aircraft_carrier_Akagi_01

引用元:じゃあ「ミッドウェー海戦」←これを無難に乗り切っていたら戦勝国になれたんか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703570628/

1: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:03:48.90 ID:3E8iTQnbd
悔やまれるけれども

2: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:04:44.10 ID:HMEYmJ+yd
講話に乗って来ないよ

5: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:05:58.49 ID:Mu0LJ9Fe0
イタリアもドイツも降伏するのにどうやって勝つんや?

30: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:25:35.85 ID:Pgm2hGvVd
>>5
大和魂やろ

6: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:06:34.29 ID:0H2WrIMLM
当時のアメリカは国際的には引き篭もり傾向だけど、殴ってきた相手は必ずボコる

8: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:07:38.58 ID:xDKuy/VG0
ちょっとだけ敗戦が遅くなる

10: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:09:23.56 ID:wz8uic6x0
ミッドウェーで米が勝った以上の完全勝利ができてたらワンチャン痛み分けで講和できたかもしれんけど遅かれ早かれ負けるだけやけどな

12: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:11:09.09 ID:fgKieEAwd
調子こいてハワイ攻略作戦

15: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:15:00.47 ID:+Wsma06T0
アメリカの手下になって一緒に満州経営してれば良かったんだ

32: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:25:49.80 ID:Piaz+ROLd
>>15
日露で一応は勝ったのに利益少なすぎて国民が怒り狂ってて譲歩出来なかったんだよな
満州譲歩出来てればワンちゃんあったけどなあ

17: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:18:54.12 ID:0V6OXtYD0
太平洋で行動できる空母がゼロにして第二次真珠湾攻撃で原油タンクとドック破壊出来れば講和に持ち込めた可能性は充分あると思う

18: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:19:14.14 ID:rxCtUXZ7M
仮に勝ってても絶対調子乗ってそのタイミングで講和とか考えんぞアホやから

19: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:20:26.31 ID:I+Or7a660
山本五十六さんはハーバードに留学してた時に
アメリカに損害を与えようとコーヒー飲むときはなるべく砂糖をたくさん使ってたし…

52: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:34:03.19 ID:N/gBmfJ40
>>19
海軍ジョークを真に受けるとか頭陸軍か?

21: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:21:06.38 ID:QRHmXaLM0
むりに決まっとるやろ
講和できてなんとかってところだろうけど
反撃の体制を整えたアメさんがなんで講和しなあかんねん
せいぜい投下される核爆弾の数が増えるかどうかの差しかない

22: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:22:47.86 ID:o9ir1ZSy0
ミッドウェーで勝ってからハワイ占領まで行ければ講話行けたという風潮

23: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:23:26.91 ID:O1ctbzr90
長期戦になったら絶対負けるからどうやろな

27: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:24:48.72 ID:QRHmXaLM0
日本の勝ち筋は開戦しないこと
そしてそのためには満州だけで我慢するのが最低ライン
そこで頑張って立ち回ってたらって感じだろうけど
その場合ロシアと事を構えてたかもしれないしどのみち厳しいな

33: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:26:03.30 ID:ILTTP86+0
ミッドウェーで負けなくても必ずどこかで大敗する
国力に差がありすぎる相手が不退転の決意で復讐戦を仕掛け続けてくるんだから

34: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:26:22.08 ID:/9G62EzX0
大日本帝国に「もしここで勝ってたら」とかいう議論が無駄
負けるまで調子乗るんだから

38: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:27:32.67 ID:QRHmXaLM0
>>34
まあこれやな

37: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:27:24.10 ID:HvOTJCi90
紺碧の艦隊を観ろ

39: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:27:33.59 ID:+wtoOjST0
せいぜい敗戦が1ヶ月くらい延びるだけやろ

42: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:30:04.50 ID:K5U0nLoR0
4空母がその後どれだけ活躍できたかは気になる

43: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:30:19.99 ID:QtxSVzTd0
半年ぐらい荒らし回ってれば向こうが謝りにくるとか言うガバガバ見通し

45: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:31:38.57 ID:66Uz8otq0
(戦争が)もうちょっとだけ続くんじゃ

47: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:32:08.59 ID:8rFFuC2r0
日本軍が長期的に戦えないことなんて軍人は知ってたんだよな
だからこそ補給無視攻撃重視の短期決戦にこだわったと言える

53: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:34:03.61 ID:hWsWQ6Mz0
そもそも開戦した時点で詰んでる定期
日露で勝って調子乗りすぎや
馬鹿やってアメリカやイギリスに睨まれてた時点で駄目
顔も伺いつつみたいにもうちょい上手くやらんと

57: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:34:39.06 ID:xDKuy/VG0
ほどほどに欧米の言うこと聞いてある程度の海外領土維持してくルートはあったんかな

65: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:38:12.70 ID:8rFFuC2r0
アルキメデスの大戦では櫂くんが天才として描かれていたけど陸海軍には櫂くん以上の天才いたろ
ほとんど開戦前に消えたけどな

