20220709090951

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703749751/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd402ede92325c84aa30a1222bb49bbc77bef7c
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:50:02.49 ID:G7pK6KBE0
早よせえ

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:51:42.44 ID:W77HS5hc0
サミットがあったから控えたのか

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:12:01.11 ID:gbTNnPSo0
>>9
そう考えるのが一番自然というあたりが何とも

172: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:14:57.61 ID:Y2q1CPIl0
>>9
それ以降やらなかった理由がわからんな

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:54:46.21 ID:3hAEsVYz0
でも107人しかいないのか
もっといるイメージ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:57:55.77 ID:Azr61k3O0
こういうのをみると上川すげーなあと思うわ

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:58:44.59 ID:xzhjo4zD0
司法判断で確定してるのに、何をモタモタしてるのだ

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:59:47.41 ID:mocKx6hU0
上川に兼務させろよ

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 16:59:48.71 ID:jsh7rMEe0
まだ100人以上いるのかよ
冤罪の可能性がほぼない奴はどんどん執行してくれよ

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:01:09.45 ID:mocKx6hU0
ロシアはウクライナに送って処分してるんやろ

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:03:04.83 ID:JsTUH5Ck0
法務大臣の権限で死刑執行が止められるとかおかしいだろ。
判決から1週間以内に執行するように決めとけ

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:04:34.19 ID:AYwJYB6D0
>>72
いつ執行されるか分からないまま毎日毎日ドキドキさせられる刑罰なんじゃね

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:05:28.52 ID:a9u8dnoR0
>>72
せやね、
何のための裁判だっちゅうの、

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:05:29.48 ID:Rfj9PC830
何年も監禁して死刑執行という刑になってるじゃん
さっさと執行してやらないと

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:06:14.93 ID:5pCZ4ayW0
死刑執行しないならもう無期懲役でええやん

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:08:28.83 ID:1Fiba7Qk0
>>105
無期は30年で出てくるがそれでいいのか?

139: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:11:42.65 ID:Y9fo3wg40
>>118
今30年で仮釈放申請で通るのなんか
無期か有期刑かで争ったケースくらいで
それもめちゃくちゃ審査厳しい

死刑か無期かで裁判で争ったケースは無期になっても
ほぼ一生刑務所やな

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:06:53.81 ID:5IJLL+/v0
なんで執行しないの?可哀想じゃん

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:10:45.00 ID:5pCZ4ayW0
死刑やりたくないなら廃止すればいいのに

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:16:34.60 ID:5pCZ4ayW0
死刑制度は被害者の為にあるんだったら
執行しないとあかんやろ
執行しないなら何のために死刑制度を存続させているのか

215: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:23:53.96 ID:5IJLL+/v0
御用納め…

235: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:26:09.66 ID:xtQpJxVz0
6ヶ月以内に執行すべき
最短が宅間守の11ヶ月

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:26:59.07 ID:CUMUdRG00
宅間はとっとと死刑執行しろって煽ってたからな

244: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:27:15.73 ID:8ECpGzwe0
中国に負ける理由がこれですよ

283: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:32:39.25 ID:lz26TA7r0
いつも二桁くらいにしてんのにまた増えてんじゃん、減らせ

288: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:33:33.26 ID:ByLF1aUX0
たくさん死刑囚がいるのに 執行しないのは違法じゃないの

289: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:33:50.40 ID:gTbLhRVy0
まあ今は無期懲役も事実上終身刑みたいなもんだし
国際的非難をかわすために死ぬまで執行しないのもひとつの選択肢かもな

291: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:34:00.92 ID:VNlFI2VX0
仕事を放棄してるのに給料もらえていいなぁ

323: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:39:23.29 ID:qJsPvCJj0
考えてみりゃ
明日確実な死が待っているかもしれん
なんて考えながら生きるのは普通に耐えられないな
早く解放してあげればいいのに

326: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:39:58.87 ID:N1HFEpjy0
元旦はおせち料理とか出るのかな?

343: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:43:07.23 ID:terodaqX0
死が待ってるのは皆同じ
死刑囚はずっと三畳くらいの部屋に監禁されてる
こんなの10年続けたら確実に頭おかしくなる

363: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:49:27.31 ID:/z2bES+Z0
遺族が生きているうちに執行するべきでは?

369: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:49:59.74 ID:CGh6xCBr0
増税する前にやれよ

382: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:51:59.17 ID:RYMfNcov0
本当は刑が確定してから何カ月以内に執行しなきゃいけないんだっけ?

396: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:55:02.60 ID:00LGC7+h0
>>382
半年
一応義務じゃなく努力目標とか偏向的解釈してるけど
仕事サボりの言い訳と同義

408: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:57:41.93 ID:RYMfNcov0
>>396
決まり事も上の都合で良いようになるだね

394: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 17:54:52.90 ID:U7ATKG2W0
一定期間のうちに確実に死刑が執行されるなら覚悟もできるだろうが、
確定死刑囚の内でその年に執行されるのは多くて10%程度ってことだと、
「まだ、しばらくは大丈夫だろ」とかいろいろ考えてなかなか覚悟が
決まらず、いざ執行が通告されても「何で俺が」とか不満が残りそう