引用元:アジアの国々出生率めっちゃ低いけどどうするんや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705926550/
1: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:29:10 ID:DWE5
日本:1.3
タイ:1.3
中国:1.2
マカオ:1.2
シンガポール:1.0
韓国:0.9
香港:0.8
タイ:1.3
中国:1.2
マカオ:1.2
シンガポール:1.0
韓国:0.9
香港:0.8
3: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:29:35 ID:DWE5
「移民で解決できるやろ!」ってことなんか?
4: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:29:43 ID:w2rh
終わりやな
5: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:29:44 ID:nxvQ
韓国そんな低いとは思わなかった
12: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:30:53 ID:mMKY
東アジア人は教育に金をかけすぎる
14: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:31:43 ID:DWE5
ちなみにインドは2.0やな
20: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:33:24 ID:829y
>>14
インドって急速に少子化進んでるで
インドって急速に少子化進んでるで
15: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:32:16 ID:ffJz
アジアに限らず先進国はどこもそんなもんや
37: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:37:18 ID:DWE5
実際中韓とかって教育格差どれぐらいなんやろ
シンガポールも教育費すごいって聞いたし...
シンガポールも教育費すごいって聞いたし...
39: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:37:28 ID:EBWn
移民入れれば解決
40: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:37:31 ID:r2As
女性の社会進出&晩婚化が原因として一番でかそうやけど
欧州圏も軒並み低いところを鑑みると
欧州圏も軒並み低いところを鑑みると
42: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:38:09 ID:DWE5
>>40
日欧米あたりはぶっちゃけ急速に減っているよりは元々低いみたいや
先進国ってそんなもんか
日欧米あたりはぶっちゃけ急速に減っているよりは元々低いみたいや
先進国ってそんなもんか
55: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:43:16 ID:gMzQ
成熟国家の出生率が減少するのは運命なのでしゃーないで
女性の社会進出を阻むしかないわ
女性の社会進出を阻むしかないわ
105: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:55:18 ID:Rcbi
韓国なんて財閥系企業に入るか人気アイドルや俳優にならないとクソ底辺の仕事しかないからな
今子供産むなんて虐待やで
今子供産むなんて虐待やで
112: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:56:33 ID:DWE5
>>105
韓国ってやっぱり受験戦争に財力必要なん?
誰かがアジアは学力あればのし上がれるって言っててじゃあ少子化は教育費が理由じゃないんか?って疑問に思ったんや
韓国ってやっぱり受験戦争に財力必要なん?
誰かがアジアは学力あればのし上がれるって言っててじゃあ少子化は教育費が理由じゃないんか?って疑問に思ったんや
123: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:58:03 ID:Rcbi
>>112
日本だって東大の合格者調べたら親の年収が1000万円超えてるやつが6割ぐらいやからな
下の家に生まれたら終わりやで
日本だって東大の合格者調べたら親の年収が1000万円超えてるやつが6割ぐらいやからな
下の家に生まれたら終わりやで
134: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:59:37 ID:DWE5
>>123
そうなんや
ちなみにアジアは学力でのし上がれるって言ってた人は欧米は裕福な層がそのまま裕福で居続けるから一般層は努力で這い上がれないようになってるって言ってたんや
でも聞いてるとやっぱアジアも同じよな...
そうなんや
ちなみにアジアは学力でのし上がれるって言ってた人は欧米は裕福な層がそのまま裕福で居続けるから一般層は努力で這い上がれないようになってるって言ってたんや
でも聞いてるとやっぱアジアも同じよな...
121: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 21:57:50 ID:DWE5
一部のところに娯楽や施設が集中するのは便利だけど国全体が栄えてほしいなぁワイは
148: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:01:44 ID:EBWn
ぶっちゃけ今人間多すぎだし十分の一くらいでいいよね
152: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:02:44 ID:DWE5
>>148
若者と高齢層のバランスが取れてればね
若者と高齢層のバランスが取れてればね
162: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:03:44 ID:Xe7a
純粋にワイは心に疲労がある感じがするな
仕事や受験、SNSネットで体じゃなくて心が疲れていく感じ
なかなか気楽になれんのよね
そこで動けてる人はカップルになって結婚して子ども産んでるんやなって
ワイには無理
仕事や受験、SNSネットで体じゃなくて心が疲れていく感じ
なかなか気楽になれんのよね
そこで動けてる人はカップルになって結婚して子ども産んでるんやなって
ワイには無理
176: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:05:17 ID:DWE5
>>162
今の生きにくさは異常よな
不登校の子とか可愛そうや
今の生きにくさは異常よな
不登校の子とか可愛そうや
197: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:08:37 ID:gMzQ
ドイツみたいに職業選択を早期に実施するべきなのでは?
