても立憲が自民に近い票数を獲得するは間違いなかろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
高市派を作り心ある議員さんを集めよう
milio
が
しました
milio
が
しました
>立憲民主党の枝野前代表は、記者会見し
「古い政治に終止符を打ち、新しい時代へ向かって進む時だ」と述べ
古い政治に終止符?
どの口が言うんだ?
milio
が
しました
差別主義社なんだよね
milio
が
しました
病的な執着を感じる
milio
が
しました
キムチ食べてる人を韓国人扱いしてしまう
そんな極端な思考の持ち主がツボツボ言ってると思う
milio
が
しました
milio
が
しました
円の価値が上がってハッピーw
milio
が
しました
去年からさらに状況は悪化してるというのに
milio
が
しました
政権交代を望むより自公政権の継続を望む方がアンケートでも少しだが多くなってきた。
milio
が
しました
milio
が
しました
今(少し前?)は石丸みたいなのに任せてみるか的風潮が強いな
milio
が
しました
同じじゃんあいつら
milio
が
しました
どっちも支持しないけど
milio
が
しました
え? 「いまの立憲は前あった民主党ではありません」は自分らで言ってなかったっけ?
だからあの時しでかした アレヤコレヤや ガソリン値下げ隊は 今の立憲民主党とは無関係ですと、
ぜんぶ責任から逃げてませんでしたっけ?
milio
が
しました
milio
が
しました
政党に属して上手く立ち回らなければ何も出来ない。
そして天才もその過程で輝きを無くして凡庸な人間に成り下がる。
日本では強力な真のリーダーは生まれない仕組みになっている。
milio
が
しました
むしろマイナス
milio
が
しました
立憲民主自身が、民主党とは別物って言ってるんだか、政権とったことないんだぞ?
また、政権を知らないやつが、ぶち上げた政策で墓穴が繰り返される。
milio
が
しました
聞いたこともない
終了
milio
が
しました
やる気あるならもうちょっとまともな政策上げてる。
自民がまともじゃない政策ばかりな時点で国民寄りのまともな政策あげれば政権とれるのに。
milio
が
しました
高市よりはマシかもな🤪
milio
が
しました
議会・国会の資質は、指導者の方針と法に従い、予算や法整備を行う。(指導者がいないので、官僚から上がったものを処理します)
で、立民で、どこが変えられるの?
milio
が
しました
女性に一度総理大臣をやらせてみるのもありだろう。
立憲は一度やってるから当分いいや。
milio
が
しました
別れて前の時より人材いないじゃん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
多少相対的にはマシな層が国民民主党に分離してった訳で。
あと、立憲民主党は過去の民主党と関係ない、と彼ら自身が答弁してるのだから、「もう一度任せる」もなにも、別政党なのだから、もう一度、なんて話は発生しませんぜ。
milio
が
しました
milio
が
しました
よって、立憲は絶対ダメ。
milio
が
しました
そうやって民主党に盗まれた10年
あの時民主党に投票した奴らは選挙に行かず家で寝ててもらいたい
milio
が
しました
milio
が
しました
只自民が小泉なんかを総裁に据えたりしたら見限った無党派が消極的に選択するかも知れんやろな
milio
が
しました
すると言ってた事は一切出来ずに、やらないと言ってた事はだけはした!!
(´・ω・`)
milio
が
しました
milio
が
しました
社会トゥ
milio
が
しました
嘘まみれの立憲共産党に明日はない。
共産党と袂を分かって、中道勢力を揃えなければ選挙の勝利すら覚束ないよ。
milio
が
しました
また自民が当選のために反日カルトと仲良しになるぞ
milio
が
しました
もっとあってもいいのになw
立憲だって代表選挙やるのに
空気そのものだし。
milio
が
しました
自民くんには10年ほど療養させてあげよう
右翼ウイルスを全滅させ
世襲秒を治して
真正人間になったら
また選挙権あげるからね
milio
が
しました
旧民主党の中のゴミだけを抽出した立憲だけは無い
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも立憲民主に政権を取らすとか、民主に人生をボロボロにされた俺並びに多くの製造業にとって冗談でも笑えない。
今度このネタをやったら、ブックマークから削除するし、Xでも左翼ブログとして拡散する。
milio
が
しました