
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703477690/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/47c48b385375019661ff5928ff6ed198c679f94a
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:15:20.32 ID:lb6o/5CT0
金がないから
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:15:34.25 ID:lahnIDxJ0
娯楽が増え過ぎたから一人でも問題なくなった
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:16:06.12 ID:+YO41DYP0
単純に思いつくだけでもメリットの方が少ないだろ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:17:58.21 ID:t7NyxisY0
金ねンだわ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:18:36.28 ID:mYpByEyP0
お金がない出会いがないモテない
要するに面倒くさいかな
要するに面倒くさいかな
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:19:17.65 ID:K7eRPfN80
いい女がいないからしゃーない
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:19:21.56 ID:kCIb1ErQ0
リスク
コスパ
ATM
コスパ
ATM
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:19:46.76 ID:Crn7JFuf0
結局突き詰めていくと東京一極集中にぶち当たるんですよ
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:51:24.96 ID:Uw+UYdpw0
>>28
これだと思うよ
これだと思うよ
947: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:44:28.00 ID:rSu8QxT20
>>28
たしかに!
地方を潰して都会に人を集めれば婚姻率は上がるね。田舎だと出会いもない、金もない、娯楽もない。結婚するわけない。
たしかに!
地方を潰して都会に人を集めれば婚姻率は上がるね。田舎だと出会いもない、金もない、娯楽もない。結婚するわけない。
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:21:44.06 ID:QaHRNWU00
そりゃ文明が進めばそうなるよ
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:22:25.23 ID:luc5NwRw0
経済的逼迫と先の暗い景気
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:24:51.94 ID:V6JchL2l0
金がないから、ただそれだけだ
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:22.43 ID:i9R64shO0
親見てろくなものじゃないとおもったから
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:25.28 ID:npTCLNVQ0
メンドクサイから
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:26.27 ID:wC/XIjnD0
そりゃ1人で気楽に暮らした方が楽しいから
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:49.32 ID:27u7RW5z0
親に幻滅したからじゃないの?
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:50.38 ID:ckB9lJzw0
自分の時間大事だからだよ
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:28:55.70 ID:g9Ktfham0
金だろ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:30:07.21 ID:uWAxAuH60
他に楽しいこともあるしね
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:30:23.17 ID:01XL4HcE0
ネットとSNSで結婚のリスクがバレてきたんだろ
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:30:30.17 ID:AwN+wv6d0
メリットがあればするわけで
つまり
つまり
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:30:54.79 ID:cWoytVbp0
シンプルな理由
女性の上昇婚が本能レベルだったこと
女性の上昇婚が本能レベルだったこと
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:31:02.80 ID:T+M/mF7g0
将来が見えたから
家族を養う稼ぎは望めないって
家族を養う稼ぎは望めないって
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:31:37.84 ID:dQUvrqPz0
家の中で出来る趣味が増えてSNSやらビデオ通話やらで独り身でも寂しさを感じなくなったから
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:32:26.40 ID:e0mQgoT20
金が無いからにつきる
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:34:09.03 ID:cA2Qy/Qd0
まぁ金や時間に制限ができるしな
あとこの国オワコンやから
あとこの国オワコンやから
