
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703719702/
参考元:https://twitter.com/kyodo_official/status/1740118748194050196
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/12/28(木) 08:30:34.23 ID:t3XUeHUP0
年金w
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [SG] 2023/12/28(木) 08:30:36.90 ID:kbjPMymo0
戦争は儲かると妄想してた奴らも現代戦がいかに金食い虫か理解出来たのではないだろうか
90: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2023/12/28(木) 09:30:05.70 ID:qsmkytx50
>>6
戦争で儲かるのは当事国じゃないぞ
戦争で儲かるのは当事国じゃないぞ
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/12/28(木) 08:33:19.87 ID:+YCyIf3J0
打ち手の小槌じゃねーんだぞ
15: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ] 2023/12/28(木) 08:35:21.48 ID:+nhflVTG0
いつまでやってんのよ
16: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2023/12/28(木) 08:36:02.03 ID:Dt+g5HO80
こりゃあロシアの粘り勝ちになりそうだな
19: !ninja(栃木県) [US] 2023/12/28(木) 08:36:17.62 ID:mqVxY+ug0
自分で稼げよ
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2023/12/28(木) 08:40:07.38 ID:4kAcrWFl0
もういいだろ停戦してやれ
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/28(木) 08:41:20.82 ID:7azZXjkO0
他所の国の税人で給料を払うとか、どんだけ図々しいんだよw
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [HK] 2023/12/28(木) 08:41:36.19 ID:stcEXmJd0
やらないよ
貸しはするけど
元利込みで返済な
貸しはするけど
元利込みで返済な
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2023/12/28(木) 08:42:55.25 ID:pgp8JsZQ0
中立国を引き込んでNATO拡大できたし中東で忙しいし欧米はもうウクライナに興味ないんだろう
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2023/12/28(木) 08:43:23.31 ID:1Iw7ncMo0
この状況で年金って…
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/12/28(木) 08:43:40.26 ID:KJaOQM6y0
日本も年金出せなくなったら他国からいただけるのか?
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/28(木) 08:44:16.16 ID:foOthU6B0
ロシア軍の戦力かなり削ったからもういいよ
48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2023/12/28(木) 08:50:06.65 ID:yn82JlJ00
ロシア本土攻撃しないと終わりが見えないからこうなる
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2023/12/28(木) 08:51:21.67 ID:c9INDQ0u0
>>48
最初からロシアには侵攻できないと言われていたが。
最初からロシアには侵攻できないと言われていたが。
70: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/12/28(木) 09:03:38.46 ID:6hm3ScXJ0
>>48
その通りだけどアメリカからロシア領内を攻撃しないように釘を刺されてたから仕方ない
その通りだけどアメリカからロシア領内を攻撃しないように釘を刺されてたから仕方ない
55: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2023/12/28(木) 08:52:46.35 ID:KOcYj3B90
物資が尽き果てたら降参するしかないんだけどな
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/28(木) 08:53:39.53 ID:kQJ5kfLm0
ならさっさと停戦すれば良くね?
59: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/12/28(木) 08:55:31.24 ID:ImEr+cVt0
戦争は数だったな
67: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/12/28(木) 09:02:24.95 ID:7VJq/4Nv0
放漫財政を許さない財務省がウクライナにだけは甘すぎる
68: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2023/12/28(木) 09:02:34.75 ID:cNNCwAsS0
どこ行ったって戦争してる国なんて常に貧乏だろ?
