引用元:少子化ってぶっちゃけなにがあかんのや?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703669640/
1: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:34:00.28 ID:uWalL34r0
なんで子供作らないとあかんのや?
2: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:34:21.42 ID:uWalL34r0
これは甚だ疑問なのや
3: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:34:26.37 ID:NBL4qwFe0
奴隷が欲しい
6: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:35:34.09 ID:uWalL34r0
>>3
なんで移民じゃあかんのや?
なんで移民じゃあかんのや?
75: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 19:10:12.36 ID:JzSdFt27d
>>6
時給1000円の国と時給3000円の国どっち行きたい?
時給1000円の国と時給3000円の国どっち行きたい?
4: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:34:42.07 ID:fuGrLP2Gd
作らなくて良いぞ
ちなみに少子化もそれ自体は問題無い
ちなみに少子化もそれ自体は問題無い
8: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:35:56.84 ID:uWalL34r0
>>4
何が問題視されてるんや?
何が問題視されてるんや?
55: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:54:33.25 ID:nqN+pax/d
>>8
人口が増える事を前提に設計されてる社会保障
人口が増える事を前提に設計されてる社会保障
7: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:35:45.51 ID:zUvFY/Cr0
税金ちゅーちゅー出来なくなるから
10: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:36:35.14 ID:FhyGAcTd0
国家がね、存続できなくなってまうんよ
16: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:38:27.62 ID:uWalL34r0
>>10
?
なんで移民じゃダメなんや?
?
なんで移民じゃダメなんや?
24: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:40:40.53 ID:FhyGAcTd0
>>16
移民でもええで
でもみんなが怒るからさ
移民でもええで
でもみんなが怒るからさ
28: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:42:47.23 ID:piv7QReq0
>>16
労働環境がクソだって話題で日本に来ない
労働環境がクソだって話題で日本に来ない
11: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:36:39.12 ID:t4Jk3w7y0
人口少なくなったら単純に労働力いなくなるやん
12: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:36:53.86 ID:Ux2BzXTq0
どうでもいいよな
自分が死んだら終わりだし
自分が死んだら終わりだし
15: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:38:05.43 ID:UfRVKShU0
ぶっちゃけ8000万人くらいになっても企業が効率化してれば余裕やと思うんやが
22: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:39:50.79 ID:JFvdEDOm0
>>15
4000万人のジジババと働くやつ3000万人に子供1000万人やぞ
無政府状態やろこんなん
4000万人のジジババと働くやつ3000万人に子供1000万人やぞ
無政府状態やろこんなん
64: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 19:01:31.17 ID:FX2dMwIB0
>>15
日本って内需の比率が高いんや単純に3~4割の客がおらんくなると厳しいと思うで
外国に売れる製品作れんのは今をみりゃ分かると思うが
日本って内需の比率が高いんや単純に3~4割の客がおらんくなると厳しいと思うで
外国に売れる製品作れんのは今をみりゃ分かると思うが
17: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:38:28.28 ID:KIBgvi9L0
自分で考えてみようね
18: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:38:39.73 ID:q4l7vBmuH
人口が減ることは大きな問題じゃない
老人が増えることが問題や
老人が増えることが問題や
20: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:39:24.51 ID:XV3aNLMS0
資本主義ってどうしても経済成長と競走が前提になってるから
この競争を始めた上で途中で降りると周囲に比べて貧しくなっていき、不満が募る
「そもそも貧しくていいじゃん!」という考えもあるが、思ったよりきついと思うよ
この競争を始めた上で途中で降りると周囲に比べて貧しくなっていき、不満が募る
「そもそも貧しくていいじゃん!」という考えもあるが、思ったよりきついと思うよ
21: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:39:30.49 ID:fuGrLP2Gd
問題なのは老人を若い世代に支えさせてるから
ここを辞めたらもうどうでも良くなる
ここを辞めたらもうどうでも良くなる
23: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:40:12.48 ID:rtPGL+qx0
全体的に貧しくなるわな
26: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:42:10.14 ID:uWalL34r0
>>23
じわじわ貧しくなっていけば不幸と感じないもんなのになんで貧しいは悪なんやろうな?
じわじわ貧しくなっていけば不幸と感じないもんなのになんで貧しいは悪なんやろうな?
