publicdomainq-ゼレンスキー

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703024941/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7754a6c1af44a9cb920335f0a72bc5de2622c7ff
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:31:24.90 ID:QdHrWSe30
そんなに人が残ってるの?

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:32:08.36 ID:qByqMLfk0
南ベトナム「せやろか?」

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 08:15:02.10 ID:e3AP2C9o0
>>6
アフガニスタン「せやろか?」
イラク「せやろか?」

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 08:15:50.00 ID:wUBU4P/v0
>>54
そいつらはやる気なかったから

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:32:46.87 ID:NvY3F+qo0
もう停戦を考えてやれよ
戦前の日本みたいに反戦を言える雰囲気じゃないんだろうな

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:41:21.34 ID:JXReh5dD0
どうかなあ・・・

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:45:41.74 ID:l2TK7vce0
赤紙か

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:45:56.22 ID:xvnSxNT10
もう兵士いねえよ
今ですら無理矢理徴兵してるのに

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:46:15.93 ID:O1cF7NDY0
大統領選でトランプになったらどうするんだ

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:48:06.81 ID:9AD7DCAh0
日本でいったら、学徒出陣のあたり?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:53:53.02 ID:Zk/tziUV0
ロシアよく持つな
そっちのほうが驚き

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:58:08.73 ID:q9+NKNHA0
ロシアの戦力を削ぐと考えれば高いのか安いのか・・・

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 07:58:58.10 ID:XhQUTuxA0
停戦仲介する人いないの?

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 08:59:54.66 ID:MgSXw7VT0
ゼレに人の心はあんのか?
さすがに停戦考える時期だろ
若者全滅させる気かよ

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:04:19.28 ID:ChIt94j70
強力な対空兵器と各種ドローンの有効性が確認されて、戦争の泥沼化は避けられなくなってるのかな。

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:13:46.50 ID:B7swRNDy0
>>91
質は量を凌駕できる
っていうのが証明できたのはデカいよな。
中国が量から質へと方針転換したのはやっぱり正しかったんやなって。
上手く行ってるかどうかは別として方向としては正しかった。
しかしまぁ今後どうなってもロシアは半世紀近く引きずるダメージを背負うことになるのは、失策だよなぁ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:10:17.56 ID:ChIt94j70
ロシアは誤算だらけだろうけど、NATO側も誤算でしょ。
あらゆる方面からこれだけ巨大な支援をしてるのに、全くロシアを押し返せないんだから。

ロシアに進軍を諦めさせる程度の、ウクライナの反抗を期待していたはずだ。

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:14:18.35 ID:PSKj6naT0
モスクワに他国から譲り受けた武器で攻撃は流石にないやろし
自前のミサイルとかどんだけあるんだろう

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:17:12.87 ID:olHalZfg0
ロシア強いな

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 09:18:19.54 ID:wEATryhj0
他国を参戦させられなかった時点で2年前から結果は見えてたからな

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 10:00:30.22 ID:2kwHDwMw0
哀れなものだな

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 10:17:28.95 ID:z3loEJeW0
学徒出陣か
悲惨だな

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 10:31:41.71 ID:dbCp/NME0
もうジリ貧だなこりゃ

157: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 11:42:08.02 ID:UBrUwv4Z0
動員50万発表でどう世論が動くかだな

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/20(水) 12:20:12.01 ID:qC9CtA5g0
ウクライナは既に50代も徴兵してるからな
手を付けずに戦後復興に残しておいた10代を使わざるを得ないところまで追い詰められてる
もちろん若い学徒兵使ったら国の未来は崩壊だが背に腹は代えられないってとこか