引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703171321/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f55ae502b28b6f9edf3c7d2e2a8ed1e529ceb3cb
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:10:10.79 ID:22EvYNDj0
どうせ議員と公務員とお友達企業だけだろ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:10:18.83 ID:efVJwmMW0
絶対に無理
物価だけ上がって給料上がらず
そのうちに安いものしか売れずに
安売り合戦の始まり
で、デフレに逆戻り
物価だけ上がって給料上がらず
そのうちに安いものしか売れずに
安売り合戦の始まり
で、デフレに逆戻り
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:11:16.75 ID:biZ28S7e0
>>4
目に見える様だ
目に見える様だ
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:39:39.91 ID:RWC7hT5Q0
>>4
で終わってた
で終わってた
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 02:07:32.72 ID:+HRuIK8v0
>>4
タイミングがズレてんだよな。
物価上昇のタイミングで給与所得上げないと売れないから意味ないし、来年のタイミングだと物価が下がる可能性もあって、下手したら給与増えなくても所得が上回りそう。
そもそも円安で輸入品価格とエネルギー価格があがってその転嫁だから、別に儲けが増えてるわけじゃないから給与上げれないんだよなあ。
上げれるのは純国産の輸出企業だけだろ。
タイミングがズレてんだよな。
物価上昇のタイミングで給与所得上げないと売れないから意味ないし、来年のタイミングだと物価が下がる可能性もあって、下手したら給与増えなくても所得が上回りそう。
そもそも円安で輸入品価格とエネルギー価格があがってその転嫁だから、別に儲けが増えてるわけじゃないから給与上げれないんだよなあ。
上げれるのは純国産の輸出企業だけだろ。
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 05:28:57.98 ID:YJz9teEH0
>>4
販売価格が安くならない様に、増税だ!
販売価格が安くならない様に、増税だ!
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:11:21.25 ID:wYRYmEFp0
なんで賢い偉いひとらが長年真剣に取り組んで未だに改善できてないんだろう
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:24:37.54 ID:lcw+NGrB0
>>6
人の心がわからないから
人の心がわからないから
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 07:20:31.84 ID:Y56RFDiW0
>>6
自分たちだけの儲け優先だから
自分たちだけの儲け優先だから
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:11:53.50 ID:lNTTcYMh0
欧米を見てると所得以上に物価が上がってるような
勝ち組はいいけど中間層以下は苦しい感じ
勝ち組はいいけど中間層以下は苦しい感じ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:11:58.16 ID:XIXy/xxH0
一時的にでも消費税下げるだけで解決できるのにな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:12:47.43 ID:NAxcKy3Z0
翻訳すると公務員の給与上げますと言ってる
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:17:20.27 ID:JPyfKtOl0
>>13
もう岸田の給料上げてるし
もう岸田の給料上げてるし
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 06:12:07.46 ID:rq/Q19ol0
>>30
あれほんと驚いたわ
この状況で上げんのかよと
あれほんと驚いたわ
この状況で上げんのかよと
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:12:50.32 ID:irTISLSp0
増税と社会保障の増大で可処分所得が下がっているのを
民間の賃上げに押し付けている
民間の賃上げに押し付けている
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 03:36:52.49 ID:+dSS5ShO0
>>14
同感
同感
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:14:39.76 ID:XIXy/xxH0
賃上げしたら労使折半の社会保険料も上がるからな
国の制度が一番の足かせなんだよ
国の制度が一番の足かせなんだよ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:15:02.22 ID:+JaGuWeh0
空気読めなさすぎでまじやばすぎる
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:18:56.23 ID:XeyOU0Ld0
物価上昇+増税があるからな
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:21:30.28 ID:r2E09fUK0
官民連携って何だよ。また天下り先増やすんか?
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:23:04.07 ID:C7x7kt660
その裏金国民に配れば豊かになるだろ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:23:47.13 ID:MrgpF1+00
安倍の時も国民所得を100万増やすって言ってた
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:24:35.90 ID:0mycDIwJ0
それ岸田の願望ですよね?
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:24:42.94 0
簡単なんだよ
原発フル稼働すればいいだけ
原発フル稼働すればいいだけ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:27:05.28 ID:HVfdwFjq0
岸田さん支持してるんだけど何故か人気ないね
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:28:19.87 ID:mQqieaGd0
介護は6000円くらいしかあがらんらしいけど?