27: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:42:15.66 ID:K4/0faNZ0
移民なんて募集したところで大量に来るもんやないからな
経済的に貧しいだけだと基本的に来ない
経済的に貧しいだけだと基本的に来ない
66: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 19:02:55.59 ID:FX2dMwIB0
>>27
てか移民やってもっと豊かな国選ぶやろ
既に原住民が奴隷のように働かされて死んだ目をした国にこんよ
てか移民やってもっと豊かな国選ぶやろ
既に原住民が奴隷のように働かされて死んだ目をした国にこんよ
29: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:43:04.36 ID:1Fghs2OS0
ガチで税金減るのやーやーなのってだけやぞ
31: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:43:34.72 ID:yfZwCh8g0
人間が減るってことは労働力が減るってこと
つまりそれだけ日本の国力が低下してしまう
中国が無茶苦茶に見えるわりに米国と張り合えるのは
ひとえに人口が多いから
つまりそれだけ日本の国力が低下してしまう
中国が無茶苦茶に見えるわりに米国と張り合えるのは
ひとえに人口が多いから
32: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:43:42.05 ID:px7AhX+c0
学歴社会で大卒だらけ
学生結婚だと退学することになることが殆どだからな
結婚年齢上がったら生涯に産める子供の数も少なくなるよ
学生結婚だと退学することになることが殆どだからな
結婚年齢上がったら生涯に産める子供の数も少なくなるよ
35: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:43:49.44 ID:A2c5wLuI0
経済が縮小する
36: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:45:13.72 ID:H1rLbQiZd
理由1位 習い事お受験ブームで2人目3人目を産めない
43: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:48:16.23 ID:uWalL34r0
なんで急に国は少子化対策に乗る気になったんやろうか?
47: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:49:19.78 ID:xRkUAVKx0
>>43
増税したいからただの名目
増税したいからただの名目
46: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:49:18.74 ID:fuGrLP2Gd
少子化は絶対に止まらん
これは価値観の変化だからどうにもならん
これは価値観の変化だからどうにもならん
58: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:55:51.81 ID:VdX+Juom0
>>46
子供を産めば産むほど得な社会にすれば絶対に止まる
子供を産めば産むほど得な社会にすれば絶対に止まる
48: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:49:42.05 ID:7TOXy6HT0
高齢化とセットやろ
要は人口ピラミッドのバランスが悪すぎる
要は人口ピラミッドのバランスが悪すぎる
50: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:50:19.63 ID:ewL9OlvU0
二十年前から言われてた事だし
52: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:51:06.13 ID:7TOXy6HT0
いっときマイルドヤンキーという概念を流行らせようとしたけど、あれが為政者の思惑だろよ
流行らなかったけど
流行らなかったけど
53: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:51:19.28 ID:1Fghs2OS0
上級国民や経営者が生かさず殺さずの精神を忘れて殺しまくってるのがな
ネズミも助からない状況になると絶望して何もしなくなるって研究あったやろに
ネズミも助からない状況になると絶望して何もしなくなるって研究あったやろに
60: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 18:56:31.72 ID:SfFGiVg40
割合の問題
高齢者が半分の国は物理的に存続できない
高齢者が半分の国は物理的に存続できない
71: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 19:05:49.70 ID:kGYDNaiU0
少子化があかんと言うより急速に少子高齢化が進むのがあかんのよな
将来的にAI技術発展して労働介護全部機械化できればジジババだらけになっても大丈夫やけど
将来的にAI技術発展して労働介護全部機械化できればジジババだらけになっても大丈夫やけど
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (187)
この数十年の日本の「数字」の推移を見てまだそんなこと言ってるのか?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
