20220128075005

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707173137/

参考元:https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4824/
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/02/06(火) 07:50:14.89 ID:Jgy1gG7+0
その為の防衛力強化

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2024/02/06(火) 07:57:33.90 ID:sKe2AHA30
つか在日米軍基地を攻撃すると合衆国と世界の同盟国と戦争だよw

18: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/02/06(火) 08:02:17.59 ID:T95WlZsG0
ロシアでさえウクライナ以外の土地を攻撃できてないのに中国がやるとは思えんが

21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/06(火) 08:05:31.77 ID:9sLTYTNA0
>>18
マトモな神経ならやらない
マトモじゃないから始めてしまう

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/02/06(火) 08:39:23.18 ID:ifAy0ABl0
>>18
尖閣忘れてるのか?
核心的利益っつってるだろ中国
日本も巻き込まれるんじゃなく人事だろうて
くれてやるのか?
台湾と尖閣はセット
で、次は東シナ海も視野に入ってくる
第一列島線から米軍追い出したいんだろ グアムまで

20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/06(火) 08:05:03.73 ID:9sLTYTNA0
戦争に巻き込まれるもなにもw
台湾有事は日本の危機だっつのwww

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/06(火) 08:05:59.22 ID:VLGRhz5k0
CSISの台湾有事シュミレーションで日本の潜水艦は登場させてなかったみたいよ
台湾海峡では潜水艦が雌雄を決するから隠す意味でもある

31: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CN] 2024/02/06(火) 08:12:18.68 ID:HqsMa/Nl0
それをさせない為の軍事力強化だな

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [KE] 2024/02/06(火) 08:23:44.20 ID:DeYBh8Vq0
台湾を取られると、中国の戦略原潜が太平洋に出入りなるから、絶対に台湾は落とされてはいけない。

41: 名無し(東京都) [US] 2024/02/06(火) 08:40:16.91 ID:PPmZenvR0
机上の空論なんてどうでもいい
お互いがブレーキになり得る日台で核共有するのが一番の平和への近道だわ、分かってんだろうなトランプ

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/06(火) 08:42:05.45 ID:rGJJ2gCp0
在日アメリカ軍基地に攻撃したら流石に日米と全面戦争なるだろしやらんだろ

51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/06(火) 08:50:38.37 ID:1Mu/2VfC0
別に中国が太平洋に出てきてもよくね
中国は歴史的にも大陸を支配するだけで精一杯の国だろ
中国が太平洋に出てきて何をするんだよ
真珠湾攻撃なんかやらないだろ

53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/06(火) 08:51:32.63 ID:9sLTYTNA0
>>51
よくない
中共が西側の海運を脅かすカードを手に入れることになる

69: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2024/02/06(火) 09:41:42.96 ID:SLVgz9UI0
今年だよな
パリ五輪の後くらい
覚悟してる

70: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/06(火) 09:48:22.71 ID:jL1fr7J00
>>69
台湾海峡は季節風やら台風で荒れて無い時期は梅雨時期から夏季初頭まで
元寇や世界大戦時の米軍もそれで大被害が出た
中国ならそれくらい研究しているだろう

88: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/02/06(火) 10:20:02.40 ID:1EObYsPN0
アメリカは人民解放軍を過大評価しすぎだな

94: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/06(火) 10:27:45.44 ID:rAotnhLi0
アメリカが望んでるシナリオがそれだろうな。