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:34:10.45 ID:33d6CSEJ0
男にメリット無いから
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:34:23.88 ID:XkzcLatV0
家賃が高い
居場所がない
居場所がない
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:35:27.88 ID:fcIeTl6P0
時代を先取りしてた俺らって流石だな
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:35:40.25 ID:yo7zmExB0
要は金がないから無責任に結婚などできるはずもない。
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:36:11.31 ID:dSWpVqGd0
貧乏だから
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:36:11.87 ID:hMCAZy8a0
金がないから。
さらに金がない人に人権はないという空気や風潮。
自己責任の連呼。
ネット主導だな。
要するに政府の工作じゃん。
さらに金がない人に人権はないという空気や風潮。
自己責任の連呼。
ネット主導だな。
要するに政府の工作じゃん。
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:38:54.50 ID:TtCl/NXR0
>>184
それななら、貧乏だったころの日本の出生率が高った
説明がつかなかった事になる
結婚とは相互扶助
1馬力より2馬力で助け合おうって制度なんだから
それななら、貧乏だったころの日本の出生率が高った
説明がつかなかった事になる
結婚とは相互扶助
1馬力より2馬力で助け合おうって制度なんだから
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:39:46.44 ID:Q5rivFq50
>>206
だから格差だって
相対的に貧乏なら結婚しないんだよ
昔は結果平等だったからみんな結婚したの
だから格差だって
相対的に貧乏なら結婚しないんだよ
昔は結果平等だったからみんな結婚したの
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:51:27.88 ID:hMCAZy8a0
>>206
貧乏な人に人権はない。
結婚などしなくていい、出来なくて当たり前。
そういった貧しい人を
責めるような空気は確実にある。
政府が政策の失敗を隠すために、
そういった空気を、ばらまいてるんだろ。
そういう卑劣な事を、まずやめろよ。
貧乏な人に人権はない。
結婚などしなくていい、出来なくて当たり前。
そういった貧しい人を
責めるような空気は確実にある。
政府が政策の失敗を隠すために、
そういった空気を、ばらまいてるんだろ。
そういう卑劣な事を、まずやめろよ。
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:36:32.48 ID:eGS8Z71P0
金ってより単純に面倒くさいんじゃないの
リアルじゃなくても人と繋がれるし
リアルじゃなくても人と繋がれるし
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:37:37.37 ID:YxECgTbM0
9割の男が結婚してた昔が、異常だっただけだよ
江戸時代だと未婚の男が、かなり多かったと聞いたし
江戸時代だと未婚の男が、かなり多かったと聞いたし
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:37:45.04 ID:pLRalsn90
あくせく働くのも人生のコスパが悪い
独身で適当に働いて、適当に遊んでるのが一番いいわ
独身で適当に働いて、適当に遊んでるのが一番いいわ
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:38:05.38 ID:RGYAa5B30
お見合いという強制的な風習がなくなって
本来の結婚率に戻った、とも言える
本来の結婚率に戻った、とも言える
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:39:08.28 ID:JYUmNf3x0
女と関わりたくない
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:39:31.06 ID:OF6TlcLz0
お先真っ暗な日本に自分の子供を放り込む気にはならない
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:39:48.60 ID:awzNKJCp0
家族仲が良ければコスパ最高
家族仲が悪ければコスパ最低
不仲と不健康が一番の不経済ってだけの話
家族仲が悪ければコスパ最低
不仲と不健康が一番の不経済ってだけの話
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:40:18.20 ID:v0nY32JF0
女は元から受け身だが男も受け身なのが大量に増えたからな
そらマッチングしない
そらマッチングしない
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:40:47.05 ID:EGcGylXi0
お金が原因なら
沖縄の出生率が高い理由にならない
そして東京の出生率が日本一低い謎
沖縄の出生率が高い理由にならない
そして東京の出生率が日本一低い謎
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:42:22.26 ID:TSVb6o3a0
>>226
金だけじゃなくて幸福度や元気度もあるんだろうね
あと沖縄は男も女も美形多い
金だけじゃなくて幸福度や元気度もあるんだろうね
あと沖縄は男も女も美形多い
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:45:34.57 ID:3vViHH4h0
>>245
沖縄は美形多いよな
こういってはなんだが、美形揃いで、ゆったりした空気感の中なら結婚しやすいってのもあるんでないの?
あくせくしてて時間に追われるような生活では、育まれる仲育まれないのかも
沖縄は美形多いよな
こういってはなんだが、美形揃いで、ゆったりした空気感の中なら結婚しやすいってのもあるんでないの?