正直大学行く意味のある奴って全人口の5パーセントくらいちゃうか
正直大学行く意味のある奴って全人口の5パーセントくらいちゃうか
203: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:09:48 ID:jSzI
アジアに限らず先進国は概ね出生率2切ってるんだよな
233: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:13:25 ID:EBWn
タイが日本より低いのが意外やな
東南アジアは高いと思ってたけど
東南アジアは高いと思ってたけど
247: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:14:59 ID:8FeF
>>233
タイは国内対立が酷くてな
タイは国内対立が酷くてな
248: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:15:14 ID:Zxmd
今世紀が人間が一番繁栄して
あとは人口減っていくからもう問題ではないよ
あとは人口減っていくからもう問題ではないよ
258: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:16:12 ID:gMzQ
大学を研究機関としてではなく就職予備校扱いしているのが良くないですよ
262: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:16:42 ID:ira4
>>258
これはそう
これはそう
265: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:16:45 ID:DWE5
>>258
それはわいも思う
それはわいも思う
259: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:16:13 ID:UDB9
おちんぎんは男女平等でやってるのに結婚するとなると男が女を養うのスタンダード
そら結婚のハードルを乗り越えられる男が減って非婚化しますわなっていう
西欧的な近代化って東アジア的な家族規範とすげー相性悪いんだと思う
そら結婚のハードルを乗り越えられる男が減って非婚化しますわなっていう
西欧的な近代化って東アジア的な家族規範とすげー相性悪いんだと思う
273: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:17:59 ID:IA0Y
北朝鮮とかどうなってんねやろな
281: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:18:46 ID:DWE5
>>273
ワイがここで紹介してるUNのデータによると1.8や
ワイがここで紹介してるUNのデータによると1.8や
290: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:20:17 ID:829y
>>281
脱北者の聞き取り調査による論文によると1.3らしいけど北朝鮮が統計出してないから実態は不明や
脱北者の聞き取り調査による論文によると1.3らしいけど北朝鮮が統計出してないから実態は不明や
295: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:21:20 ID:DWE5
>>290
まぁあそこははっきりとした数字はまず出てこないだろうね
まぁあそこははっきりとした数字はまず出てこないだろうね
293: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:20:48 ID:DWE5
ブータンの話が嘘にせよ、ネットを通していろいろ知りすぎるのが良くないのは事実やと思う
298: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:22:16 ID:C84y
アニメとアイドルの影響やろ
目が肥えすぎたんや
目が肥えすぎたんや
402: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:36:12 ID:2IPh
別にええやん
少子化の何が問題なの?
少子化の何が問題なの?
405: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:36:35 ID:DWE5
>>402
人口バランスが崩れる
実質経済崩壊
人口バランスが崩れる
実質経済崩壊
411: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 22:36:59 ID:ira4
>>402
生産年齢に対する従属人口増えると働く人が大変になる
生産年齢に対する従属人口増えると働く人が大変になる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (84)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
インドもGDPが高い州の出生率は日中と同レベルだけど、GDPが低い州や少数民族が多い州は出生率が高い。
milio
がしました
学問を規制すれば少子高齢化は解決します
milio
がしました
アレをメディアなんかは後継者だとか騒いでたよな
北朝鮮が学校教育に力を入れてるじゃん
アレをメディアなんかは洗脳教育とか騒いでたよな
俺が思うにあれはただの少子化対策だ
北朝鮮は少子化対策に力を入れている
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
まあ、次の人生は宇宙世紀でよろしく!
milio
がしました
生まれる人口を賄うだけの 食料が不足だ
既得権益授受者以外が増えすぎちまうと フランス革命の二の舞だからな
そりゃ 人口削減計画を実行するわな
だが先に書いとくぞ
いづれ 既得権益授受者の削減になるからな この時が本当の内乱になるだろ
milio
がしました
milio
がしました
クルド人とかもガンガン呼んで自治
milio
がしました
世界的に人口減らしたほうがいいという考えなのだろうな
milio
がしました
クルド人とかもガンガン呼んで鳥取とか三重に自治区作って暮らしてもらえばいいやん
milio
がしました
増やしたいなら、お前が生きていくのに、赤信号をともすんだよ。
ぶっちゃけ、団塊はそれ。
milio
がしました
これから先の未来で起こるのは移民の獲得競争である!
東京に人が集まり、地方が過疎化する様に、これからは過疎化国家と、
人が集まり繁栄する国家の2つに分かれるのだ。
これからの未来に起こるのは移民の獲得競争である!
安倍さんが残してくれた改正入管法を今後とも活用していこうではありーませんか!
milio
がしました
日本は戦後も人口伸びたけど他のアジア諸国は戦後に急激にもっと増えてる
milio
がしました
https://eleminist.com/article/2585
milio
がしました
そういう統計表示して、みるやつを誘導しろと学校で教わったのか?
milio
がしました
世界人口が爆発しなくていい事じゃない
milio
がしました
あまり感じないで済んでるってだけ。でも、教育水準が高くなってきて、これどう見ても損じゃね?
って気がついたんだろうな。子供を産んでも大丈夫です今まで通り生活できますって、旦那と
社会が保障してやるしかないだろ。年寄りに何十兆円も使う金があるなら、子供産んだ女に
もっと金渡してやれよ。
milio
がしました
のループ。
milio
がしました
ホルモンは行動が生むものだし
勢いで結婚出産すると本能的にタフになって仕事も頑張れるって科学的に分かってるんだし
milio
がしました
人口が増え過ぎたので、自然と減少しているだけ。
そもそも、今迄のペースで人口が増えると地球環境では支えられない。
ただ単に自然の摂理なだけだよ
アジアが人口が多いので、一番最初に減少期に入っただけ。
milio
がしました
アジアの国国も中進国から先進国に上昇しようとしてる。
すると典型的な、少なく産んで丁寧に育てる路線に変更する。
日本は別にして、最初に中進国から先進国に(見かけだけ)になった韓国がいい例。
あと生活がお洒落になると、子育てなんて泥臭いことはしたくなくなるのもある。
先進国化と少子化は切っても切れない関係にある。
移民で数字上だけ出生率を上げてる国を除けば、どこも同じ。
そして少子化を防ぐ方法はない。
イスラムみたいに女を家に閉じ込めて、徹底して子育てと家事だけをやらせて、どんな貧乏でも多産奨励という
ほとんど狂気の女性蔑視の世界以外では、少子化はとめられrない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
数年前は人類が増えすぎ
地球資源枯渇化で人口を減らそうと言ってたんだぞ
ワクチン摂取とコロナ感染でお前らは狂ったのか
milio
がしました
となれば人口が減っても、世界的規模で相対的にはあまり変わらない。
但しイスラムは絶えず子供を産み続けるから、最後はイスラムの勝ちか?
あまり想像したくない世界だな。とにかくそういう事だ。
milio
がしました
あとは落ち着いてジリ貧ながらもそれなりに維持できる体制を築ければなんとかなる
ジリ貧に焦ってロシアみたいに暴発したら、またアフリカ並の最貧国に戻るんやろね
milio
がしました
でも日本は日本に組立工場を作りたい!って国ではなくなり既に投資をしていく国になっている。つまり日本は人口減少が直接的な衰退の原因にならない国になっている。
つまり日本はTPP圏内に投資をして利益を得ていく国になったということ。もう起こらない不動産バブルで儲けるしかないみたいな発展途上国みたいな事はしなくていいのだ。
だから日本の人口減少はスリムになって良かったと考えるべき。1990年代は人口爆発で世界的食糧不足に!って言ってたんだから。TPP、米FTA、EU EPAもあるから食糧を買い負けるなんて事もない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
リストにある国のうち、香港とシンガポール(マカオもかな?)は都市国家だから除外すると、1.0切ってるの韓国だけ。
milio
がしました
中国や韓国は反日やってる場合ではない
※ただし白人女性を除く
milio
がしました
milio
がしました
韓 国なんて来年には0.6
2人に1人産むか否か
milio
がしました
このサイトは少子化、少子化ばかりやりすぎて、しつこかったからな。
ざまあ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました