20220218082400

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1703138675

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4d0c335ba6b2ae2e9a8ed5fde2c78ec457352b27
2: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:06:52.97 ID:dLKzq
自分らは裏金でほっこり

3: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:08:24.68 ID:jzWGC
すげえぜ岸田!

23: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:25:18.72 ID:zAqhs
減税して小さな政府を我々は求める
税収アップしてもバラまきや余計な事に使ってばかり
国民負担率を30台にまでもどせ

56: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:51:48.89 ID:yIhlJ
岸田景気で消費が捗ってるからな

60: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:54:07.42 ID:YF560
消費が増えて税収が増えたんじゃなく、単に物価高で増えたというのがやりきれない

62: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:55:54.49 ID:i2qug
財務官僚のボーナスもアップだな

64: 名無しさん 2023/12/21(木) 15:57:40.11 ID:G98ge
国民が生活苦の時に過去最高の税収wwwww
法人税で過去最高と消費税で過去最高では意味が違う
法人税で過去最高なら好景気
消費税で過去最高なら国民イジメwwww

72: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:00:43.50 ID:CR10h
インボイス強行はマジ許さんからな自民党

77: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:02:52.99 ID:KbW5m
足りぬ足りぬは納税が足りぬ

78: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:03:03.03 ID:gdb9q
この世の中は
金持ち優遇の抜け穴だらけのからくりだらけ

84: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:09:24.53 ID:KbW5m
勝利だ、戦費だ、増税だ

91: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:27:54.20 ID:FODv9
これだけあるなら裏金せずに税金で賄えば?

95: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:31:22.35 ID:L76rT
わーくにの民はふるいにかけられているな

101: 名無しさん 2023/12/21(木) 16:41:15.33 ID:PJ9bL
そして海外へばら撒き