
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707181696/
2: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:08:38.09 ID:4NK+EuGs0
無理やろ
4: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:09:52.94 ID:Tvttblaea
もう散々国民から絞ってる血税を使えよ
5: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:10:23.05 ID:Ft5yUhBhH
うひょー
7: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:11:57.61 ID:1x5yvtWr0
なお少子化は加速する模様
9: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:12:32.46 ID:m4dvWLh90
んなわけねーだろ
12: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:13:26.02 ID:S9pjosgM0
500円とか言っといて最終的には数万の負担になるんだよ
詐欺と一緒や
詐欺と一緒や
13: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:13:46.46 ID:r2EJNlVZ0
国としては、もう完璧に移民に頼るつもりだろう
14: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:14:26.78 ID:lDGJawR9H
まずもって徴収する根拠がない
15: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:14:26.91 ID:/MVUS9MF0
安いの最初だけやん
16: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:14:33.78 ID:6sFW7eM+0
解消するわけないんだから支援自体無くした方がええよ
17: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:15:08.84 ID:pk1Olz890
なお途中で半分以上消える模様
191: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 12:03:20.79 ID:ON/OkYEW0
>>17
全部消える定期
全部消える定期
195: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 12:03:58.71 ID:ayelCgwF0
>>191
なんならそれ以上に消える可能性すらある
なんならそれ以上に消える可能性すらある
18: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:15:15.58 ID:QbJzcTgid
今こそ貯めておいた裏金大放出しろよ
19: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:15:37.74 ID:7kTtO7Vn0
現役世代減税すればよくね?
21: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:16:25.29 ID:DP3dOJza0
ポッケないない
22: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:17:10.59 ID:pR79ivZP0
赤ちゃん工場ならやればええがどうせ中抜き付きのブライダル補助とかくだらない施作なんやろ
23: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:17:34.52 ID:qJ24kY6M0
なんだかんだ言いつつ金巻き上げるのだけは上手いな
26: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:18:28.45 ID:3cwPwJtP0
ええやん
27: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:18:36.98 ID:Z/Tfb6i50
都市部に課税すれば良くね?
どうせ田舎助ける気はないやろうし
どうせ田舎助ける気はないやろうし
28: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:18:59.82 ID:cf/r4RN50
その少子化対策は何をするんや?
29: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:19:00.91 ID:OIn4i1WH0
はいいつもの中抜き
33: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:23:17.92 ID:at15ro9Z0
実は結婚してる家庭の出生数はほとんど変動ないんやで
問題は結婚しないことなんや
問題は結婚しないことなんや
36: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:24:43.73 ID:uYuWzXhE0
>>33
金がないから少子化って嘘やからね
結婚して共働きした方が経済的には有利になるんやし
金がないから少子化って嘘やからね
結婚して共働きした方が経済的には有利になるんやし
34: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:23:39.03 ID:4u3XoPHP0
意味のない金だよ
37: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:25:56.17 ID:J8Fz32iR0
自民党議員の裏金全部返却してそれでやれ
38: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:27:00.01 ID:QycB4g4M0
自分の子供がこの国に生まれ育って幸せになる未来が見えるような国にすればいいだけでは?
国のトップなんやから簡単やろ
国のトップなんやから簡単やろ
49: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:31:32.89 ID:yq0Qs7NQ0
減税でええやろ
なんで一回謎の機関を通してから配るんや
なんで一回謎の機関を通してから配るんや
54: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:32:35.53 ID:5KLobPfuM
消費税とガソリン税撤廃したらいくらでも経済なんて回復するが
55: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:33:00.36 ID:WNvoBXZXr
いい加減諦めろよ
太平洋戦争といい無駄に諦め悪いよなこの国
結果損切りできず最悪の末路辿る
太平洋戦争といい無駄に諦め悪いよなこの国
結果損切りできず最悪の末路辿る
56: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:33:05.32 ID:pjoRdRdu0
移民が万能薬だと思ってる奴いるよな
64: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:35:03.89 ID:25MN41xDM
>>56
万能じゃなく誰かのデメリットを受け入れるしかないって言ってるんやで
むしろ少子化対策を万能だと思ってるやつが日本には多すぎる
万能じゃなく誰かのデメリットを受け入れるしかないって言ってるんやで
むしろ少子化対策を万能だと思ってるやつが日本には多すぎる
78: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:41:04.93 ID:pjoRdRdu0
>>64
いや移民さえ入れればデメリットはあるけど経済成長できる!