移民助成金チューチュー
>
「移民・難民支援基金」の非営利団体に助成金
milio
がしました
milio
がしました
上級国民に勝手に危機感煽られ信じ込んでいる奴らが多いね。
milio
がしました
文鮮明の孫にあたり、池田大作の家系
統一と創価は、同じ穴のムジナ
韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声
創価公明党 「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」
milio
がしました
外人向けパンフレット(英語)「外国人でも遠慮なく購入可能」
>
日本人は「外国人との取引を拒絶すると>訴訟される可能性
milio
がしました
milio
がしました
日本の未来はみたいな事言うけどただ安く使える人材が欲しいだけ
綺麗事言うけど腹の中はドス黒い
アジア解放とかもこんな感じだったんだろうな
milio
がしました
『家族で一緒に日本へ』『家族全員が日本の医療と社会福祉』
『子供たちは公立小中学校に無料で通学』『面接の要件はありません』
『低コスト、迅速な承認プロセス、高い承認率』
milio
がしました
まさに泥中の蓮。
そんな日本人が減ってアジアや世界での影響力を少なくしていいわけがない。
milio
がしました
日本への移民を斡旋する中国の業者の広告=ネットの反応「合法的植民地…合法的自治区…」
milio
がしました
milio
がしました
世界一の重税国家 → 共産主義社会へ、中国化、格差社会へ
公明党の案が、随所に反映
竹中平蔵、パソナ(創価企業)の“改革”で、4割が非正規雇用に、結果、中間層の破壊、貧困層の拡大、
結婚も出産もできない、少子化国家へ → 移民政策に→日本人根絶やし政策
税金は、中抜きで身内バラマキ、、使途不明金でうやむや → 創価公明党ありがとう
milio
がしました
財務省と創価公明党の闇
-------
創価公明党の案が、随所に反映=創価学会は在日朝鮮人信者の巣窟
-------
創価公明党の案が、随所に反映、結果、税収「過去最高70兆円超」でも増税目指す
milio
がしました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
偽善者
創価公明党、外国人参政権、過去に29回以上、国会に提出
移民犯罪者と犯罪者の楽園を創った、朝鮮儒教創価公明党、
創価公明党案を、増税メガネが実行
milio
がしました
milio
がしました
>
パーティー券〝ザル法〟の実態 外国人献金はNGなのに、外国人によるパーティー券購入は制限なし 岸田派のパーティーには在日中国人が多数
>
創価公明党、仏教を盾に、公に脱税
岸田派、パーティーを盾に、公に脱税
日本の国益より、中国の国益を、優先
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
結果
外国人留学生の獲得によって日本人学生の減少分を埋め合わせに動く
>
定員割れの大学を残したい関係者、地方自治体と地方議員、省益確保第一の役人、票が欲しい政治家、この利権の鎖が強い。
>
私立大学の約半数が定員割れは、廃校で退場
milio
がしました
milio
がしました
クルド人、不法滞在の子供に在留特別許可、公明党の要求だった
milio
がしました
先進国の出生率が上向く事なんてもう無いんだから心配する方がアホなんだよ
milio
がしました
女性の就業率は過去最高
活躍推進法で企業が目標設定
・・・・・・・・・・・少子化に逆行政策・・・女性をフルタイム労働を強要する鬼畜事業
milio
がしました
少子化が大きいほど移民を減らさないと、将来内戦になる。
milio
がしました
------
共産主義の影響下にある同性婚推進運動
milio
がしました
milio
がしました
中間層の破壊=中間層から搾り取った税金で=低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円
結果、中間層の一人前の男が手取り17万円
・マイホーム、など夢の夢
・結婚、など夢の夢
・子供・・・・・wwwww
・家族団らん、など夢の夢
-------
大黒柱が、マイホームで・子供・妻、を養える、家族の団らん、夢の夢
milio
がしました
・・パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ
五輪、コロナ、ワクチン、PCR検査=中抜き
・・竹中平蔵は自民党から金を巻き上げる天才。ワクチン接種・・・・
創価企業、パソナ、代表取締役会長、、、元共産党下部組織、所属
・システム運営会社の役員に“竹中平蔵”の名前・・・マーソ株式会社
ワクチン接種で各自治体に利権 = 公金チューチュー
>
国民に確実にツケを払わせる…「コロナ対策費 3年間で90兆円」=増税
milio
がしました
それによって日本は発展してきた
それは歴史を見ても遺伝子研究を見ても人類史を見てもわかり切っている事
milio
がしました
一人暮らしが寂しくない、そばに配偶者がいると鬱陶しい。
一人っ子で無くても個部屋を与えられてると、同じことになる。
milio
がしました
小学生に聞かれるならば、まだ理解できるけど、成人した人にこれを聞かれたらアゴが外れるなw
そんなレベルから説明しないといけないんだと思う。
milio
がしました
あれだけ支持されてたのに未だに移民反対言ってるやつ何なの?知能がアレな方?
milio
がしました
列に並ぶ、大声を出さない、落ちているものは警察に届ける、人に迷惑をかけない。
当たり前の事ができないでどうして日本の治安が守れますか?
milio
がしました
>>時給1000円の国と時給3000円の国どっち行きたい?