日本だって欲しがりません勝つまではだったんだから
日本だって欲しがりません勝つまではだったんだから
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/12/28(木) 09:03:27.98 ID:1i3eoti60
ウクライナへの支援が尽きるのが先か
はたまた
ロシアが中国の自治区になるのが先か
来年が山場
はたまた
ロシアが中国の自治区になるのが先か
来年が山場
72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/28(木) 09:06:06.32 ID:aL/kYtTO0
言っても日本はウクライナ支援をあんましてないししてもウクライナが望むパフォーマンス的な支援では無いから日本は気にしなくて良いニュースだね
ウクライナはヨーロッパやアメリカが常日頃バックに付いているってのをロシアに見せたいんじゃ
ウクライナはヨーロッパやアメリカが常日頃バックに付いているってのをロシアに見せたいんじゃ
73: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/28(木) 09:09:29.07 ID:maWrTYSA0
削れるとこ削れよ
何甘えてんだこいつ
何甘えてんだこいつ
78: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/12/28(木) 09:14:30.76 ID:1i3eoti60
ウクライナはもともと国力と軍事力がロシアの1/20、5%しかなかったw
奇襲侵攻にミサイルや砲撃喰らってるからそりゃ大変w
侵攻側のロシアですらドロールはイラン製で砲弾は北朝鮮製で更には経済崩壊で中国に支えてもらってる有り様w
大変なわけよw
奇襲侵攻にミサイルや砲撃喰らってるからそりゃ大変w
侵攻側のロシアですらドロールはイラン製で砲弾は北朝鮮製で更には経済崩壊で中国に支えてもらってる有り様w
大変なわけよw
83: アホ(庭) [IN] 2023/12/28(木) 09:19:54.08 ID:CBw8dsnX0
戦争してるんだから戦勝国になれば戦後賠償金で払いまくれるんじゃないの?
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/28(木) 09:23:01.47 ID:3nedUtNr0
>>83
ロシアは国連常任理事国だから
ロシアに勝っても、国際司法裁判所に
出廷しなくても
拘束力のある国連決議は一切されないぞ
国連常任理事国には拒否権が有るから
ロシアは国連常任理事国だから
ロシアに勝っても、国際司法裁判所に
出廷しなくても
拘束力のある国連決議は一切されないぞ
国連常任理事国には拒否権が有るから
91: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/28(木) 09:31:03.51 ID:XvZFKpjQ0
最初の頃の支援金とか国民に使うと思いきや公務員の給与だったもんな
95: 名無し(岐阜県) [US] 2023/12/28(木) 09:43:33.12 ID:TB2TpIKV0
これ、戦争に負けたらどうなるんかね?
ロシアの管理化に入るから西側としては知らんぷりか?
日本が約束した戦後復興支援もご破産か?
ロシアの管理化に入るから西側としては知らんぷりか?
日本が約束した戦後復興支援もご破産か?
101: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] 2023/12/28(木) 09:52:01.75 ID:nnhI23Mj0
>>95
ロシアは併合した地域以外は要らんよw
復興もロシアエリアだけ進んでいる
残りは無政府状態のままで放置確定
ロシアは併合した地域以外は要らんよw
復興もロシアエリアだけ進んでいる
残りは無政府状態のままで放置確定
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/28(木) 09:52:15.16 ID:3r7IH3O/0
武器屋は儲かってるだろうな
ツケを支援国にやらせてダンマリよ
ツケを支援国にやらせてダンマリよ
108: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/28(木) 09:59:57.54 ID:6A3N1Bjf0
ゼレンスキーが停戦の努力をしないのはナゼですか?
111: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/28(木) 10:03:03.44 ID:9ZHWl4Om0
>>108
侵略されてて祖国防衛戦争だからだよ
停戦したら奪われた領土は二度と戻らない
侵略されてて祖国防衛戦争だからだよ
停戦したら奪われた領土は二度と戻らない
109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/28(木) 10:02:18.97 ID:9ZHWl4Om0
国債発行
日本は日露戦争の戦時国債を80年かけて払いきった
日本は日露戦争の戦時国債を80年かけて払いきった
110: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/28(木) 10:02:38.52 ID:eBXf/qZb0
結局国を守るのに他国をあてにするなって事だね
平和ごっこしてるだけの国連は解散した方が良い
平和ごっこしてるだけの国連は解散した方が良い
112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/28(木) 10:04:31.62 ID:9ZHWl4Om0
>>110
それは逆
いまは同盟による集団防衛か当たり前
ウクライナの不幸はロシアが弱体化してる間に脱ロシアして西側入りできなかったことにある
他の東欧諸国は西側に接近して豊かになったのに
それは逆
いまは同盟による集団防衛か当たり前
ウクライナの不幸はロシアが弱体化してる間に脱ロシアして西側入りできなかったことにある
他の東欧諸国は西側に接近して豊かになったのに
113: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/12/28(木) 10:07:08.65 ID:1i3eoti60
>>110
ウクライナの失敗は核武装を放棄したところだかんな
核武装していれば攻められなかった
ウクライナの失敗は核武装を放棄したところだかんな
核武装していれば攻められなかった
115: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/28(木) 10:08:39.44 ID:9ZHWl4Om0
>>113
その当時はロシアもアメリカも
核拡散防止の観点で独立するなら核を放棄させることで一致してた
つかそもそも旧ソ連の核兵器だし
その当時はロシアもアメリカも
核拡散防止の観点で独立するなら核を放棄させることで一致してた
つかそもそも旧ソ連の核兵器だし
121: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/28(木) 10:11:59.14 ID:rK7jBo5x0
どんどん要求してくるね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (225)
milio
が
しました
日本の「お人よしの政治家」はわかっていない。
露助は「核で脅かし」モスクワを守った。・
日本はどうやって露助の侵略を防ぐ?。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツの州知事にバカな事は、今すぐ止めて停戦しろ言われて火病中
milio
が
しました
milio
が
しました
「国民の年金を無くし、ウクライナ国民の年金に充てます。」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
え、違うの??
