
引用元:結局トランプ大統領とは何だったのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707492355/
1: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:25:55.30 ID:mI2VTDpX0
よくわからんまま終わったよな
5: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:28:29.72 ID:aeoNRThY0
何をやってたか忘れたわ
6: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:29:03.84 ID:ykc0qZFc0
メキシコの壁まだあるんか
11: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:29:46.55 ID:hDDhO6410
次のトラちゃん係は誰がやるんや
13: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:30:16.83 ID:xPeEbrFD0
70歳で1食でビッグマック2フィレオフィッシュ2チョコレートシェイクを食べると聞いたときにとんでもない奴やなと思ったことは覚えとる
14: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:31:02.72 ID:ycJB+nhO0
>>13
90超えてるのに毎日それやってるバフェットとかいう猛者もおるぞ
90超えてるのに毎日それやってるバフェットとかいう猛者もおるぞ
15: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:32:04.26 ID:x6o+Tegf0
こいつかバイデンの2択ってやべえだろマジで
16: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:32:28.80 ID:WPpii1yj0
バイデンに受け継がれし国境の壁
もともとトランプ以前からあったらしいけど
もともとトランプ以前からあったらしいけど
19: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:33:45.64 ID:NpKTmRrT0
>>16
元からあったんか
あれでトランプ叩いてたのなんやったん
元からあったんか
あれでトランプ叩いてたのなんやったん
27: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:36:18.94 ID:kllJddYV0
>>16
トランプの壁も未完成で途切れてるところから普通に歩いて不法移民入ってたぞ
トランプの壁も未完成で途切れてるところから普通に歩いて不法移民入ってたぞ
22: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:34:57.42 ID:3avAmVv70
バイデンの方が何だったのかになりそう
30: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:37:25.56 ID:LsWqzcted
議会占拠やったので完全に終わったよな
33: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:38:43.56 ID:pr69iYg40
トランプやべえ←わかる
だからバイデン出すわ←なんでそうなる
だからバイデン出すわ←なんでそうなる
35: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:39:39.54 ID:ykc0qZFc0
イランの空爆とかバイデンのが意味わからんしヤバくね?
36: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:40:01.89 ID:OF4knccI0
>>35
オバマもやってたし…
オバマもやってたし…
42: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:41:43.09 ID:ykc0qZFc0
>>36
えぇ…ライフル協会叩きながら空爆しとったんか
えぇ…ライフル協会叩きながら空爆しとったんか
48: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:42:50.91 ID:OF4knccI0
>>42
パキスタンやイランの田舎への空爆は割と年数回やってたやろ
パキスタンやイランの田舎への空爆は割と年数回やってたやろ
40: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:41:31.79 ID:gORhUpuB0
終わってはいないんでない?
共和党には脈々と受け継がれるだろうし
支持する米国国民も健在
共和党には脈々と受け継がれるだろうし
支持する米国国民も健在
44: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:42:06.66 ID:Ru0DE6b00
「もしトラ」で日本の好景気も終わりそう
47: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:42:42.29 ID:4z8Dj4Zv0
次の共和党候補はまたトランプが有力らしいな
バイデンの支持率低いからまさかの接戦もあり得るのか?
バイデンの支持率低いからまさかの接戦もあり得るのか?
63: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:45:58.36 ID:iCD3lzXTM
>>47
もしトランプが本当に大統領選出られるなら接戦どころじゃないで
圧勝の可能性有る
もしトランプが本当に大統領選出られるなら接戦どころじゃないで
圧勝の可能性有る
71: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:49:12.28 ID:G9Y/PtYq0
>>63
まあトランプ勝つやろなアメリカの庶民は生活がキツくなっとるから
まあトランプ勝つやろなアメリカの庶民は生活がキツくなっとるから
50: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:43:17.73 ID:syFgi+yF0
むしろバイデンとは何だったのか…やろ
57: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:44:24.29 ID:0WQAJBI40
>>50
トランプ以外なら誰でもええ!で担がれたおじいちゃんやろ
トランプ以外なら誰でもええ!で担がれたおじいちゃんやろ
51: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:43:35.31 ID:BFmg7cNQ0
アメリカの世界覇権が終わるかも知れない
52: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:43:42.36 ID:QJYc3zw40
後半は信者が暴走し過ぎて本人もビビってる感じあったよな
56: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:44:05.36 ID:ruAUz02A0
米中の外交で揉めてたくらいにしか記憶にない
59: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:45:25.45 ID:vZIu5ZDV0
何だったのかって何で過去形やねん
次の大統領だろ
次の大統領だろ
69: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:48:29.45 ID:vxTQyRG40
トランプ77歳VSバイデン81歳
日本よりも高齢化社会してて草誰も居ないのか?
日本よりも高齢化社会してて草誰も居ないのか?