あくせくしてて時間に追われるような生活では、育まれる仲育まれないのかも
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:41:22.13 ID:2MsU5JHD0
終身雇用が崩れているのだからあたりまえ
将来的な女子供の面倒見られる程の予定が建てられるわけがない
将来的な女子供の面倒見られる程の予定が建てられるわけがない
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:45:19.73 ID:mXlcJYya0
生きていけるから
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:51:31.13 ID:vM4UlVPg0
大卒増やしすぎたね
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:56:27.30 ID:miOEUB8Z0
イスラエル以外で少子化解決した先進国見たことない
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:56:29.90 ID:phNMKekI0
離婚する親が増えたというのもあるかも
揉めてるのを見て育つとどうしてもな
揉めてるのを見て育つとどうしてもな
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:56:31.76 ID:LmiCPxiL0
コスパという発想で結婚を
考えるのは
結局、金がないからだよw
考えるのは
結局、金がないからだよw
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:58:08.28 ID:3pF9KNlE0
ネズミの実験あったよな子供産まなくなるってやつ
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:58:11.38 ID:qFcSyAF50
金
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 13:59:23.81 ID:Oo33oy1P0
>>408
シンプル過ぎw
だが正しい
シンプル過ぎw
だが正しい
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:00:30.88 ID:d2cktLBa0
資本主義社会は損得勘定を合理主義と正当化するからな
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:04:35.21 ID:uEVAs0fc0
女性の社会進出を後押しした政府にも責任がありそうだけどね
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:05:34.24 ID:zuayFO/K0
晩婚化
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:07:48.12 ID:KBslRO4l0
偉い人「なんで結婚しないんだ?」
若い人「金がないから」
偉い人「いや、別の理由があるはずだ!」
ずっとこれ
若い人「金がないから」
偉い人「いや、別の理由があるはずだ!」
ずっとこれ
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 14:08:49.47 ID:LEMG9B3u0
子供を作らなければいけない。
という半ば義務みたいなもんがなくなったから、多くの人の結婚願望がなくなった。
という半ば義務みたいなもんがなくなったから、多くの人の結婚願望がなくなった。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (176)
結婚したら自分の時間がなくなって遊べなくなったけど、充実感はある・・それは結婚しないとわからない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
うざったい程に
milio
が
しました
家庭に割く時間がない
milio
が
しました
イスラム圏以外で問題になっているんだけどフェミニズム運動の結果、女性の皆さんの要求がとんでもないことになってしまって結婚適齢期を逃す男女が激増したのが原因
世界中で大問題になってるハイパーガミーって問題
milio
が
しました
幸せな惚気なんて誰も聞きたくないしウザがられるだけだから。
だからみんな、うちの旦那はとか嫁がどうこうとか文句言って角が立たないようにしてるw
milio
が
しました
①結婚したいけど出来ない
②結婚出来るけどしない
意味合いが変わってくるよね。書いている人はどっちなんだろ?
milio
が
しました
この節理を壊したら結婚欲も減るよ
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚出来ないだけ
milio
が
しました
東京は平均は高いけど貧困層は日本で一番多いんだよなあ
地方は車持てる身分じゃないと生きることすら不可能だけど東京は最低時給でも辛うじて生きられるから
milio
が
しました
ぶっちゃけ、ホームレスでも結婚できる。
相手が居るなら、結婚してしまえ。
milio
が
しました
身の程をわきまえてるからしないって人は昭和の頃にも居たもんだけどね
結婚してるって人たちはほっといても相手が寄ってくるほどモテモテなの?
それとも努力して相手を捕まえたの?
milio
が
しました
次がメンドクサイってとこだろw
milio
が
しました
女だけではないw
milio
が
しました
愛国者はもうすでに子供も十人ぐらい産んで育てて国に貢献してるはず
milio
が
しました
milio
が
しました
移民で良い。移民で良いと思ってしまう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔みたいに結婚しなくても変な目で見られないし親戚も減ってるし
価値観が変わったから仕方がない
milio
が
しました
milio
が
しました
底辺が結婚しなくなったのは良いことだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
