
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704103604/
参考元:https://mainichi.jp/articles/20240101/k00/00m/040/171000c
2: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:06:59.48 ID:jF+fozd50
自衛隊がんばれ
80: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:15:41.79 ID:ckq29BGN0
>>2
いつも災害のときありがとう
いつも災害のときありがとう
9: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:08:20.94 ID:uGQ+YJZV0
ロシアの領空侵犯に備えろ
23: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:10:21.23 ID:X0hl/cms0
日が暮れて被災状況の把握が難しい
詳しいことがわかるのは明日以降だろう
詳しいことがわかるのは明日以降だろう
40: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:12:07.44 ID:fnG+STYA0
東北や神戸の地震と同じ
被害の全体像がわかるのは数日後
被害の全体像がわかるのは数日後
53: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:13:10.44 ID:gw2XZLGK0
この時期は帰省している人が多いだろうね
58: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:13:50.26 ID:Rp9Rdlxh0
馳浩 石川県知事から自衛隊に支援要請
68: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:14:52.36 ID:vr7VA9Bl0
石川の空自には見学に行ったことある
今頃忙しいだろうな
今頃忙しいだろうな
78: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:15:36.64 ID:KLY6Mtjz0
自衛隊も正月から忙しいの
当番はもちろん帰省組もよびだされたんかな
当番はもちろん帰省組もよびだされたんかな
91: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:16:21.42 ID:3KW5QarD0
>>78
帰省組は呼び出されなくても自発的に行くだろ。
帰省組は呼び出されなくても自発的に行くだろ。
86: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:15:56.52 ID:Rhsh4mTI0
停電も多いな
寒いしキツいなぁ
寒いしキツいなぁ
112: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:18:43.44 ID:Rhsh4mTI0
結局、津波被害はなかったの?
117: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:19:23.89 ID:ZTIvP4eX0
>>112
まだ被害状況がわかってない
まだ被害状況がわかってない
116: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:19:20.05 ID:fFsADvLC0
ワシもなんかあったら近所の自衛隊駐屯地に行こうっと
118: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:19:29.37 ID:zJxKnaPt0
空自基地の利用はとりあえずはいい判断をしたと思う
133: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:49.67 ID:JHdJJSud0
>>118
レーダー施設基地なら高台で地盤も安定してるしね
食料などもあるし避難所としてはうってつけよな
レーダー施設基地なら高台で地盤も安定してるしね
食料などもあるし避難所としてはうってつけよな
147: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:22:33.07 ID:zJxKnaPt0
>>133
そう、滑走路を敷設する手前地盤調査はかなり慎重にする施設だからね
そう、滑走路を敷設する手前地盤調査はかなり慎重にする施設だからね
127: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:23.91 ID:vr7VA9Bl0
避難民どれくらいいるんだろ?
防寒が心配だ
防寒が心配だ
128: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:33.47 ID:6amNxxJ90
体育館や道場みたいな場所を提供してるんかね
その辺の小学校の体育館とかよりはまともな空調が入ってそうだ
その辺の小学校の体育館とかよりはまともな空調が入ってそうだ
136: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:21:12.52 ID:Z6PG1Hkw0
>>128
停電してるだろ
停電してるだろ
156: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:23:39.67 ID:mzW4W1GD0
>>136
レーダーサイトは大型発電機持ってるよ
レーダーサイトは大型発電機持ってるよ
129: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:34.45 ID:LZ+hrvOM0
基地に避難させてくれるなんてさすがやな
132: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:47.98 ID:+KDSAzJX0
野外入浴セット2型に野外炊具1号(改)がんばれ
171: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:25:35.31 ID:8MX10jht0
>>132
空自には無いよ…
空自には無いよ…
135: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:20:57.90 ID:QKv51jlm0
基地に避難か、なるほど賢いな
311の時は女川原発に避難したわ
1番安全な場所だと信じて
311の時は女川原発に避難したわ
1番安全な場所だと信じて
144: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:22:27.07 ID:x2VBoM1l0
余震が多いね
160: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:24:17.11 ID:tn1mTWSH0
自衛隊頼む。夜になってタイミング最悪だけど頑張ってくれ。
172: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:25:46.60 ID:Z+h5ZWDI0
これからやからな…
みんな暖を取り出して火事になりやすい
みんな暖を取り出して火事になりやすい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (184)
日本海も有数の地震地帯だね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
潜伏してる工作員に拉致されたり、家屋とかに工作活動されそうで嫌だな。
milio
が
しました
milio
が
しました
困っている中国人を最優先で助けるのが日本政府。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(これはマジレスね)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
神戸と岩手で例の大地震に遭ったけど(引っ越しで)どちらも冬だった事だけはまあマシだったのかな、と思う。
疫病とか腐敗とかは免れたからね。
今度のも揺れが大きな地震の予兆みたいで慌ててニュースを出したら日本海側だった、3度目の正直とか2度有る事は
3度有るとか言うからもう一度大震災に遭いそうでちょっとビビるんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
富士山が爆発するかと思ったぜ
milio
が
しました
フォーエバー石川
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
3・11の時、菅直人は爆発するまで一切、動かすことを考えなかったんだぜ?
milio
が
しました
milio
が
しました
だいぶ停電してるみたいだし。北陸の冬は雨か雪になったら地獄だぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
おまけにこの基地はレーダーサイトと基地本体が離れているから人員は二分され
正月とあって留守番と当直の独身隊員しか残っていないはず。
帰省者に呼集かけても交通網寸断で帰れないので残留隊員は修羅場のはず。
小松から応援くるまで、頑張れ!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
・・・・
パワハラ&セクハラ&隠蔽&ブラック企業体質を放置している無能な上層部の奴ら地獄に落ちますように!!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自衛隊の基地や駐屯地も
年末年始休暇で隊員は帰省していて
通常より人手不足だよ。
まぁ、それでも必要最小限のことは出来るが
大変厳しい状況だろうね。
milio
が
しました