73: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:50:44.78 ID:vZIu5ZDV0
アメリカ民の最大の関心事は移民問題ってことすら知らんやつが多すぎるわ
次の大統領は8割以上トランプ
次の大統領は8割以上トランプ
75: それでも動く名無し 2024/02/10(土) 00:53:29.53 ID:pr69iYg40
トランプ当選した時たまたま温泉旅館にいたけど温泉から出てぼんやり飲食楽しみながら休むエリアのデカいTVからその放送が流れて
「マジかよ」ってざわついてたのが印象的だったわ
「マジかよ」ってざわついてたのが印象的だったわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (201)
来年は2.0が見られるから
たぶん別物でさらにヤバくなってる
milio
が
しました
日本は自民以外はデメリットしかないから問題なんだ
milio
が
しました
芸人上がりで、人気獲得のプロなんだよね。
如何に人気に得るのかって部分に終止してて、肝心の結果は付いて来てないなーと思う。
百田尚樹はまだ出馬するらしてないが、トランプはコロナ対応、ゼレンスキーは戦争で国家を疲弊させてる。
彼らは人気を獲得のプロであって、政治のプロではないなーと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
国内的には、反ジェンダー反堕胎そして行き過ぎた反石化燃料にに警戒を怠らなく
倫理的にも、誰かが意図した世論誘導の馬鹿馬鹿しい罠を回避出来る
先見の明も確かだったと思える。
外交的には、確かにEUとの軋轢が生じる事も多々あったが、アメリカ軍におんぶに抱っこの
NATOの体たらくを指摘していた正しさは、いまのウクライナ戦争の現状を見て明らかかと。
結論、褒め過ぎる気はサラサラないけどトランプ政権は、合格点をあげるのにためらいはなかった。
milio
が
しました
俺はトランプが好きというよりも反トランプはが嫌い。インテリを気取ってるアメリカ民主党員も日本周辺でトランプを叩いてるキムチ臭い連中もだ。バイデンがあんな有り様なのにどうかしてるsは思う。
アメリカの大統領はアメリカ人が決めるもんだよ。アメリカの行く末を語るのは結構だがトランプ個人を叩いたってバイデンのボケっぷりを叩いたってしょうがない。
milio
が
しました
安倍とかその信者もそうだがこのタイプは嘲笑しながら弱者を攻撃するので
そこに快楽を感じて熱烈な自己肯定感の低い信者がつく
自己愛は反撃して来ない相手や弱者に強く強者には媚びるので
格差が悪化し世界の治安は悪くなるだろう
彼とその信者たちは善意で物事を決めるのではなく
そこに快楽があるかどうかが重要なのだ
milio
が
しました
選挙結果にごねまくり裁判に負けまくり、議会占拠という民主主義の根幹を揺るがす大事件を起こしてもしぶとく生き残る
milio
が
しました
増えるだろうね。
ニューヨークの件に限らず世界中で移民問題が増えれば、
内向きで保守的で排外的な政党が支持されるようになるだろうね。
外向きに好戦的な政権よりは良いと思うが、トランプなら
日本に無理難題を吹っかけてくるだろうね、防衛、貿易に
おいて、特に。アメリカ人の資本家においてはトランプは
好ましく無いかもしれんが、一般米国人には良いだろうね。
milio
が
しました
もうおわりだよ。
milio
が
しました
かつてのチェンバレンのように侵略者に丸め込まれてな
milio
が
しました
milio
が
しました
米民主党のポチをやってる岸田政権は憲法を変えて
どんなに支持率が低くても政権にしがみついて醜い姿をさらします。
米民主が支援してるからやめないみたい。
だからあれだけ反対された憲法改正もやろうとしてる。
安倍総理の考えとは違った形でね。
米民主党は日本に戦争をさせようとしてるそうですよ。
milio
が
しました
思うに相手を馬鹿にするのに汚い言葉て必要ないよね。
馬鹿て存在そのものが滑稽だし。
milio
が
しました
右派が大好きなほもなのか?w
milio
が
しました
milio
が
しました
御しやすい黒人を使ってアメリカを変えるって
全世界の極左集団に金をばら撒いて運動を支援
コロナが発生した時に狙ってやったとしか思えない
この極左のジジイこそ悪の枢軸
トランプさんはその混乱に巻き込まれた
milio
が
しました
ポチ君はいらちら
milio
が
しました
勝手に過去完了形にするなや
milio
が
しました
milio
が
しました
俺たちのトランプはまた大統領に返り咲くぜ?wwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
二度と政権に付かせてはならない
milio
が
しました
近視眼的にはアメリカの益に見えるのかもしれないが、世界を不安定にした結果、最終的には遥かに多くのコストを支払う羽目になるだろう。もっともその頃にはトランプはこの世にいないかもしれないが。
milio
が
しました
立憲・共産・・・バイデン
自民・日本保守党・・・トランプ
誰か追加してくれ
milio
が
しました
見える景色は劇的に変わった。バイデンはいなくなるが、岸田のアホはいつまで首相やってるんだ。早く消えろ。
milio
が
しました
誇大妄想
支離滅裂
破滅一直線
milio
が
しました
赤劣勢で青多数だったから「トランプ負けたかー」って思ったわ
何となく民主党が青で共和党が赤の雰囲気なイメージ
milio
が
しました
既得権の無い(先住民をパージした)土地で大規模農業や噴煙上げる工場造っても誰も文句を言う奴はおらん
かったが、ここへ来て移民で増えた国民の権利を考えればそうも言ってはいられない。
デキの悪い学生でリベラル勢力やアメリカの伝統的な支配階層の権益に頓着しないトランプは、アメリカの
現実を俯瞰できるリアリストだった。アメリカも一枚岩ではないから「アメリカファースト」を押し進めると
困るモンもおったがトランプはやってのけた。あんだけ国内のインテリから叩かれたのにトランプの対外政策
をバイデンは全部継承している。トランプ政権時代は米国内の民主主義政治を元老院化させていた、岩石総統
が逝って代替わりしていた。新頭首は「脱炭素にだけ投資します」という馬さん鹿さんだが、同様に代替わり
した番頭やシンクタンクの連中は、おそらく岩石一家がムチャをする時代が終わったことを知っているのだろ
う。キッシンジャーと対談したトランプにかつての歴代大統領のような敬意は無かった。
milio
が
しました
milio
が
しました
痴ほうのじいちゃんで、中国の手先。
milio
が
しました
milio
が
しました
再登板したら、トランプさんはどう出るかを予想する局面なのに。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました