
引用元:「独身税」が導入されない理由ってマジでなんでや?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707101778/
1: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 11:56:18.75 ID:/AXVYU+C0
これはなぜ?
2: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 11:56:39.53 ID:/AXVYU+C0
疑問すぎるやろ
5: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 11:57:55.40 ID:509SkmrJd
結婚するしないじゃなくて出来ないくらい金が無いんやで
7: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 11:59:11.40 ID:/Q59SXqN0
貧困層から吸い上げて高所得層に配るなら政府の存在意義がないでしょ
8: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 11:59:26.08 ID:GAwvMlvHa
まあ結婚のデメリットが~とか無くなるんならええんやない
11: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:01:24.26 ID:MhXkFEta0
ちょっとなら独身税って形で協力してもええかな
12: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:01:25.81 ID:2NmqyyBC0
ワイみたいな独身が投票で反対するし…
23: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:04:20.82 ID:ffq09CdI0
>>12
これやな
国のことなんか考えてたら増税増税で皆が貧乏になるし自己都合だけ考えたほうがええわ
これやな
国のことなんか考えてたら増税増税で皆が貧乏になるし自己都合だけ考えたほうがええわ
13: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:01:29.37 ID:dheZIi2L0
独身であることに税金かけるって意味わかんねぇだろ
17: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:02:31.66 ID:vpzR+QA90
ブルガリアの失敗例があるからちゃうんか
18: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:02:44.41 ID:1ge52uzJa
違憲の疑いありやからな
20: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:03:00.05 ID:SKiHb7sM0
実際に導入したら出生率が下がったっていう実績があるからな
21: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:03:56.02 ID:q6uWiaaJ0
子持ちがこれだけ優遇されているんだから
実質導入されていると言ってもいい
実質導入されていると言ってもいい
22: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:04:12.66 ID:kfNZbH6UM
子供作るかどうかが重要なのに子無し税にしない謎
27: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:05:27.95 ID:IEzps1eSd
もっと独身が増えるからやで?
28: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:05:57.97 ID:9QMCiuYR0
もうある定期
30: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:06:20.74 ID:d4htm41Q0
結婚しても少子化問題解決するわけじゃ無いし
37: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:07:21.30 ID:Yoj/XZ1e0
既婚子持ちが受けてる各種手当や控除が無いのが実質独身税みたいなもんやから
43: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:09:57.49 ID:K5vyuUW0a
婚期逃した40代からも一生むしり取るのは酷いな
44: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:10:08.16 ID:A+EoMLB80
導入する理由はなんや?
51: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:11:35.42 ID:rg875nUC0
導入するメリットがなんもないからやろ
52: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:11:43.51 ID:+p28Wk0K0
子なし税でいいだろ、結婚してても子なしは増税。これで偽装結婚防げる。
64: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:13:18.27 ID:kfNZbH6UM
>>52
子無し税にしないと子供作らずに配偶者控除とかの恩恵だけ受けてる
子無し夫婦が一人勝ちになるだけだからな
子無し税にしないと子供作らずに配偶者控除とかの恩恵だけ受けてる
子無し夫婦が一人勝ちになるだけだからな
57: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:12:39.21 ID:XTt0cYHLM
少子化対策に意味ないどころか加速してる国があるから
62: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:13:11.64 ID:XrYBbYPL0
実際もうあるよね
71: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:14:22.53 ID:CdgjnQbI0
独身から金取ったら結婚資金が貯められなくなるからだろ
75: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:14:50.05 ID:LVSfEGibM
まあ机上の空論だよな
77: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:15:25.92 ID:eyhF5jbTd
住民税所得税をこうすりゃいい
独身 2倍
結婚 プラマイゼロ
一人出産 50%
二人出産 75%
三人出産 無料
年金も子供の数に応じて増減させる
マジで独身とか子無し夫婦は社会保障費を貪る害悪
独身 2倍
結婚 プラマイゼロ
一人出産 50%
二人出産 75%
三人出産 無料
年金も子供の数に応じて増減させる
マジで独身とか子無し夫婦は社会保障費を貪る害悪
89: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:16:39.99 ID:YHypfinA0
>>77
これええな
君が総理大臣になってくれ
これええな
君が総理大臣になってくれ
91: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:16:57.09 ID:tRzUYihq0
>>77
いいアイデアですね
ではやってみてください
いいアイデアですね
ではやってみてください
80: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:15:37.00 ID:P2gJ73W+0
貧乏人から税金なんて取れるわけないしたかが知れてる
81: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:15:38.91 ID:A+EoMLB80
結婚は義務でも何でもないのに課税される理由がないやろ
82: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:15:52.01 ID:lkSdl11C0
ブルガリアでやったらしいけど構造上結局若者から搾取するシステムになって結婚する余裕がなくなり少子化が進んだらしい
93: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:17:04.31 ID:tkTCT7tfa
>>82
実際控除とこで独身税やってるからな
そら婚姻数過去最低になるわ
実際控除とこで独身税やってるからな
そら婚姻数過去最低になるわ
88: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:16:36.96 ID:YI1C7d5E0
独身税で得た税金を全部確実に少子化対策や福祉に使うのなら賛成する。
あととるなら40歳からで。
あととるなら40歳からで。
101: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:19:10.58 ID:Otz5oLVMM
まあ憲法上出来ないからな
107: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:20:39.15 ID:l4apTPOc0
将来他人が産み育てた子どもの納める税金や労働力のお世話になるのに
独身税嫌がってる独身ってなんなんやろな
フリーライドする気なんか?厚かましすぎるやろ
独身税嫌がってる独身ってなんなんやろな
フリーライドする気なんか?厚かましすぎるやろ
113: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:21:53.43 ID:K5vyuUW0a
>>107
今現時点で税金払ってるんだからその言い方はおかしいやろ
今現時点で税金払ってるんだからその言い方はおかしいやろ
120: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:23:39.19 ID:sWFbl2qAM
本当に必要なのはdinks課税だよね
230: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:49:15.85 ID:1Hqr3GlY0
金減るから余計に結婚できなくなるやん
233: それでも動く名無し 2024/02/05(月) 12:50:04.48 ID:3UO0h8qL0
世界的に同棲やら婚外子やら増えてる状況で独身税はマジ無理やろ
子なし税のがまだ可能性あるわ
子なし税のがまだ可能性あるわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (242)
これ以上の人口増加は、文明が破綻しないか実に不安だ。
milio
が
しました
半面、高収入子無し夫婦には大した問題にならない
milio
が
しました
そもそも結婚したけど子供は作らないの方が税収減るわ支出増えるわで逆効果
やるのなら子供いない家庭に税金かけろ
milio
が
しました
熱海なんて見える3分の1位はⅭ国人とK国人の所有物。
milio
が
しました
milio
が
しました
産まれたての赤ん坊も
今際の際の老人も独身だからです。
milio
が
しました
したいのにできない奴が多いからやろ
そんなことするんなら国で婚活事業を援助しろよって話になる
milio
が
しました
milio
が
しました
子供産むともっと得する
産めば産むほど倍々で得する
これやるだけなのにできない無能政治家
milio
が
しました
既に独身税は存在するも同然やぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも自分で自分にやってるんだから奴隷的発想しかできてないんよ
こんなんが大量にいるのが日本
milio
が
しました
親は子供産んだら金になるし子育てしなくていい、政府はある程度規格化された教育を施された国民が作れる。
Win-Winでは無いか。
規格化された教育についてこれない子供は処b…適切な対応をする必要があるが。
控えめに言ってディシトピアっぽいな。
milio
が
しました
milio
が
しました
独身を貧しくしてさらに結婚しにくくしてどうするよw
それにまた俗物脱法NPOがはびこるぞ
milio
が
しました
人が次の世代(自身の子供もしくは子供世代)に払う支出を公平化するのは
持続社会の設計において不可欠である。
milio
が
しました
milio
が
しました
税ってのは景気が過熱した時に取るもの
milio
が
しました
老人に金ばら撒くのは老人からの票がとれるからや
milio
が
しました
それこそそのまま弱者ビジネスと繋がって
生活保護受けてた小部屋の爺さん婆さんが10代の若者と結婚して即失踪
べつのNPOで生活保護申請。そこからの私たちは買われた!
