20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704666005/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e675bf2185a52c5af5953dca10779854dad841f0
2: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:21:19.10 ID:1lz/DW0W0
現地に来られたら余計迷惑だろ
指示したら後は指示を受けた人が仕事してるだろ

10: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:24:02.18 ID:RM6UBzq30
新年会はさすがにガセだろ
今年は1日からそんなことしてる余裕ないだろ

17: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:25:55.51 ID:iXso5lM/0
>>10
首相動静に書いてあったぞ
他の議員も新年会の写真あげてたな

16: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:25:29.51 ID:pdSPyi5L0
俺が総理大臣なら地震発生と同時にスケジュール全部キャンセルして三日三晩寝ずに各方面に指示を出す
岸田みたいな無責任な奴がトップに立てるこの国の仕組みはハッキリ言っておかしい

273: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:05:24.24 ID:WdS1iE790
>>16
いや、きちんと寝ろよ

752: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:43:51.78 ID:qP1UNa9T0
>>16
寝るとは良いと思うよw
むしろ寝るのも仕事

22: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:26:34.56 ID:hy8vNNv+0
職場もみんな意図して祝いの言葉は省略、今年も宜しく、だけ。

38: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:28:59.84 ID:6+ImBtnA0
現場に行っても出来ることなんて無いから行けとは言わないけど、かといって反感買うような行動は慎むやろ普通

41: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:29:33.59 ID:IXi4QmKg0
ダメだこりゃ

52: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:31:13.40 ID:nfZ8c/un0
このタイミングで新年会行っちゃダメって
岸田に言ってくれる人はいないのか?

53: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:31:24.85 ID:QCCneYKp0
とりあえず新年会3連チャンした

76: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:35:10.41 ID:xKez8WSk0
本人が気づくべきだけど周りに今新年会行くべきではないと助言する人すらいないんか
自ら失点していくとかもうダメだな

92: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:38:26.20 ID:1jnjVhcF0
政治はマルチタスクだから被災地に全振りじゃなくても良いだろ?

189: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:54:16.85 ID:gpo1Gf5M0
新年会が遊びだと思っているお子様多いな

250: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:02:38.66 ID:PfUy7XfT0
>>189
企業トップの新年会名目の会合でも普通は自社で事故とかあると中止するもんだけど
こんな大地震でまだ瓦礫の中にいる人もいるのに日本のトップは平然と出席するんだな

954: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 09:02:21.03 ID:6x4fjBna0
>>189
票集めの仕事なんぞ事故生存72時間のタイムリミットの中でやることじゃないだろ
仕事の優先順位付けって社会人が最初に学ぶことだと思うが

210: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:57:48.24 ID:hp8t4xlr0
俺は新年会で忙しいんだ

222: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 07:59:37.08 ID:o/akPsXw0
仮に東日本大震災が1/1に起こっていたら、新年会やったかね?いったかね?

そういうことだ

228: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:00:36.49 ID:NjKLusFw0
こいつまじでなんなん

232: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:00:40.89 ID:Yo+BtdaX0
なんでもかんでも岸田さんのせいにしすぎだし、総理だから365日24時間働けと言わんばかりなのはおかしい。

247: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:02:01.22 ID:a7Pp7mcj0
日本人って節目の行事をバカみたいに重んじるよな
大人の付き合いってやつ
毎年やるんだから今年の新年会くらいは震災優先でいいと思う
総理大臣だろ?

264: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:04:01.64 ID:vvN5r3y50
パフォーマンスが下手すぎだよな
うまくやれば支持率上がるのに

284: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:06:44.36 ID:RpQiyP9v0
ウクライナの支援より自国民を救えよ

315: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:10:25.73 ID:VvmvipYA0
普通の神経してたら被災者の飢えや寒さが気になって宴会どころじゃないだろうに

330: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:11:49.98 ID:5BFsVVpd0
キッシー孤立してそう

375: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:16:03.24 ID:yYEcC0hr0
大災害が起きると
この国のほんとの姿が分かる不思議

377: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:16:07.66 ID:BSJu5FYe0
あれ?キシダは聞く力が重要とか言ってたよな?

385: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:16:31.80 ID:dbtaDP/S0
これが
日本の長…

399: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:17:36.17 ID:RGKzakCi0
まだ建物の下に人がいるのに、総理は新年会だって・・・

403: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:17:45.49 ID:LtyERGO10
スピード感がどうのこうの言ってたよな

感じゃだめなのに、感すらない
なんなのこれ

438: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:19:25.60 ID:jyTqEVue0
民主党のほうが必死に働いてた

488: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:23:18.65 ID:i2CJ6a/00
地元が震災にあっても同じ対応なら…
でも、きっと違うよね

532: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:26:12.17 ID:oS4kY1hP0
自分の会社の支店がやばい中、新年会に行く社長か

568: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:28:44.13 ID:y4XH6Quu0
さすがに難癖つけられてるだけだと感じる

578: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:29:56.86 ID:0Jfxx7J60
挨拶だけして帰ったとかないの

745: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:42:57.70 ID:wDOcIBuv0
そりゃ素人の総理が陣頭指揮をとるより
プロに任せた方が効率が良いからな
総理が別のことをしてても何ら問題は無い

839: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:52:09.32 ID:pZQpxloN0
俺はどちらかと言えば「隙あらばとにかく叩いたれ!」って風潮に異を唱える側なんだが新年会は流石にちょっとな

850: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月) 08:53:15.67 ID:w+IUWpva0
>>839
報道のしかた、もあると思うけど
迂闊でしかないわなー