
引用元:無宗教のくせして初詣行く奴wwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704014422/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:20:22.648 ID:dG757ou+0
なんなのよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:20:41.022 ID:BM3pwS+r0
あれは神道だよ神道は宗教ではない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:22:20.724 ID:bmzTz6y50
>>2
宗教だが?
宗教だが?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:22:22.472 ID:phOS6uv10
俺か
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:26:00.905 ID:efIKDE+S0
無宗教とか言われるけど氏子なんだが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:28:14.224 ID:elm7ToPM0
日本人って特定の宗教を強く信仰していないだけで
全く信仰が無いわけじゃないんだよなぁ
何か信じている
全く信仰が無いわけじゃないんだよなぁ
何か信じている
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:28:38.558 ID:ehXCkgxX0
明日初詣に行った方がいいのかな?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:29:51.646 ID:efIKDE+S0
>>15
行けお賽銭には10円以上入れろ1円とか5円は両替代の方が高くなって神社が儲からん
行けお賽銭には10円以上入れろ1円とか5円は両替代の方が高くなって神社が儲からん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:29:02.538 ID:unL00laz0
日本の宗教は日本文化に溶け込みすぎて無意識に神道や仏教らしいことをしてしまう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:29:26.737 ID:uuEW3WPH0
初日の出を拝むのは天照大御神信仰な
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:30:34.733 ID:bmzTz6y50
ちなみに家のすぐ横に神社があるので
毎年適当に顔出してる
毎年適当に顔出してる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:31:01.191 ID:Y2i2/WHb0
日本人が無宗教なんて事は絶対に無い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:31:02.836 ID:h8Mc5mvB0
神道は宗教だけど文化慣習レベルにまで落とし込まれてるから
信仰という解釈になってない
信仰という解釈になってない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:31:35.289 ID:iCmD2Pqt0
慣習だしなあ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:32:53.592 ID:6mbIK+k60
文化慣習が宗教だって言うなら何だって宗教になっちまうわな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:35:57.810 ID:bmzTz6y50
>>25
慣習が宗教なんじゃなくて宗教が慣習になってるだけ
「いただきます」も仏教が由来
慣習が宗教なんじゃなくて宗教が慣習になってるだけ
「いただきます」も仏教が由来
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:38:38.297 ID:krXK4Ql+0
>>36
だからそのいただきますが仏教由来って事を知らずに言ってる人は別に仏教徒じゃないって事だろ
いただきます言ってるから仏教徒という事ではない
だからそのいただきますが仏教由来って事を知らずに言ってる人は別に仏教徒じゃないって事だろ
いただきます言ってるから仏教徒という事ではない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:41:33.469 ID:bmzTz6y50
>>42
俺から見たら仏教徒だよ
俺から見たら仏教徒だよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:44:36.388 ID:t48OyKpj0
宗教イベントでもほとんどの人が教義を理解してやってるわけじゃないだろうからな
イベントに参加してるからと言ってその信徒というわけにはならんと思う
>>49
ほとんどの人は親から「食べる前にはいただきますと言いなさい」教えられて言ってるだけだから強いて言うと親教だな
イベントに参加してるからと言ってその信徒というわけにはならんと思う
>>49
ほとんどの人は親から「食べる前にはいただきますと言いなさい」教えられて言ってるだけだから強いて言うと親教だな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:33:46.130 ID:z+Ya79hP0
24日に乱痴気騒ぎして31日に鐘鳴らしに行って1日に神に祈る特殊民族
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:34:17.765 ID:unL00laz0
>>28
こんな宗教に寛容な国他にないよね
こんな宗教に寛容な国他にないよね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:36:39.188 ID:7Fd0itq90
>>28
産まれたら神社に行って、結婚したら教会に行って、死んだら寺に行く民族でもあるな
産まれたら神社に行って、結婚したら教会に行って、死んだら寺に行く民族でもあるな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:33:59.842 ID:krXK4Ql+0
寺社仏閣好きだからよく行くけど神や仏は全く信じてないな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:35:12.100 ID:dG757ou+0
>>29
好きで行くのはいいと思う
好きで行くのはいいと思う
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:38:58.080 ID:h8Mc5mvB0
49日
一周忌
三回忌
とかは元々神道にあった慣習を仏教が日本に伝来した時に仏教にも取り入れた
宗教の伝来ってのはその土地にあった慣習を取り込みながら変化していくからね
一周忌
三回忌
とかは元々神道にあった慣習を仏教が日本に伝来した時に仏教にも取り入れた
宗教の伝来ってのはその土地にあった慣習を取り込みながら変化していくからね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:40:24.270 ID:E7Bl+E+g0
初詣は神社の陰謀
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:46:16.989 ID:dG757ou+0
>>46
調べたら鉄道会社のキャンペーンだって
川崎大師に行かせるためのもの
バレンタインと同じだね
調べたら鉄道会社のキャンペーンだって
川崎大師に行かせるためのもの
バレンタインと同じだね
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:49:52.600 ID:E7Bl+E+g0
>>61
バレンタインはお菓子屋の陰謀
バレンタインはお菓子屋の陰謀
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:40:30.128 ID:unL00laz0
日本人の慣習と宗教を分離することは難しいと思うわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:42:08.353 ID:D4Q8OjAv0
クリスマスも初詣もアトラクションでいいじゃん
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:43:09.097 ID:h8Mc5mvB0
キリスト教も食事の前にお祈りするじゃん
祈る相手は違えど作法みたいなもんだし似たようのもんだ
祈る相手は違えど作法みたいなもんだし似たようのもんだ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:44:43.103 ID:efIKDE+S0
>>53
人間以外の生物は神が人間に与えたキャプチャリング可能な生物って思想が理解できんわ
人間以外の生物は神が人間に与えたキャプチャリング可能な生物って思想が理解できんわ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:50:59.300 ID:h8Mc5mvB0
>>57
宇宙という馬鹿デカいケージで神に人間が飼われてるぞ思想
自然も人間を鍛える為の試練だから、いずれ人間が自然環境を完全制御出来るように進化しなきゃならん
動植物も人間様が制御して食料生産するぞ!
という日本人目線だと面白い考え方だね
宇宙という馬鹿デカいケージで神に人間が飼われてるぞ思想
自然も人間を鍛える為の試練だから、いずれ人間が自然環境を完全制御出来るように進化しなきゃならん
動植物も人間様が制御して食料生産するぞ!
という日本人目線だと面白い考え方だね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/12/31(日) 18:46:25.960 ID:7nzvawlH0
季節のイベントみたいな感じなんだよ
クリスマスも正月も
クリスマスも正月も
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:51:04.394 ID:18I8qsiR0
文化的参加と信仰心は関係がない
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:51:10.136 ID:dqNGgTIp0
まあ結局のところ無宗教だからこそ気軽に初詣に行くんだけどね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:54:12.672 ID:dG757ou+0
>>69
背景なんて関係なくただみんな行ってるから行くかーって感じだろうな
背景なんて関係なくただみんな行ってるから行くかーって感じだろうな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:53:27.622 ID:sgYpZUbv0
無宗教もクソも何処かに住んでたらそこの氏子だし墓が有れば何処かの檀家だぞ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:55:48.267 ID:t48OyKpj0
>>74
そんなそこに生まれたからそこに住んでるからここの氏子とか言われてもそれを信仰してなかったら無宗教でいいでしょ
そんなそこに生まれたからそこに住んでるからここの氏子とか言われてもそれを信仰してなかったら無宗教でいいでしょ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:53:50.778 ID:B1VlnGgB0
ただの習慣だし
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:57:46.338 ID:t48OyKpj0
なんかこのスレで二世信者問題がわかるな
信者の家で生まれたからこの土地で生まれたから強制的にこの宗教の信者!とか根深いんだな
信者の家で生まれたからこの土地で生まれたから強制的にこの宗教の信者!とか根深いんだな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:58:56.276 ID:dG757ou+0
いただきます、したら仏教徒扱いはやべーと思うわ
これぞ宗教って感じ
これぞ宗教って感じ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:59:19.650 ID:krXK4Ql+0
そういえばいただきますで仏教的な意味を教えられた事ないな
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 18:59:30.115 ID:h8Mc5mvB0
夏にウナギを食べようくらいの感覚でやってた慣習がそれは宗教だと指摘されてるようなもん
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:01:24.620 ID:unL00laz0
慣習と宗教の境界が曖昧なのが一般的な日本人
つまるところ宗教がどーたらこーたらなんて無関心
これでおしまい
つまるところ宗教がどーたらこーたらなんて無関心
これでおしまい
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:08:17.217 ID:kQdjhBZb0
無宗教と多宗教をごったにしてるやつw
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:11:23.998 ID:unL00laz0
>>113
これだね
これだね
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:19:47.421 ID:q7TnCMmj0
無職のくせに初詣いくやつ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:21:31.655 ID:J0xEPOgt0
>>124
無職こそ初詣行って仕事運を願った方がいいのにな
無職こそ初詣行って仕事運を願った方がいいのにな
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/31(日) 19:31:17.976 ID:J0xEPOgt0
年末は年越しの瞬間ジャンプする教になる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (147)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
『人間(神)があの世とこの世を生まれ変わっているという「転生輪廻」の死生観が盛り込まれていた。心身ともに清らかだった人の魂は、死を迎えると天御祖神のいる安らぎに満ちた天上界に還るという価値観です。それが700年代初めの記紀からは削除されてしまっている。仏教が500年代に入って来て以降、転生輪廻をより明確に説く仏教にその役割を譲ったと考えてよいでしょう。
神道も生まれ変わりの概念があったんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
都合に応じて色々な宗教を使い分ける
都合に応じて宗教も否定するし利用もする
milio
が
しました
milio
が
しました
21世紀になって同じ多神教のインドが今後台頭してくるのは良いことだと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
便利になったわw
milio
が
しました
従って初詣に来ても良いし
おみくじもご利益はある
(神様は心が広いよ)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1分で着く神社。
milio
が
しました
milio
が
しました
あと日本の神は対価求めるからな小銭でご利益あったらあとが怖いぞ
milio
が
しました
2024年は日本が滅亡にますます近づく年となるでせう。🤪
milio
が
しました
milio
が
しました
無意識に神々を信仰してるんだから
世界でも類を見ないほど信仰心が強い
milio
が
しました
てもうイミフすぎるやろw
外国人が聞いたら何言ってんだコイツ状態w
milio
が
しました
→ 無宗教でないなら日本人ではない
→ 憲法改悪カルト・日●会議の宗教信者は 無宗教ではない
→ ということは
改 憲 カ ル ト ・ 日 本 ● 議 の 宗 教 信 者 は 何 人 な の ?
「日 〇 会 〇 メンバーをちょっと調べているのですが 特高警察やらCIAやら
日 韓 議 員 連 盟 会 長 やら、祖父はアヘン王やら、香ばしい人ばかり。
アメリカの手羽先多過ぎだし。
(〇本〇議は)極右っていうけど、グ.ローバリスト多過ぎだし。
T P P 推 進 し て た 連 中 と か。
あと、 先 祖 の 出 自 が 不 明 な 人 多 い ね。」
velvetmorning.asablo jp blog 2017 03 16 8407729
milio
が
しました
でも、ちょっと待ってください。
あなたの行こうとしている神社は
ネトウ.ヨ思想 (偽装保守・反.日思想)に汚染されていませんか?
憲法改正の署名をしつこく強要してきたりしませんか?
みなさんも ≪神社の思想Check≫ をお忘れなく!
milio
が
しました
milio
が
しました
むしろ無意識に信仰があった方が自然だしなんの強制もないwwww
クリスマスとか宗教を否定したがるがパヨ共産主義者wwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
特定の宗教に汚染された連中は盲目化されているから純粋ではない不純な存在
あさましい心を植え付けられている
milio
が
しました
説教とかはおまけだ。おまけが力を持つようになるとその宗教は敬遠される。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
と報告しにお参りします。日本人の霊感が高いのは、日本人の心には神が宿っているからだと思います。又、日本人が神社にお参りするのは日本人の平和を日本の平和を護ってくださる御礼をする為に神社にお参りします。神道は宗教と言うより、日本人の魂の拠り所でもあります。神社は、宗教とは違い寄付金やお金を強制しません。ただ日本人が、御礼の為に賽銭を投げます。神様は、賽銭の額により日本人を差別しません。又神社は、個人の欲望を御願いする所ではありません。日本の幸せ、日本人の幸せ、家族の幸せを護って下さる神様に御礼をする為に、日本人の幸せを御願いする為にお参りする場所です。日本の神社には、鏡が祀ってあります。不思議だと思います。自分で自分の姿にお祈りしているのです。まるでユダヤ教やキリスト教のようです。イエスやユダヤ教の神に使徒たちが、あなたは誰ですか❓️┅と尋ねたときに、イエスや神様は彼らに「Iam、Iam」と答えられた。私が子供の頃には、毎日のように朝か夕方に、家族で神様に御礼をする為に、氏神様にお参りしました。日本人は、子供の頃から良く神社の境内で遊びました。大人になり、子供の頃に見た箱の中の鏡の意味が、年老いてから気がつきました。神様は私たちの心の中に住んでいる事に気がつきました。だから日本人は、自然に倫理感や霊感が備わっているのではと感じました。だから、日本人はハルマゲドンの最終戦争の時に、神の国から天の方舟が日本人を救いにくると信じています。
日本国民が、神の子だと気づいた時に日本は変わると思います。
milio
が
しました
そうでないのに他の宗教イベントをやってる日本人を無宗教なのかどの宗教なのか定義できるヤツいるの?
いろんな宗教に入ってるってなら多様宗教国家だよね
というかそれこそ八百万の神々信仰じゃんね
milio
が
しました
そうでないのに他の宗教イベントをやってる日本人を無宗教なのかどの宗教なのか定義できるヤツいるの?
