20220129114550

引用元:日本って将来的に軍事国家になりそうちゃうか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703092648/

1: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:17:28.23 ID:Xx4N6pan0
今のアメリカ見てたらアメリカ国防全て頼るなんて危なすぎるやろ
もうウクライナとか見捨てられかけてるし

2: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:23:23.24 ID:UVljX5Vi0
一応NATO入ってるけど

34: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 04:06:33.88 ID:hxLCPn28r
>>2
入ってないけど

5: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:37:48.18 ID:YIoLy5hz0
軍事国家になる可能性は無いよ
若者を軍人にする余裕なんかないから

8: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:46:31.06 ID:s6hAwG9+0
今の日本は原油の枯れた原油国や鉱山の枯れた資源国と同じやで
人的資源の枯れた人的資源国や
数少ない人間という資源を
戦時以外穀潰しの軍人に使うことなんか物理的にできないよ

9: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:49:08.04 ID:tXFZMw190
憲法9条守って「アメリカくんやりたきゃ自分でやれよ」は割とアリな気がする

10: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:49:47.82 ID:IfqBNbBm0
核保有できないのに軍事国家wwwwwww

11: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:51:29.92 ID:LcAWRasT0
日本は軍需企業死んでるから絶対無理だと言い切れるわ
三菱重工以外息しとらんもん

12: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:52:11.64 ID:qxsxpPeF0
>>1
そらウクライナと日米同盟はちゃうし

13: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:57:23.71 ID:1A7ea95o0
なる前に人類滅びると思うよ

14: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 02:57:53.56 ID:uL30cEyD0
キレる老人みたいなもので
対外的に凶暴化して外交関係が悪化していく可能性はあるけど
結局老人しかいないから軍拡もできないし無害なイキリチンパンジーで終わると思うよ

16: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:11:17.69 ID:TfQaarhXd
核は保有できないのにプルトニウムはかなり保有してる国が日本

17: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:18:43.77 ID:wfnSY1E+0
未来はわからないけど過去から学べることはある

歴史は繰り返す

20: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:23:59.71 ID:INeGC2rr0
んなもんあらゆる国に言えるけど
客観的に見て日本は過去70年は相当抑えられてきた

22: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:32:17.50 ID:6XpzpcTh0
非武装を貫くべきなのか
それとも第二次で負けた憎しみを復活させるべきなのか
誰か決めて欲しいわ

28: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:48:22.17 ID:oBn4lokcd
>>22
魂も牙も抜かれ済みで憎しみなんかゼロなのに再軍備の理由にされても困るやで

23: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:36:59.53 ID:oBn4lokcd
こんだけ工業力ある国やから自国で軍需産業ちゃんとやったら
ほぼ新規の産業が産まれるからめちゃ経済成長するで
でもアメリカ様の軍需企業が困っちゃうのでまた潰されます

25: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:39:17.06 ID:LcAWRasT0
>>23
国外に売るの禁止で市場がないので経済成長には結びつきません
というか市場がないことが原因で国内企業が撤退しまくってるんだよ

27: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:41:29.61 ID:v4eMTr7E0
ちょっと軍事費を上げただけとか他国なら普通にあるレベルの軍隊を配備しただけで軍事国家と呼ぶならなる可能性は十分にあるやろな

29: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 03:54:03.04 ID:bct3CtJ80
事業拡大したいけど労働者がいないから出来ない
黒字だけど労働者がいないから倒産する
人口減少で国内市場には見込みがないから海外展開する
そんな国でどうやって経済成長するつもりなんやろうか
景気が良かったら人間が生えてくるものなのか

33: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 04:05:58.66 ID:6XpzpcTh0
人口ふやせばなんとかなる問題ちゃうやろ
仕事がありすぎなのでは?

36: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 04:11:17.55 ID:I423W0tz0
>>33
仕事があるって事は景気がええってことや
仕事があってもやる人がいないからGDPは増えずに経済しぼんでってるけど

35: それでも動く名無し 2023/12/21(木) 04:08:56.86 ID:oBn4lokcd
30年もデフレやればそりゃみんなおかしなるで