
引用元:【悲報】北方領土、ガチでもう還ってこない模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706152178/
1: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:09:38.49 ID:3i69SoH40
お前らええんか...
5: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:13:54.60 ID:HLyC79Jq0
北方領土どころか北海道本体も取られる可能性出てきたしな
9: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:15:03.14 ID:Oe66JElI0
歯舞と色丹だけでも取り返しとけば良かったのにね
11: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:15:07.82 ID:AcPS3Qzs0
日本がアメリカと軍事同盟結んでるうちは帰ってこない
12: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:15:09.00 ID:fGX7NJ+Xd
あそこに住んでるのほとんどウクライナ系のロシア人らしいな
15: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:16:29.60 ID:Oe66JElI0
ぶっちゃけ領土としては南樺太のほうが魅力的よな
19: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:18:01.04 ID:XUMDNjUf0
別に困んねえ
後のことは何も考えてない
後のことは何も考えてない
20: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:18:31.05 ID:JuBqwIDk0
結局取り返すチャンスって日本がバブル景気の時か、エリツィン大統領の時ぐらいやったんかな
大統領がプーチンになった時点で割と詰んでるよなもう
大統領がプーチンになった時点で割と詰んでるよなもう
34: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:23:00.82 ID:r748+NlI0
公の場でソ連から「日本との間に領土問題はある」と言質取った田中角栄の功績よ
44: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:29:10.62 ID:J+pRz1M5a
還ってくるとどうなる?
59: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:32:44.88 ID:gMsv3nijM
>>44
周辺海域を漁船が安全に航行出来るのが一番大きいな
周辺海域を漁船が安全に航行出来るのが一番大きいな
81: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:38:58.95 ID:/6kIgyj40
>>59
まあロシアが自国の固有領土って言ってるから安全性確保は無理やろ
返還と実効支配できても尖閣周りみたいに中国海警ウロウロされるような海域になって安全に漁できへんと思うわ
まあロシアが自国の固有領土って言ってるから安全性確保は無理やろ
返還と実効支配できても尖閣周りみたいに中国海警ウロウロされるような海域になって安全に漁できへんと思うわ
55: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:31:59.16 ID:Gi8MKIra0
強気でいけば領土強奪できるって前例作ったの糞よな
58: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:32:40.43 ID:9z2mepQAa
プーチン死んだらロシアってどうなんの?
74: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:37:49.14 ID:enUjWxoAM
>>58
今戦争やってもプーチンが引きずり下ろされないのはプーチンがそれでもまだ1番マシな人材だから
今戦争やってもプーチンが引きずり下ろされないのはプーチンがそれでもまだ1番マシな人材だから
80: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:38:48.08 ID:4dcZHa/10
>>74
プロパガンダに騙されてて草
プロパガンダに騙されてて草
120: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:52:08.15 ID:Tk5V0lHf0
>>58
メドベージェフとかいう戦争好きで日本嫌い(マジ)が大統領になる
プーチンとラブロフは基本は日本に好意的ではあった
メドベージェフとかいう戦争好きで日本嫌い(マジ)が大統領になる
プーチンとラブロフは基本は日本に好意的ではあった
82: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:39:31.17 ID:0N0jnvBf0
北方領土を得たらサーモンといくら安くなるの?
89: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:41:06.52 ID:Ok6QvATW0
択捉島の単冠湾が軍事的な意味で対アメリカ対ロシアで強過ぎるから、どっちも有耶無耶にし続けてる
111: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:48:47.67 ID:X6g/QXiO0
返ってくるメリットは?
115: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:49:26.04 ID:X6g/QXiO0
どうせならサハリンから千島列島まで欲しくない?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (79)
milio
が
しました
例外は沖縄くらいだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナと連帯しよう!
milio
が
しました
milio
が
しました
やられたらやり返す倍返しだ
milio
が
しました
milio
が
しました
買収完了しそうじゃねーか
経済侵略とそう変わらないけど
日本政府は売り渡すのが本望なんだろうなぁ
milio
が
しました
今度はロシア崩壊を待つか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
対する嫌がらせになるんだよ。返還しないかぎりロシアにいい目は見させないぞってね。
milio
が
しました
参考資料
YOUTUBE
サハリン州の集落遺跡を調査する
milio
が
しました
最初から返す気は無い奴に信用する方が安保。
milio
が
しました
サーモンもいくらもカニもロシア人業者が獲ってる今より日本人業者が獲るようになった方が高くなるんだよ
中には日本領になったら無料で食える様になると思い込んでる馬鹿もいるから話にならん
milio
が
しました
独立行政法人【北方領土問題対策協会】が永遠に国家予算でタダ飯食えるんだからw
それが目的でしょ?