っていうのが短絡的やなって話
いや移民さえ入れればデメリットはあるけど経済成長できる!
っていうのが短絡的やなって話
81: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:41:56.93 ID:25MN41xDM
>>78
少なくともできてる例が世界中にあるからな
少子化対策ができた例はないけど
少なくともできてる例が世界中にあるからな
少子化対策ができた例はないけど
90: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:45:07.55 ID:pjoRdRdu0
>>81
できてる国は言語のハードル低いと思うわ
日本であんま上手くいくと思えんのよな
できてる国は言語のハードル低いと思うわ
日本であんま上手くいくと思えんのよな
93: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:46:15.11 ID:UVmJZ+WB0
>>81
既に世界4位の移民大国の日本さん…
既に世界4位の移民大国の日本さん…
58: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:33:45.65 ID:jBG5BhOt0
いや年金削れや
74: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:38:38.70 ID:m4dvWLh90
ワンコイン対策
82: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:42:15.47 ID:w9/SMubpd
少子化対策とか何もやってないアフリカ大陸が人口爆発してるんやから別のロジックが必要だよね
84: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:43:05.11 ID:25MN41xDM
>>82
アフリカも発展するほど少子化していってる
先進国が少子化するのは必然なんよ
アフリカも発展するほど少子化していってる
先進国が少子化するのは必然なんよ
87: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:44:15.62 ID:5Cdc+27Sr
少子化対策とかほんま無駄だわ
世界中で成功例ないのに
世界中で成功例ないのに
94: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:46:59.04 ID:En+fLrlu0
信用されてない
101: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:50:34.30 ID:PB2PllIK0
異次元の少子化対策って結局なんやったんや?
102: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:50:40.95 ID:M32EPPW20
499円中抜きされてそう
112: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 10:59:51.06 ID:m4dvWLh90
具体的なことはよくわからないけど大体500円くらいです!
115: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:04:40.11 ID:X3rYnfhK0
たった500円です!
↓
試算よりちょっと少なかったので800円です!
↓
もうちょっとだけ追加すれば完成します!1500円です!
↓
やっぱりうまく行きませんでした!返金?いやそれはちょっと
↓
試算よりちょっと少なかったので800円です!
↓
もうちょっとだけ追加すれば完成します!1500円です!
↓
やっぱりうまく行きませんでした!返金?いやそれはちょっと
123: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:09:13.07 ID:ckd3ZG4lp
>>115
1500円どころか15000円位まで膨れ上がるで
1500円どころか15000円位まで膨れ上がるで
122: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:08:54.56 ID:K/7u99At0
少子化対策に全額本当に使われるなら何も言わんよ
絶対使わないでしょ
絶対使わないでしょ
126: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:10:30.61 ID:ZIHgTV/u0
少子化はちゃんとやってくれるなら500円くらいええけど絶対別のことにつかうやん
130: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:13:26.61 ID:c4SkXvjY0
消費税無くせば少子化なんか無くなるけどな
136: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:17:44.63 ID:JSckuPmC0
国民自体が少子化とか自分には関係ねえどうでも良いって思ってんのに何ともならんやろ
169: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 11:38:21.09 ID:/T5t9VCB0
ちゃんとした使われ方しないって分かるからはんたいするんよ
202: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 12:10:19.78 ID:UOCvZyfLd
法人税の減税とか
お友達企業への金配りや中抜き
で消えるんやろ
お友達企業への金配りや中抜き
で消えるんやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (237)
わたしたちウヨさんが毎日どれだけ日本のことを考えて行動しているのかわかっているのですか?
私達の溢れんばかりの愛国心!! 愚かで道理がわからないパヨと違って俺達は偉いんだ!!