時給3000円の国に行って1時間働いても、その時給じゃビッグマックは2個買えないのさ。
そこで働いて「そこで買い物をしない」っていうのなら儲かる一方だろうが
そこで暮らすならパスタ1皿に4000円出す生活を強いられる。
アメリカに限って言うと、金利が高いから車でも家でも長期でローン組むと、実質借りた2倍の
金を払うことになるらしい。 だからいまアメリカじゃ誰も家を買わない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
むしろ逃げ出したり生活保護貰おうとしたりお荷物にしかならんのだわ
世界を眺めると移民は居ない方がマシという状態になるのが目に見えている
バカはそこのところが理解できない
milio
がしました
それ入れないと本当のことを言えない環境で育ったんか?
milio
がしました
生産労働人口が減ることと市場規模が縮小することの2点が問題
経済というのは、金の流れそのもので、その流れが滞ると社会が死ぬ
需要と供給の両方がある程度の規模を維持しないと市場規模は維持できず、産業も発展しない
授与と供給のバランスもとらないと景気が維持できない
生産年齢人口が日本ほど極端に減ると、供給が維持できない上にあらゆるサービスが維持できない
つまりインフレが進んで生活が不便になって行く
その先で何か工夫して改善したとしても、人口が減ってるので市場が縮小していて発展の余地が無い
milio
がしました
工場や開発部門を海外移転すれば良いのですよ
milio
がしました
>>何が問題視されてるんや?
>>>人口が増える事を前提に設計されてる社会保障
- 40年後には石油がなくなる
- 40年後の日本は年寄りが増えて子供が少なくなる
これは最初のアポロが月に行ったあの1969年の「子供の科学」のネタだった。
政府は社会保障を今の今まで「俺には関係ない」と、先送りにしてきた。
milio
がしました
milio
がしました
高齢化と急激な少子化が悪いんやで
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
好き勝手国民を食い潰せ
milio
がしました
それよりも日本人の縄文時代から積み重ねてきた主体や価値観を急激にものすごい数で流入してきたあまりにも価値観の違いすぎる人達によって破壊されてゆく方が恐ろしい。
流入してきたものすごい数の異民族が固まって住み、日本国の憲法と法が適用されない地区が既に埼玉県川口市に存在する。
欧州の二の舞になってしまった。
群馬県では、日本国籍を持たない外国人に行政権を付与している地方自治体も誕生してしまった。
自由民主党と大企業による国家破壊国体破壊は着実に進行している。
テレビメディアや共産主義者による教育機関からの洗脳で、日本人の心から歴史と国民国家を喪失させる野蛮な行為は今も続いている。
日本人は忙しい労働の日々の中、気付きようがない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
医者47兆、公務員32兆、天下り組織20兆、これだけでもう100兆。他に政治家、政党
みなし公務員など非正規職員、政府系、官庁系、自治体系外部団体。公営ギャンブル、生活保護、
NPO法人・・・・なのに税収は過去最高でも70兆。この穴埋めをしている便利な金ズルの日銀から
昨年だけでも135兆も出させている。この日銀が国際金融ルールの規定でファイナンス行為に抵触している状態で
発行済み国債の保有も過半数を超え植田総裁は全員の黒田さんの公務員裕福計画を中止しようとしている。
止めれば直ちに30兆の欠損が起きるのであわてて増税しているわけ。岸田を利用して増税を進めるのに
支持率低下で減税を要求する安倍派が目障りだから財務省と検察がグルになって安倍派解体を進める。
財務省政治になれば大増税なのにそれを困るはずの国民が応援する。庶民の頭の程度に財務省は
笑っているだろう。
milio
がしました
中期的には後継者問題
長期的には人口減少がいつまでも止まらない事
milio
がしました
ぶっちゃけ増えないものは仕方ないんだよ
milio
がしました
単純な話
milio
がしました