milio
が
しました
二島返還でうまく行きかけたのもアメリカに妨害されたし
日本はいい加減にアメポチをやめるべき
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが北方領土を返還する事は非武装を意味する
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
うまく騙されたって感じだろうかw
milio
が
しました
milio
が
しました
保護を大義名分に乗り込める
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア本土より日本の方が近いからいくらでも取り返す方法を考えれば良いさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
北方領土も竹島も、未来永劫帰ってこないのは当然だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
北方の部族は南方の感染症に罹る機会が少ないため、免疫力が基本的に低い。シベリアの少数民族など南国の島嶼
の未開部族並みに文明人との接触すら危険な状態だ。一方で中国は有史以来、人類に大量〇をもたらした悪疫の
発生地だ。中国の雲南省にWHOをはじめとして先進国のインフルエンザ対策の製薬メーカーが常駐している。
ロシアの万年氷が溶けて封じ込まれていたウイルスが渡り鳥によって中国に到来し、中国の不衛生な環境でアヒル
→豚→人の人獣交換を経て毎年凶悪なインフルエンザウイルスが全世界に流行する。普通に考えれば中国の家畜の
生産方法を変えれば済むハナシなのに、中国さん頑なにそれをせん。そして鶏卵培養でのインフルエンザワクチン
の世界最大の輸出国となっている。WHOの腐敗もココが起点だろうが、まさに中国独自の特色ある経済活動だ。
ロシアのイワンの馬さん鹿さんな指導者は、国民に安い中国製品を行き渡らせておけば済むと考えているのだろう
が。塵も積もればの例えどおり禄でもない外貨が流出する。一方で日本にはあまり金を使わなくても豊かに暮らせ
る膨大なリソースがある。北方領土を返してマトモな国になれば戦争をする必要もないくらい豊かになって、平均
寿命も20年は延びるのに残念なことだ。
milio
が
しました
安倍ちゃんがウラジミールにプレゼントしたからね。
milio
が
しました
あれは返ってこない事前提で外交カードとして使う用に言い続けてたようなもんやろ
milio
が
しました
しかし、第二次大戦で渋るソビエトに日本攻略をさせたのは誰よりもスターリンを信奉していた
ルーズベルトが終戦後に樺太とアリューシャン列島の割譲を約束したからだ。
チャーチルがアカを信用するなと言ったが聞く事もなかった。鈴木宗男なんて返還ネタで予算を
地元に落とすだけが狙い。元から帰らないことはあいつが一番よく知っている。故安倍さんも帰らぬ
事は知ってるがロシアの危なさを知っているので安全保障条約の締結の方が目的だった。
milio
が
しました
それは誤り
正確には【悲報】北方領土、日本政府ガチで取り返すつもりがない模様
遣り方次第なんだよ?
日本政府に取り返すつもりがないだけだw
レッドチームには列島線計画とは別に北海道奪取作戦もあるのだから放置すればするほど危険度が増す
要は日本政府に本気で取り返そうという気概がない
milio
が
しました
勉強すればロシアが不法占拠しているのはわかるし、
北方領土を戻せば日本と良好な関係が築けるというトレードオフは、
ロシア側の政治家として検討の余地がある
milio
が
しました
理由は色々あれど一括返還に拘ったのは間違いだったな。
一括返還を実現させるなら戦争で奪い取るしかないんだからいずれそういう手段を取るのであれば条約もクソもないんだから三島だけでも先に返して貰えば良かった。
milio
が
しました
milio
が
しました
3日で憲法改正・核武装してさっさと奪還作戦を始めろ。
LGBTとか議論も無しに強行採決できるんやから、この程度のことは今直ぐにでも始められるやろ(笑)
milio
が
しました
取り返すんだよ。
milio
が
しました
日「ははっ、わかりました」
という形じゃないと
アメリカ、日本に不信感抱くだろうなあ
今、台湾有事に備えて
日米は呼吸を合わせなければいけないから
信用ってかなり大事だから
米が不信感を抱くような行動とるとかなりヤバい
milio
が
しました
返還されるってことはロシアが領土主張放棄するってことだろ
意味がわからん
milio
が
しました