だからウヨの代わりにパヨから税金を取りなさい!!
愛国者一同
milio
が
しました
まず国民一人当たり「月額500円弱」という数字は健康保険(国保を含む)の被保険者数8000万人を分母にすると、1人あたりの負担は年額1万2000円になる。
又、健康保険の目的は「労働者又はその被扶養者の疾病、負傷、死亡、出産に関して保険給付を行い、もって国民の生活の安定と福祉の向上に寄与すること」(健康保険法1条)だが、少子化は疾病でも負傷でもないので、健康保険料から「支援金」を支出するのは、目的外使用となる。
同じ目的外使用としては、現在、後期高齢者への給付費15.3兆円の赤字のうち6.3兆円が健康保険料で埋められていて、会社及び社員の払う健康保険料の半分は、自分の親でもない後期高齢者に仕送りされているのだが、そのせいで、健康保険組合の財源は破綻しているし、社会保険料は知っての通り、会社と社員からそれぞれ2重取り状態。自分の給与明細に記載されている社会保険料の倍額が支払われているのだが、こんなところから打ち出の小槌みたいに更なる目的外使用をするのはいかがなものかとは思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
政治家が使える月100万円なくして少子化対策費としろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
生活保護者への負担金は自治体ごとに大きく違うが、一番高い大阪府でなんと11万7千円(2014年)。
東京でも比較的負担の大きい板橋区で7万2千円。
役立たずで、ここにも毎日朝から晩まで政府の悪口ばかり書き込んでるだけのクズのためにこれだけ
負担してるのに、日本の将来を担う子供を育てるための支援がたった500円で本当に良いのか?
生活保護給付金をゼロにして、浮いたお金で子育て支援をするのがベストの選択肢じゃないのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化は解消しないまま税金だけ取られて終わるのが目に見えてる。
そして少子化しなくても税金はなくならない。
政治家は自分らが率先sして子供作れよ。その方が手っ取り早い。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化対策に協力してんだから
milio
が
しました
PCR1回7000~18000円で1日20万件以上も使って大儲けした連中もいるのに
ろくに文句も言わなかった国民が一人500円は文句を言うんだな
文句は金額の多い順がいいんじゃないのか?
milio
が
しました
隣国の2倍近い出生率だぞ
milio
が
しました
少子化なんて利権の分配だぞ、五輪、ワクチン、万博、どれだけ無駄銭を使うんだ
milio
が
しました
僻地田舎の関東地方出身の関東人のお金だけでやるなら良いよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
少なくとも、税金上げるだけの説得力が政治や行政にない。
milio
が
しました
検証するからヨロ!で幾つかのアイデアで試せばイイんでない?日本国政府と自治体の関係は最悪でその
程度のこともできないなら現役与党は解散ということで。
milio
が
しました
milio
が
しました
どんどん上がっていくよ。
milio
が
しました
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061OG0W4A200C2000000/
政府は24年度からの3年間で年3.6兆円の予算を確保し、児童手当や育児休業給付など少子化対策の拡充に充てる。その財源のうち1兆円を「支援金制度」で捻出する。そのほかは歳出改革で1.1兆円、既定予算の活用で1.5兆円を確保する。
支援金はサラリーマンの場合は給料から天引きされる医療保険料に上乗せして集める。75歳以上の後期高齢者も含む全世代で負担する。低所得者には負担軽減策を設ける。26年4月から徴収が始まる。
初年度は6000億円を集め、段階的に金額を増やし28年度に年1兆円の確保をめざす。使い道や政策への充当割合などを明記した関連法案を今の通常国会に提出する。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
子供って大人になるまで最低18-24年はかかる、 その間の払いはどうすんねん?