本当にウク豚は朝鮮人以下の二足歩行型汚物で間違いないねwwwwww
milio
が
しました
他国の援助がなければ敗けるってすでに終わってるじゃないか!日本は関係ない。ウクライナ隣国、NATOで解決しろ!
台湾有事どうのっていうがNATOや米国がマジで助けてくれると思うか?なわけない!
ウクライナ問題は我々には関係ないしもとロシアと言ってもいい国の内乱だ!
milio
が
しました
milio
が
しました
もう支援は戦争終わってからで良いだろ
戦争に負ける?そんな事知らん
milio
が
しました
バカなとこに金使わないで武器に使えよ
milio
が
しました
これに対し露西亜が吠えた。
露「米国へ輸出に警告」と。
何言ってやがるプー助乞食。
テメーらは「北のカリアゲ乞食」からミサイル買ってるじゃねーか。と。
ごもっとも。ロシアの泣き言。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
地元当局が与えたものは「ニンジンとタマネギの入ったバケツ2つ」だった
https://news.yahoo.com/instead-32-000-crippled-russian-133500445.html
今日も偉大な馬鹿ロシアwww
milio
が
しました
日本人さん借金背負ってくれてありがとー,復興支援もよろしくね^^
おいウヨパヨ喧嘩してる場合じゃないぞ、ウクライナ支援してたのお前らだろ。お前らが責任取れよ
milio
が
しました
ウクライナを復興するためには100兆円ほど費用がかかります
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
マジなのか?
milio
が
しました
年金を軍事費や復興費として使ったのはウクライナ政府の判断だろ?
milio
が
しました
これがどれほど厚かましいかウクライナ人は分からないんだろうな
milio
が
しました
まじでこれでしかないわ
milio
が
しました
人の生活のために国を変えたり解体するのなら、まあ正しいだろうな。
そもそも、人の生活のための手段として、国は求められるはずであって。
もし、国のために人の命とか生活を犠牲にするとしたら、それは本末転倒でしかない。
「国のために国民の死を!」「平和のために戦争を!」とかいうのは、字面からして本末転倒になってる。意味がない。今すぐにやめてくれ。
国の名前とか体制は、よく分からん。あんまり考えたり拘っても仕方ないんじゃないか?
国を失敗させたリーダーがどうなるかは、もっとどうでもいい。というか、俺には関係ないし、どうしようもない。
とにかく、国民の救助や生活を考えるべきだろうな。他国の人間も、その人たち自身も。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
他国の援助受けといて
milio
が
しました
milio
が
しました
支援は戦争に使えよw
milio
が
しました
milio
が
しました
ド・ゴール方式で親ロ国(ベラルーシが妥当)に亡命親露政権を立て、ゼレンスキー政権は米国売国政権として非合法化。
パルチザンを使ってゼレンスキーを捕獲、ロシアに引き渡して終戦。
領土割譲は我慢。露による復興。
西側は噛ませ犬として使った後はびた一文ウクライナには出さんよ。
アメリカのパシリの日本以外。
milio
が
しました
milio
が
しました