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:30:48.90 ID:HRSFidPL0
所得倍増はどうなったんだ?
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:31:36.47 ID:aWtuGw5W0
実現したい(実現するとは言ってない)
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:36:04.53 ID:dX9tynIC0
「火の玉」とか口だけなんだよね
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:37:18.51 ID:BByKKrx20
税収は増えてる
でも、円安と物価高で庶民の生活費も上昇してる
国債を増やさず、円安を止めるべき
でも、円安と物価高で庶民の生活費も上昇してる
国債を増やさず、円安を止めるべき
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:38:34.29 ID:XBNNJpuh0
実現するのは増税だけ
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:39:26.33 ID:GBejHyYW0
国民(一部の大企業)
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:47:03.28 ID:bGz1eGIq0
で、それを上回る増税と社会保険料増なんでしょ?
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:52:28.78 ID:RCoWJMGO0
「実現したい」のはわかったよ。
でさぁ、具体的にどうするのさ。
でさぁ、具体的にどうするのさ。
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 00:53:20.28 ID:3odNXbLr0
希望だけ
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:16:10.29 ID:T8elv6vA0
絵に描いた所得増加
虚しいぜ。
虚しいぜ。
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:16:40.05 ID:6/w2+1M80
頭お花畑
現実を見ろ
現実を見ろ
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:16:43.89 ID:JbwTqvJ+0
税金減らしてくれたらいいよ
所得上がってもほとんど持ってかれるし
所得上がってもほとんど持ってかれるし
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:16:44.28 ID:COiVaHWJ0
たとえわずかにプラスになったとしてもお前が増税でマイナスにするやろが
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:18:22.50 ID:tcUtcwSe0
また絵に描いた餅見て喜んでる
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:28:29.66 ID:A2ZA4a090
税金も倍にします
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:35:54.35 ID:XBmPUB5j0
増税でそれらを全て吸ってたら意味ないわ
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:35:56.77 ID:jA0gQrCa0
減税すれば確実に実現するんやで
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:44:05.98 ID:MXLHLeyl0
絵に描いた餅って諺を教えてあげたい
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 01:44:47.10 ID:+w9dR5N90
異次元の少子化対策して
結果どうなった?
答えでてるよね
結果どうなった?
答えでてるよね
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 02:01:16.67 ID:1Gj31lVh0
上がったら上がったで上がった分を税金で持っていくつもりだろう?
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 02:30:52.68 ID:pPz7h/830
官民連携と言うが、官は余計な事しなければ良い
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/22(金) 02:31:59.40 ID:+Noyay2P0
でも増税でマイナスになるんだろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (122)
無能クソメガネ岸田!お前の存在が日本国民を苦しめている!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
日本は全てが闇社会;司法立法行政、権威・権力者、政界、芸能界や経済界などのお偉い人たち!
マスコミ関係者も綺麗事や都合良い事だけを開示し儲けてる輩!
何故、ここまで腐った日本に成ったのか?
全てが未来を担う若者の意識と行動で決まる!そうだろう!!!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
問題の本質は、「再就職先を維持するような仕事をしてしまう」事。
これが役人達の行動原理になってしまう、
保身に走ったり、再就職先を守るために無駄な物を維持したり作ったり、
改革なんて考えず現状維持を良しとしたり・・・・
つまり、法律作ったり国家運営を担う役人達が
天下りシステムを守るために仕組みを作ってしまうのが最大の問題。
まとめると、天下りシステムは役人を堕落させ無能化する、
その煽りで税金を無駄遣いする、そして日本が成長しないから国民が迷惑する。
milio
がしました
所得3%計画てショボ過ぎる目標じゃないですかね?