82: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:45:17.87 ID:GOfm7AsT0
もっと早く降伏していればの話の方が現実味あるよね

85: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:46:45.23 ID:0V6OXtYD0
アメリカは自由民主主義以外の哲学を打倒する気でいたから無条件降伏以外許さなかっただろうし日本の早期降伏は無理や
ハルノートを呑むしかなかった

114: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:54:52.41 ID:xWP4Cj150
負けるために始めた戦いに勝ちはない

115: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:54:54.36 ID:yNMqwE5Za
どうすれば負けなかったかと言われると226くらいから修正しなければ行けないと思う

123: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:56:45.22 ID:bI5d335W0
>>115
日露戦争阻止くらいまで巻き戻さないと無理や
アレで「ロシアに勝てたんだからアメリカにも勝てるやろ」みたいなクソ世論が生まれたやろし

126: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 15:57:36.27 ID:QtxSVzTd0
お手盛りの机上演習何回もやって全部負ける負ける負けるって出たのに
本番はこうならないようにしましょうって小学生みたいな事言うてお開きにして
後日その通り負けたのがミッドウェーや
たられば要素とかあれへんわ

137: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:01:51.44 ID:ieiTrha20
無理やな
まず日露戦争くらいまでの戦争は今あるものを使う戦争
第二次世界大戦は作りながら戦う戦争
この時点で日本は講和に持ち込めない限りアメリカの生産力で回復されて終わる

211: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:19:56.45 ID:QVPn4kjA0
戦闘機の開発が遅れて結局負けるんや

221: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:22:40.97 ID:m0kvBs8/0
もっと早く降伏しとけばな
ドイツが負けた時点で勝ち目ない

222: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:22:42.10 ID:wG+GRE0b0
大和なんかに注力した時点で負けや

251: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:29:09.94 ID:7MrUXynt0
>>222
あと性能が中途半端な重巡の建造も余計やったな
駆逐艦と軽巡洋艦だけで十分やった

256: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:29:48.96 ID:h68quMZ50
>>251
せやせや
アメリカよりたくさん駆逐艦作るべきやった

227: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:23:41.09 ID:vQN1Cx9tH
ミッドウェーて映画見る限り、わーくにの海軍割と押せ押せやったんやな

229: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:24:04.75 ID:+YkUXivK0
戦う前になんとかしてアメリカ様と仲良くするしかない

230: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:24:26.89 ID:1g+8X5FAd
軍縮条約脱退した結果アメリカの軍拡スピードに追いつけなくなるんだよな
艦隊派馬鹿だろ

277: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:33:22.42 ID:3YK3LzlR0
>>230
だって軍艦1隻増えたら佐官クラスの艦長のポスト1つ増やせるんやで?
4隻なら将官クラスの戦隊司令官ポストが1つ増える
自分が退役せんで済む可能性ができるんや

432: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 17:14:54.43 ID:l3sNUuXX0
>>277
そういうことやったんか……

439: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 17:17:58.47 ID:elDUv/FVM
>>432
陸軍が増師に拘ったり宇垣・山梨軍縮に反対したのも将官ポストが減るからやし
陸海軍ともそこら辺の官僚的出世意識は共通

450: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 17:22:44.84 ID:3YK3LzlR0
>>432
陸軍の宇垣軍縮で4師団削減して
将校が大量に退役する羽目になって
それが派閥対立の一因にもなった

253: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:29:20.74 ID:B56kIqyC0
言うて空母同士の艦隊決戦は確かこれが史上初やろ
戦術マニュアルがある訳でなし、全てが手探りの中で端から日本に勝ち目ゼロってことはなかったやろ
もしここで勝ってたら本土空襲も相当後にズレ込んでたはず
そうなると戦争自体どう展開してたか分からんやろ

300: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:39:09.87 ID:+t/HpT2W0
>>253
珊瑚海海戦→日本勝利もニューギニア断念
ミッドウェー海戦→ボロ負け
第二次ソロモン→痛み分け
南太平洋→一応勝つも日本側もボロボロ
マリアナ沖→33-4の100倍くらいひどい有り様で負ける

この5回だけや空母対空母は

311: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:41:52.38 ID:3YK3LzlR0
>>300
サンゴ海も南太平洋も
相手の正規空母沈めたものの
日本側の航空機の損耗も激しくて
後々に悪影響出てるんよな

255: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:29:40.80 ID:mqHDRY4xd
ドイツ イタリアは独裁者がいたことが原因やけど日帝は独裁者がいなかったことが原因よな

337: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:48:07.88 ID:6Z8R+TJXd
>>255
これに尽きる気がするわ

265: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:31:36.05 ID:g0+Z0yUI0
真珠湾で空母潰せなかったのも痛いやろ

283: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:35:11.94 ID:nimzXkzc0
>>265
うむ
その通りやがこれは後から見た歴史やな
空母の重要性に気付いたのはアメリカはその後や

307: それでも動く名無し 2023/12/26(火) 16:40:59.66 ID:ANrNpbnz0
暗号解かれてる時点で無理やで