裏金がなくなったので、代わりの財源を見つけたみたいだな。
milio
が
しました
ただの集金 どうせまた消費税みたいに福祉になんぞ使われない
milio
が
しました
milio
が
しました
まずはいかれた医療費だ
milio
が
しました
全部の憎しみを叩き返してやりたい
milio
が
しました
岸田文雄首相は首相官邸で記者団に署名への対応を問われ「不安に思っている方に対しては引き続き、政府として説明、対応を続けていきたい」と述べた。
署名を巡って同会は「手渡しも議員事務所に訪問することも、セキュリティー上の都合で断られている」として、首相側が直接の受け取りを拒否していると主張。
9月28日、自由民主党岸田首相が代表を務める自民党広島県第1選挙区支部による収支報告書の記載ミスを報じた。21年に他の自民党支部から受けた寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載していなかった。このほかにも資金管理団体や後援会、選挙運動費用の収支報告書で、日付や団体名の誤りが計9件。岸田首相の事務所担当者は同紙の取材に「訂正する」と回答。
岸田首相といえば昨年11月にも膨大な収支報告書の不備が判明し批判が相次いでいた
milio
が
しました
導入の時だけ反発されないように少額なんだよな
小さく生んで大きく育てるのが得意だからよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
子育て支援なんていくらやっても子供は増えんわ
いい加減気がつけ
まぁ全部知ってて票獲得のためにやってんだろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
幸せに結婚して子供を作ってる夫婦を妬んでるだけのクズだろ。
醜いよなあ。自分の顔を鏡でよく見てみたらどうだ?
なんで結婚できなかったのかわかるぞ。
milio
が
しました
少子化対策には裏金をあてろよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
対処療法じゃなく 根本的原因から直せよ
milio
が
しました
月額だと500円
日額だと17円
総額だと一兆程度
milio
が
しました
国民民主が突っ込んでたが実際には人によって年間2万以上になるし中抜きされて終わるだけ
milio
が
しました
絶対別用途に使うし絶対効果でない
milio
が
しました
じっくり見てみれば少子化なんて問題じゃない
むしろ、人を減らす方向で世界は動いてる
milio
が
しました
国民を騙して増税クソメガネ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やり繰りするのが役人の仕事
国民を納得させるのが政治家の仕事
全部放棄して、支出増やすだけ、看板変えて金集めるだけ
そんな連中に対してはNOを突きつけるのは当然の事
今一番やるべきことは、無駄な老人を間引く事
積極的安楽死制度の推進こそ必要だね
milio
が
しました
出生率にマイナスの影響与えてるからな
そんな中で数兆円の金なんてゴミみたいなもんだからやる意味ないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
協会けんぽで月1,025円、組合健保で月1,472円。
多い方では年額2万円近い増税。
しかも社会保険料は実質税金なのに保険料という建前なので非常に逆進性が高い人頭税形式。
人頭税の増税が悪税であることはバカでも分かること。
財務省国税庁と戦う政治家を一人でも多く国会に送り出す為に国民は連帯することやな。
さも無ければ日本は滅亡して日本人は絶滅する。
時間はそんなに残って無いが、無能民族やから滅亡するんやろな(笑)
精々頑張りやw
milio
が
しました
あと、お前ら脱税しといて増税なんて筋が通らない
裏金議員全員クビ、話はそれからだ
milio
が
しました
milio
が
しました
なくなってから言え
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
御用学者に理由を付けて給与性で払ったり、傘下企業に抜かしたりね。天下り組織に
随意契約まで入れると年間25兆ほど使うんだから大目に見て2割の研究企業は残しても
後は解体したら・・今回のように政治家のモラルでの問題も大きいけど公然と100兆の金を
使い果たす役人もドロボーの類で言えばこちらの方が大ドロボーだ。
milio
が
しました
少子化は子育て負担が大きくなる、つまり社会全体の高学歴化、先進国化で起きるものだから、偏差値50以下の高校と偏差値55以下の大学をつぶして、学習意欲も能力もない凡人は中卒で働くのが当たり前の社会に戻せば改善する。
milio
が
しました
milio
が
しました
返金の財源は少子化担当全員への罰金
milio
が
しました
実際に負担するのは現役世代だから500円ですむはずが無いのだけど?
年間6千円だったらまぁーイイやとか思ってたら介護保険料並になるかもだよ
milio
が
しました