milio
がしました
milio
がしました
ずっと金融緩和はしてるけど財務省が協力しなくて緊縮財政やってるし。
財政出動して減税してれば今頃、日本も海外と同じくらいの給料にはなってたのに。
milio
がしました
これから老人が増えるとますます消費は落ち込みいいことなどありません。そもそも年金で働かずに生活できるという思い込みが悪いのです。年金だけで生活できるのは、命をかけて戦った元軍人だけでよいのです。私利私欲のために働いたものが将来的に報われるなどおかしいじゃありませんか。充実した年金制度こそ、少子高齢、経済不振の原因なのであります
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
真面目な話、「こういう方法で」っていう実際の方法とか無いわけでさ、
つまり、不可能を可能にするためには
どういうやり方でって説明が最初に無ければいけないのよ。
失敗がもう確定してるんだから、そういう馬鹿な真似はやめて欲しい。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
支持率が変わらなければ絶対言わなかっただろ
milio
がしました
milio
がしました
奴にとっての国民は自分達と上級の事だろうけど。
ばらまきと大増税しか能のない男。
わざと円安にして苦しめるのもか。
milio
がしました
milio
がしました
潤うのは大企業と大株主と国を売る連中ばかりだ。
自民公明を地獄へ叩き落としたい。
milio
がしました
外国にパー券を買ってもらえば金をすぐ出すのは黙ってやるw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
官僚にとっては悪夢どころじゃない
milio
がしました
次に入って来る奴はもっと使えない奴だったりする
総理大臣も同じだな
milio
がしました
ない
言われるまで気づかないのが愚か者だ
milio
がしました
ただのポエムだよ。
milio
がしました
milio
がしました
国民無視して外国にカネをばらまいたり要求尾w叶えてあげたりするのを即やめろ、外国人優遇しカネを上げたりそのほかの要求を叶えてあげたりするのを即やめたら協力してやる
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
中韓に甘い=韓国との問題を無条件で終わらせる
日本を壊しかねない
政権時に安倍死去に現在安倍バッシングも=これが何よりもパヨガ喜ぶ
milio
がしました
別に取り組んでないからだなw
本気で考えてたら消費税なんてありえんし
milio
がしました
milio
がしました
従来型の経済でいえばアメリカ型の大量生産大量消費、実質市場価格の低下による購買数量の増加。
IT中心の経済だとコンテンツやソフトやフィンテックサービスなどの新しい商品やサービスが安価に手に入る状態。
前者はむしろ値上げで利幅を増やそうとしている会社が多いので、無理だし、
後者は政府じゃなくて、あげぽようぇーいなスタートアップ企業とかがやっている分野で政治家に出番がなさそう。
milio
がしました
手段が目的化してるようなもの。さらに言うと、国民の所得を上げようと思えば生産性の向上が必要で、生産性の向上には需要が必要ということ。
そもそも、社会主義的発想で需要と供給の関係を理解してないからそうなる。
milio
がしました
政府はやる事やってから言ってくれ。
無能政府と増税クソメガネのコラボで日本滅亡やな(笑)
milio
がしました
本人は大真面目なんだろうけどキョロ充気質もあって周りになんて思われようとこう変えるというリーダー気質がまったくない
それ故に自民党のボロも隠せなかったからある意味良かったのかもしれんが…
milio
がしました
ビッグテックのがよほどか頑張ってる
日本の企業のネットでのサービスの渋さは異常
milio
がしました
milio
がしました
物価上がってもすぐに所得上がらないの当たり前
milio
がしました
もうボロボロですやん日本
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
30年日本を衰退させてるような政党が経済を良くさせることなど不可能
milio
がしました
何?いうのはただ・・実現できなくても責任は何もない・・
milio
がしました
milio
がしました
国是として国内のSDGs国際条約並びに2023アジェンダ国際条約を遂行すればいい
もちろん国外ではなく国内のな?
何故法人税を下げまくるのか?
そして逆に庶民からは右肩上がりで搾取するための種類を増やし増税で金を巻き上げるのか?!
富裕層が世界有数の資産を保有しながら還元を拒むのなら国として国際条約に則りタックスヘイブン税を導入すればいい
法改正で法人税やタックスヘイブン等の租税回避規制法を更に厳罰化すれば良い
それができないのなら絵に描いた餅だ
milio
がしました
国民の可処分所得を絶対に増やさない鋼の意志を感じるよな。はよPB黒字とか言う呪いを祓えや
milio
がしました
黙ってればいいのに、言うだけは言う。木原が言わせてるんだろうが、二人とも国民をバカにしてるんだな。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
財務省の犬の岸田ができるとは思えない
milio
がしました
それ以外に正解はないんだけど
milio
がしました
milio
がしました