いろんな宗教に入ってるってなら多様宗教国家だよね
というかそれこそ八百万の神々信仰じゃんね
milio
が
しました
元祖は川崎大師なので
参拝は神社に限られる訳では無い
初詣のトップ1位は成田山新勝寺だし
3位は川崎大師だからね
milio
が
しました
と報告しにお参りします。日本人の霊感が高いのは、日本人の心には神が宿っているからだと思います。又、日本人が神社にお参りするのは日本人の平和を日本の平和を護ってくださる御礼をする為に神社にお参りします。神道は宗教と言うより、日本人の魂の拠り所でもあります。神社は、宗教とは違い寄付金やお金を強制しません。ただ日本人が、御礼の為に賽銭を投げます。神様は、賽銭の額により日本人を差別しません。又神社は、個人の欲望を御願いする所ではありません。日本の幸せ、日本人の幸せ、家族の幸せを護って下さる神様に御礼をする為に、日本人の幸せを御願いする為にお参りする場所です。日本の神社には、鏡が祀ってあります。不思議だと思います。自分で自分の姿にお祈りしているのです。まるでユダヤ教やキリスト教のようです。イエスやユダヤ教の神に使徒たちが、あなたは誰ですか❓️┅と尋ねたときに、イエスや神様は彼らに「Iam、Iam」と答えられた。私が子供の頃には、毎日のように朝か夕方に、家族で神様に御礼をする為に、氏神様にお参りしました。日本人は、子供の頃から良く神社の境内で遊びました。大人になり、子供の頃に見た箱の中の鏡の意味が、年老いてから気がつきました。神様は私たちの心の中に住んでいる事に気がつきました。だから日本人は、自然に倫理感や霊感が備わっているのではと感じました。だから、日本人はハルマゲドンの最終戦争の時に、神の国から天の方舟が日本人を救いにくると信じています。
日本国民が、神の子だと気づいた時に日本は変わると思います
milio
が
しました
神道は何も教えない
信じ仰ぐ、信仰である
milio
が
しました
日本人が初詣にどれだけの人間が足を運ぶのかパヨは知らん訳でもんないだろww
milio
が
しました
milio
が
しました
無宗教じゃなくて、信仰心がきわめて薄いというべきだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
初詣くらい屁理屈捏ねてないで行けや。
どうせ暇だろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ここ数年はコロナで少しマシだったけど、今年からまた三が日は渋滞しそうな感じやわ。
milio
が
しました
違いがわからないのか?
日本人は神道と言う独自のものがある
クリスマス他、他国の宗教も認めてるし
日本人はある意味世界一信仰心が強いと言える
いわゆるキリスト教とかイスラム教とか
よく知られてる宗教に型をはめる方がおかしいよ
milio
が
しました
キリストとイスラム、ユダヤの神が同じであるように、
全ての神は同じで存在してるけど、その神を信仰の対象にしてないだけだよ。
信仰の対象にはしてないけど、近所にいるなら挨拶ぐらいしても良いじゃない。
記念日にお祝いしても良いじゃないって感じでやってる。八方美人なジャパニーズです。
milio
が
しました
実は自分でも分かってない人が多いけどが神道に属してる
初詣に神社に行くのも神道、行かないのも神道
milio
が
しました
あの頃はとてもじゃないけど「神様を信じている」とか言えなかった
カルトと区別できてねえじゃんって思うけど、だいたいの宗教に対する認識ってその程度やろな
それぐらい日本人は「宗教」を意識してない
墓参りも結婚式もお葬式もクリスマスもお正月も初詣も七草がゆも節分もバレンタインも「行事」「慣習」で済む
そりゃあ「ハロウィン」=渋谷でバカ騒ぎする行事にもなるわけです
milio
が
しました
お天道さんも便所の神様も神。なんとなく信じてる。生活そのものが神と共に在るし神様なんてそこら中にいる。
そりゃ正月来たら初詣くらいするだろよ。クリスマスだってなんとなく祝う。良く判んないけどなんかめでたいし。
流行るんだったらラマダン明けの御馳走だってご相伴に与るぞ。ハロウィンはとりあえず流行った。意味判んないけど。
milio
が
しました
文化や儀礼を宗教扱いしたいヤツって何なの
「おはようございます。」で礼したら宗教行為って言われる感じだ
milio
が
しました
milio
が
しました
薬師さんも探したら近くにあるで、無病息災なむなむ
お稲荷さんも地元密着した近所の神さんやから一応挨拶しとく、まあこのくらいはする
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その証拠に、二れいに拍手とかやってるバカは居ない
milio
が
しました
だだ混みすぎてまともに歩けないから行く気無くなる
milio
が
しました
多くの日本人の意識には神道的な価値観がゆるく根付いていると思うけど
逆に日本人は仏教に対して失礼だと思う
milio
が
しました
アメリカなんて一回も教会に行って無くてもキリスト教名乗ってる連中だらけだぞ
milio
が
しました
どこが無宗教なんだw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました