
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705287978/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:06:18.681 ID:9clAfrdpM
体部位の装甲強化すればいーじゃん?
あんなクソデカい重い盾を手と指で持たせる構造そのものが無駄の極み
あんなクソデカい重い盾を手と指で持たせる構造そのものが無駄の極み
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:07:16.651 ID:dVH3m/+P0
盾なくせとかどこにミサイル仕込めばいいんだよ!!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:07:58.017 ID:fNYQeULD0
ガンダリウム合金が足りない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:08:07.931 ID:5dnvINVd0
そんなこと言っ盾~
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:08:20.226 ID:sXCPR6l/r
強化にも限度があるし装甲貫通してくる攻撃を盾でチャラにできたりもするじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:09:29.639 ID:hQe64JatM
フルアーマ作ったろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:09:34.936 ID:G2FGmwkcd
ガンダムの盾はウェポンラックなので
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:09:38.389 ID:tKf1g36bd
盾で防げるなら装甲敷く方がムダで動きづらくらない?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:11:13.349 ID:J/qkg8iN0
盾の損傷だけなら戦場復帰も楽だしな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:11:23.587 ID:oGnlHBaz0
フルアーマーガンダム「ですよね」
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:11:48.067 ID:E3ysKUcj0
総合強化しても関節部とかに当たったら困るし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:12:26.907 ID:sf7pEUlQd
ビームシールドは許して
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:32:32.801 ID:a1PaQCuu0
>>16
あれこそシールドなんてやめて外装全部なくして
身体を全部ビームで覆ったら無敵なんでは?
あれこそシールドなんてやめて外装全部なくして
身体を全部ビームで覆ったら無敵なんでは?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:13:48.032 ID:r1Uab1D40
当たらなければどうと言うことはない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:15:03.625 ID:fN13hHPZ0
盾の覗き穴すき
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:15:21.567 ID:gcuSHfxid
劇中だとビームも割と盾で防ぐ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:15:36.738 ID:ogQJz5Rs0
敵もビームメインになった頃から盾ごとワンパンのイメージだから多分いらない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:16:01.889 ID:Ba2uPZ6L0
パリィで弾くから
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:24:26.883 ID:XN+FWu8h0
作画コストを減らすために必要
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:27:14.188 ID:Ba2uPZ6L0
的が増えるだけだから手も足も要らない
宇宙ならボールが最適
宇宙ならボールが最適
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:29:39.195 ID:Eek9pVWTr
半端な弾避けるぐらいなら盾で受けるわってのがアムロの戦い方だけど
装甲強化するとそう上手くはいかないから避けるしか無くなる
装甲強化するとそう上手くはいかないから避けるしか無くなる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:34:57.185 ID:T4sD1f+80
ビームシールドみたいなのねえのかよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 12:36:12.268 ID:XNKAotJA0
装甲材と盾ってどう違うのかいまいちわからん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 13:38:22.923 ID:r+9APyiP0
大気圏突入出来なくなるじゃん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (164)
鎧が発達してそれらを防御できるようになると、盾は次第に廃れていった。
ちなみに投げ槍は、それで殺傷する以上に盾に突き刺さることで持ちづらくして、
盾を無力化するために使われた。
milio
が
しました
milio
が
しました
裏にビームライフルのエネルギーパック仕込んだりするから…敵の攻撃から盾を守らないと!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
構えたまま前進するなら匍匐の方がいい、手足をもいで無限軌道でもつけろ
作画コスト?盾様ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
milio
が
しました
milio
が
しました
ジオキュベレイは盾無しでも違和感ないのに大尉の百式はちょっと危なっかしい感じすらしてたんだが?
milio
が
しました
milio
が
しました
弾切れ起こしたら両手に盾持って逃げ出せるやん
milio
が
しました
この文章から盾が要らないので、盾を除くと
ガンダムって要らないよね?
となってスッキリ!
milio
が
しました
milio
が
しました
サンボルみたいなデザインはあんまし好きじゃないけど
milio
が
しました
移動シーンとかで隕石や浮遊物からも守ってる(そして盾はボロボロになる)場面あるからちょっと自由に動かせる追加装甲みたいな扱いなんかな
まぁ戦闘になるとビームでもミサイルでも何でもちょっと当たるとだいたい盾ごと本体も吹っ飛んでる様にしか見えないからそんなペラペラの盾いらんだろって気持ちはわかる
milio
が
しました
そもそも本体に当たらないんだからバランス取れるなら持たないわけがないw
どっちのが安いと思ってるんだw
milio
が
しました
milio
が
しました
→フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
milio
が
しました
アフリカ人みたいな盾もってるのが
すげえアンバランスでクールだと思ったぜ小学生の頃
milio
が
しました
高出力ビームになればなるほど無用になる
milio
が
しました
あと、演出としても攻撃を防いで壊れた盾は捨てる、とかは映えるけど、ボディに直撃して一部装甲が破損した、だと絵的に地味ってのはあるかな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アニマックスとかネットの配信サイトとか
観られる所は結構あるんだから観ろ馬鹿野郎
milio
が
しました
milio
が
しました
あの世界では、あれが常識なんだよ、たぶん
要らんのは縦の覗き穴だろう
milio
が
しました
元が胴体の装甲を貫通する威力があっても、盾で爆発し拡散しながら胴体の装甲に当たっても貫通できない
この辺は現実の宇宙ステーションや人工衛星などでも微少デブリ対策に取られている手段
なお、ギャンの盾はきっとERA
milio
が
しました
本来なら百式と同じく当たらなければいい機体
実際は当たるので盾を持ってる
milio
が
しました
鈍重になりそうだし量産MSに付けるにはコストかさむな
milio
が
しました
動きやすいんじゃないか
milio
が
しました
もっと言えばビームライフルにスコープは要らない。
なぜメインモニター越しにロボットの腕に持ったライフルのスコープを覗いて、それで射撃しなきゃあかんの?
アホやろ。よく考えろ。
盾も現実世界では不要になってきている。人間の生身はもろいから身を守るため盾が必要だったが
日本の侍は盾を捨てた。鎧で十分防げるから。もはや盾は邪魔な存在。西洋鎧も盾を捨てた。
現代社会においても警察が使う盾はもはや暴動鎮圧時にしか使われない。防弾チョッキで防げるから。
ロボットアニメの盾はただのロマン。ただの擬人化に過ぎない。
そもそも盾で防げるなら、その材質でロボット本体を作れば済む話。
いや、それは特殊な物質で…と訳分らんこと言うが、そもそも盾の形に加工出来てる時点で説得力無し。
問題になるのは産出量だけ。でも見てるとジムにすら盾持ってるくらいだからコレも説得力無し。
だから盾は不要という結論にしかならん。
milio
が
しました
milio
が
しました
言いたいことはわかるな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
容易に交換可能な追加装甲という役割が初代ガンダムの盾でしょ。劇中にも複数枚登場してるだろうに
milio
が
しました
milio
が
しました
あれをガンダム本体が受けていたら木っ端微塵になるわ
milio
が
しました
milio
が
しました
理屈つけるなら劇中だとビームはじいてる描写結構あるし、本体より耐ビーム装甲しやすいとかなんやろけど
何より盾関連の描写が基本かっこいいから盾は絶対必要
盾だけ爆発したり、至近距離で撃破した敵の爆発を盾でガードしたりとか、まじでかっこいい
milio
が
しました
SEEDだと本体はPS装甲で実体弾に強いけどシールドは対ビーム用になっているから用途が違うし
PS装甲にシールドのコーティングはできない設定がある
さらにストライクが盾持ってなかったら惚れた女守れずアークエンジェルが沈むじゃないか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
後から考えれば、ああしとけばもっと良かった事は当然多いワケで。
milio
が
しました
ロボットの武器は機体に装備されるべきだと考えていた
武器を手の持つのは邪道とさえ思ったのに
ガンダム見てからは
ロボットの両腕は武器を持つためにあるのだと考えを改めた
機体に装備される武器は最小限度に
milio
が
しました
milio
が
しました
アニメ作ってる連中ってほんとアホ
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそもザクⅡの弾MSが弾けるのに、戦艦が何故弾けんのや?
(´・ω・`)
milio
が
しました
もちろん全身覆ったら不便過ぎるとか普通に理由も明らかだが。
milio
が
しました
milio
が
しました
一応センサーとか関節とかピンポイントで守りたい箇所はあるし投げ捨てて軽くして必要になったらまた持つだけ
人型のマニピュレーターの汎用性が活きてるとも言える
milio
が
しました
装甲がダメージで変形しても、間に空間があることで内部にダメージが通ることを防げる。
全部密着した装甲にしてしまうと、フルプレートアーマーをメイスで殴られて凹まされて内蔵損傷して氏ぬみたいな悲劇が起きる。
milio
が
しました