十何年前から同じ
milio
が
しました
馬鹿だったら人口増えてる。
milio
が
しました
わざわざ結婚しなくても収入さえあれば一人でも世帯を持つより楽しく毎日を過ごせる
milio
が
しました
そんで男も女も個人主義が進んで「この人のために何かしてあげたい」と言う気持ちがなくなったからだな。
ニートのくせに親に対してですら全くリスペクト持っていない。
俺の子供のことだけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
女より男の方が恋愛弱者が多い
そういう自力で異性を獲得できない弱者を昔は許嫁や縁談で強制的にくっつけてたんや
まあ好きな相手とは自由恋愛できず好きでもない相手と結婚させられていた戦前は能力のある強者にとっては地獄やろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
とにかく、女性セブン読者はどーてーを蔑んで気持ち悪がるのを止めろ。清らかと思え。
milio
が
しました
milio
が
しました
戦後一貫して女だけを甘やかしてきたんだから、それが男にとって幸せであるわけがない。
milio
が
しました
だから結婚したのはもう15年ほど前になる。
その当時から結婚するのは厳しかったよ。
母校の同窓会が適齢期の独身男女を呼んで、いわゆる婚活パーティーを行うんだが、カップルがほとんど成立しない。成婚に至るのは、年にせいぜい1、2組だとさ。会員は何十人もいるのに。
委員がワイの叔母だったんで内情を聞かせてもらったんだが、とにもかくにも女が首を縦に振らないそうだ。男の方がどんなに交際を求めても。理由は知らん。
ワイもそこで何度も肩透かしを食らったよ。
言っとくが、金がどうこうではないはずだ。
その男に金があるかないかなんて、交際を繰り返さないと分からん話。なのに女は交際しようとさえしないからな。
milio
が
しました
若者は結婚してるよ。
大学から付き合ってた相手と30前には結婚してる
結婚してないのは恋愛経験が無い人とか、婚期を逃した人たちですよ
milio
が
しました
誘導尋問するなよ(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「なぜ若い時に結婚しないのや一生結婚しないのが増えたのか?」だろう。
若者でも結婚するのいるからね。
若いうちはまだまだ遊びたいだろうしね。
仕事に追われて気が付いたら30代半ばだったってのもいるだろうしね。
日本や韓国のアイドルやアニメキャラの推し活や追っかけに夢中のヤツもいるだろうからね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こういう、いわゆる勝ち組である人たちは、一部の変わり者を除き、ほとんどが結婚してる。
終生独身の国家元首とか、大富豪とかほとんど見かけん。
つまりはそういうことだよ。
milio
が
しました
熟年離婚って流行ったよね
嫌々結婚させられた団塊世代の女が
夫の定年と同時に離婚届だすやつ
やっぱり無理矢理結婚はよくないんだよ
milio
が
しました
昔は一定の年齢になると周りが見合いなどで半分強制で付き合いさせた
今は「まだ結婚しないの」と言っただけで犯罪扱いするから結婚してなくても放って置くし
昔の若者もきっかけがなければ結婚はいつしたかわからなかったはず
milio
が
しました
milio
が
しました
俺は籍だけ入れたい。あとは別居でも構わん、これは「結婚したい若者」に入るだろうか?
結婚が減り続けてるのは、子どもを作らない結婚に意味を見出せない人が増えたのが原因だろうけどね
milio
が
しました
妻子の人生に責任を背負うって行為は、元々受け入れ難いものだったんだよ。
昭和の時代までは、男らしさなんてもんの押し付けと同調圧力で
あぶれる女性が出ないよう、無理矢理引き受け手をさせられてきたってのが実情。
それがネットの発達で何かおかしくね?って情報や皆内心思ってた事が
共有されるようになっただけ。
milio
が
しました
女性の幸福は恋愛だから、そこで妥協できなくなってしまった。いざ結婚しても簡単に不倫も離婚もしまくる。
恋愛と結婚を分けて考えるというのが、適齢期の20代では無理なんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
昔は結婚してなきゃ犯罪者予備軍扱いだったんだよ。信用ゼロ。
会社では出世できないし、長期の出張も出来ない。ローンも組めない。
借金も出来ない。ナイナイ尽くし。
強迫観念が無くなって個人の自由にしたら、そら結婚しないわさ。
milio
が
しました
おかしなプレッシャーがなくなって不幸な人が減ると思う。
いいことだ。
milio
が
しました
どんな理由があろうと結婚や結婚の実績がないと例外なくおかしい人扱いされてる
口や態度には出さなくてもわかる
milio
が
しました
高望みして売れ残った姥桜だらけだ。
俺が婚活してた10年前には婚活女達の要求する年収は600万円だった。
それが今や1000万円超えてる。
ところが男性の平均年収は今や400万円あればいい方で非正規雇用年収300万円代がザラな状態だ。
これで結婚出来ると思うか?
女の世間知らずと強欲が原因た。
milio
が
しました
現在は独身が増えすぎて結婚への圧力がなくなったから
もちろん、金がなくて結婚できない者もいるだろうから減税したらいい
milio
が
しました
家賃も一部屋ですむし、ほとんどの家電は1つですむ。手当も出る、福祉もつく。
どう考えたってシェアする方がお得だ。 「金がないから」は言い訳。結婚なんて紙切れを役場に出すだけ。
面倒くさいならそういえばいいのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
そこの違いはわかってる前提で話しろよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
女性は自分の置かれている状況に不満を感じると、自分が極めて不当に扱われていると錯覚する。
"有用な男性"は時間を最も大切にする傾向が顕著になり、"無用な男性"は女性の認知から外される。
milio
が
しました
milio
が
しました