milio
が
しました
社会が必要としてない
企業が安くこき使える奴隷を欲してるだけで
人手も別に不足してない
だから子供も移民も必要ない
milio
が
しました
milio
が
しました
実際に独身税を導入した欧州某国で、少子化の歯止めには効果がないって証明されているからな(導入しても少子化は止まらなかったので後に廃止)。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
更に取ろうとしたってそもそも独身の方が金持ってないわけで
これから独身者は生活保護の方へ流れるで
俺の将来とかそうだと思う。介護とかも含め…
milio
が
しました
milio
が
しました
イジメないで。。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚して子供持ってはじめて気がつく利得
milio
が
しました
生産性がなくてすみません。
milio
が
しました
ここは言論の自由や個人の自由を認める民主主義国家だよ。
「既婚者はエライ、独身者は情けないクズ」と思っている徹底的な差別主義者だな。
milio
が
しました
ここは言論の自由や個人の自由を認める民主主義国家だよ。
「既婚者はエライ、独身者は情けない」と思っている徹底的な差別主義者だな。
milio
が
しました
ここは言論の自由や個人の自由を認める民主主義国家だよ
milio
が
しました
ここは言論の自由や個人の自由を認める民主主義国家だよ
「既婚はエライ、独身者は情けない」とか思っている古い考えで頭が固い奴が考え付く発想だな。
milio
が
しました
「既婚はエライ、独身者は情けない」とか思っている古い考えで頭が固い奴が考え付く発想だな。
milio
が
しました
いまだに独身税の導入を望む人がいるほうが不思議だろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
NHK党じゃないけど独身税撤回(財源は公務員給料削減で)党とかできそうだw
milio
が
しました
岸田が今導入しようとしてるだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もうこれ以上の議論いらんやろ
milio
が
しました
住宅補助、医薬品補助、診察料無料、学費無料、老後保障、年金基金リスク分散と高リターンも当たり前
何より学歴を問わない積極的雇用政策も大きい
尤も根底にあるのは中国韓国日本みたいに一極化してないから経済の循環に繋がってる
milio
が
しました
たしかブルガリアだったかな。悲惨な経済状況に陥ったようだ
結局、今現在独身税を導入している国は存在しない。悪手だからだ
milio
が
しました
他人に頼るな
milio
が
しました
下品な発想だな。
上の二行を読んで「そうだよな。独身の連中って下品で強欲だよな」と思ったお前、だから下品だって書いたんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
どんな理由をこじつけても政治家の人数と給与等収入を半分にしますとか出来ないと無理
milio
が
しました
milio
が
しました
独身税は扶養者控除が廃止されてから。
milio
が
しました
milio
が
しました
現在の日本の法律だと結婚できる年齢は男女ともに18歳だから大学生は課税対象になるが?
そもそも個人の自由に属する領域に課税対象のラインをどう引く気だとw
25歳までに結婚しないなら課税しますとか共産主義国家ですらやったことが無いぞwwwwwww
広島増税メガネを国政に送り込んだ罪で広島市民を撲殺しても無罪とする条項を「憲法に追加」するなら許すwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
A.既に名前を変えて導入されている定期w
この上さらに重税で二重取りを企んでいるのか?!
すげぇ〜な?!www
milio
が
しました
何がいけなかったかもう分かってるし、国民性も違うしね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
儲けてて金があるのに結婚子育てしない奴がギルティで。
milio
が
しました