20220128205337

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703006896/

1: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:28:16 ID:sIXW
あの時代にまともな記事なんか書けるわけないんだよなあ

2: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:29:26 ID:W82u
これ突き詰めると国民の責任になりそう

3: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:29:56 ID:sIXW
>>2
諸悪の根源は国やろ

4: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:30:11 ID:5t6z
>>2
実際あそこまで軍部が力持っちゃったのは何でもかんでも戦争で解決すると思い込んでたアホな国民どものせいやろ

5: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:31:34 ID:5t6z
国が勝手に戦争を始めたんとちゃうわ
世論が望んでたんや

6: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:31:37 ID:sIXW
軍や国に批判的な報道をしようもんなら
軍は記者に赤紙届けちゃうし
普通の日本人さんが日本刀持って乗り込んでくるし

8: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:32:32 ID:5t6z
やむを得なかったということが責任を赦免する理由にはならない

10: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:33:20 ID:sIXW
>>8
だから今は反省してるやん

13: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:34:13 ID:sIXW
そもそも軍が国民に嘘教えてる時点で何もできんやろ

14: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:34:56 ID:5t6z
>>13
日中戦争前はそこまで情報統制も強くなかったが?

15: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:36:05 ID:sIXW
>>14
でその後どうなりましたって話じゃん

16: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:37:23 ID:5t6z
>>15
って話じゃないが
そもそも散々世論を煽ったその後に実際に戦争が始まってまじで情報統制強くなりましただからマスコミには責任はありませんってアホすぎるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:41:16 ID:8u0K
まあマスコミも国民だからな

23: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:42:13 ID:8u0K
対米開戦してからも割と軍部の批判は許されてたぞ
余裕がなくなってから締め付けが厳しくなった

26: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:43:56 ID:CoxM
一方的に侵略されたならともかく、こっちから侵略しといて国(軍)以外の責任はあり得ないんだよなぁ…
仮に侵略された場合でも、多くの場合は外交的敗北と言うか、そこまで至る前に外交的にどうにかできんかったんか?と思うし。
初手からいきなり理不尽に侵略するなんてのは、国際法が確立されている近現代においては一部例外を除けば稀有だと思う。

37: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:47:10 ID:gSmx
発端が日露戦争で何も獲得できなかったのをマスコミが国民煽動して暴動させたとこから始まってるぞ

51: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 02:51:25 ID:s3Kb
日本に限らず全ての国が戦争で豊かになるんやってノリはどっかに抱えてた時代やしな
何とも言えん

79: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 03:08:08 ID:TOFd
言うてマスコミさん大変や思いますよ
数字取れなきゃ飯食えんですし

83: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 03:10:14 ID:TOFd
実際戦前のマスコミって軍部からの圧掛かってたんすかねぇ

99: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 03:23:08 ID:5t6z
結局のところマスコミは購読者が求めとることしか書かないからな