
引用元:【朗報】2024アメリカ大統領選、おもしろそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702927522/
1: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:25:22.07 ID:DcXJcEcj0
ケネディ家の"異端児”にして “反ワクチン活動家” “陰謀論者”との指摘も受ける“RFK” ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏
「私の狙いは、バイデン氏とトランプ氏、その両方の選挙を台なしにすることだ」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/12/18/36677.html
「私の狙いは、バイデン氏とトランプ氏、その両方の選挙を台なしにすることだ」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/12/18/36677.html
2: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:27:36.47 ID:vaiG3jGj0
日本の政党政治くらい終わってるけどなんだこれ
3: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:28:33.45 ID:H3oBXLVE0
っぱエンタメ大国よ
6: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:29:08.68 ID:4v1LenEe0
陽キャの国だなあ
8: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:34:04.41 ID:0j4S0N360
ケネディ推すわおもろいし
13: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:42:40.43 ID:o/u5gu9bM
まじで前回トランプ敗戦は悔しかったから今回は頑張ってほしいわ
17: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:51:14.13 ID:mSTYqlUt0
てか未だにトランプかバイデンってアメリカもどんだけ人材いないの?
20: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:53:34.48 ID:PmWUI9T10
>>17
そりゃお前2人とも2期目狙ってるから出馬するのは当たり前やろ
そりゃお前2人とも2期目狙ってるから出馬するのは当たり前やろ
18: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 04:51:46.94 ID:NSzzPZ740
世界一の国の姿か?これが・・・
25: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:07:56.84 ID:h1PSTsol0
なんか世界に行き詰まり感があってそろそろ大きな戦争が始まりそうな気がしてきた
33: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:15:52.14 ID:D+J/jE1/0
>>25
ウクライナ戦争も充分大きな戦争なんだけどな
ウクライナ戦争も充分大きな戦争なんだけどな
28: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:12:26.99 ID:n1PuNhv00
バイデンいらねケネディ応援してトランプと争わせたい
31: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:14:33.37 ID:zEfF/B630
もう政治なんて世界中で崩壊しとるんや
さっさと新しい制度作らないとあかん
さっさと新しい制度作らないとあかん
35: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:19:24.12 ID:ZSjSX5z00
トランプもバイデンも歳過ぎるバイデンはもう無理や
36: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:19:58.50 ID:3HdmZU6v0
三つ巴あるんか?
ケネディはどっちの党なん
ケネディはどっちの党なん
44: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:32:33.12 ID:PmWUI9T10
>>36
無所属や
無所属や
37: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:20:42.87 ID:G7sjqJkId
少しだけ年下だからまだトランプの方がマシって酷いわ
39: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:21:42.65 ID:xa+ikmiV0
(83)vs(79)
地獄かな?
地獄かな?
42: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:30:01.40 ID:++rAroyy0
無所属から大統領は無理やろ
47: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:37:33.79 ID:mg7f90lH0
二階俊博(84)
麻生太郎(83)
小沢一郎(81)
そう考えると麻生ってめっちゃ元気やな
麻生太郎(83)
小沢一郎(81)
そう考えると麻生ってめっちゃ元気やな
49: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:45:15.66 ID:5HKq20+B0
大統領候補がこの3択ってアメリカ人材難なの
51: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:49:00.65 ID:6iMSjJnMd
ロシア「こちとらプーチン一択しかないぞ?」
52: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:51:55.45 ID:DWNqDPuS0
>>51
あんたは政敵粛清しすぎや
あんたは政敵粛清しすぎや
53: それでも動く名無し 2023/12/19(火) 05:52:56.28 ID:mzvAJdPk0
アメリカは人材の宝庫とはなんだったのか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (87)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんだか終わってるねアメさんwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
💩👓 64歳
milio
が
しました
あれが有罪にならない社会が有ったら怖い。
票の不正操作を依頼、圧力を掛けてるだろ。
あれが無罪になる事は、今後も同様の事が出来る!て事だし。
milio
が
しました
milio
が
しました
どんだけ働くのよw
milio
が
しました
バイデンが得意のひっさつジャンプを使ってどうなるかwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
結局バイデンが選ばれたのは何だったのかwwwwwwww
milio
が
しました
アフリカ系アメリカ人に賠償する事を訴える、ケネディ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ ← 選択肢がゴミしかない
ロシア ← 選択肢がプーチンしかない
中国 ← 選択肢がプーさんしかない
😫
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプの逆襲が始まるだろうな。
リベラルさん、さようなら
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ人は争われる選挙に向けて内戦を想定している
milio
が
しました
むしろ2028年の人材のほうが心配だわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ケネディは民主党だろw
バイデンが弱すぎるから、ケネディを無所属にして刺客として送り込んだってだけ。
そんな見せかけの無所属とか利かないよw
問題は民主党のディープステートなんだから。
ディープステートなんか共和党にも食い込んでいるんだから、ケネディがディープステートの一人ってアメリカ人は考える事になる。
違うかも知れないけどケネディもディープステートの線は濃厚だから、ケネディに投票するとか、そんな危ない橋は渡れない。
およそ大した票は稼げない。バイデン票がケネディに行くだけ。
milio
が
しました
スイスの銀行経営者ベンジャミン・ド・ロスチャイルド、57歳で死去
世界的な慈善家で富豪のジョージ・ソロス氏(92)息子に事業を譲渡
キッシンジャー米元国務長官 死去100歳
左翼の大物達は世代が変わりましたね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
コロナ前はメディアの調査でもトランプの方が優勢だった。
コロナさえなければもっと幸せな世界線に皆が生きられてたように思うよ。
milio
が
しました
GAFAMの何社かは御取り潰しになるだろう。
milio
が
しました
シナコリアンが関わっているとは思うけど。時代で人も変化するからなぁ。
何人が、何かに、どう気づいたから、どうなるのかって、わからないからなぁ。
気づけば、コリアンが不正をしているって事ぐらいだなぁ。
milio
が
しました
50周ぐらい、周回遅れの情報もってきてどうするんだ。
決戦投票はトランプとバイデン。そしてトランプが当選。
milio
が
しました
50周ぐらい、周回遅れの情報もってきてどうするんだ。
決戦投票はトランプとバイデン。そしてトランプが当選。
milio
が
しました
19世紀末、アメリカの西部・南部の農民を中心に組織された。共和党・民主党の既存権力に対する不満を吸収し、第三政党となった。
黒人差別を容認し、女性参政権には否定的で結果的に「南部白人のための政党」に止まり衰退したが、大衆的支持を受けて政治に参入する運動は現代のポピュリズムの先駆とされている。
milio
が
しました
ロシアの大統領選と
ウクライナの大統領選のほうが
面白そうだと思う。
milio
が
しました