20221003104441

引用元:サメ映画はいっぱいあるのにライオン映画はないの謎じゃね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707658031/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:27:11.987 ID:nS1xGQFf0
ライオンの方が怖いじゃん
サメは船や陸に逃げればいいし

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:28:23.925 ID:hR2eXBAc0
ライオン言うてもあいつら所詮でかい猫だからな
チュールでイチコロよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:29:02.057 ID:nS1xGQFf0
>>2
チュール食べ終わったら人間食べられるぞ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:28:44.668 ID:Vj2kv7gS0
ライオンキング

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:29:18.057 ID:nS1xGQFf0
>>3
ライオンが人間襲ってこないし

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:29:50.726 ID:u9P01FyL0
ライオンは描写が難しい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:30:13.523 ID:QQB8IeR00
身近に生息してるから

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:31:41.033 ID:nS1xGQFf0
>>8
言うほどサメ見た事なくね?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:30:43.092 ID:Vj2kv7gS0
水中みたいに姿が見えないところから襲ってくるのがいいんじゃないの
そういう意味では森林舞台で虎の方が適任かも

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:32:54.670 ID:nS1xGQFf0
>>9
虎のシマシマは竹と同化して隠れるためらしいな
確かに音だけしてどこにいるかわからんのは
怖そう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:31:09.082 ID:hR2eXBAc0
腹いっぱいチュール食わせれば襲わないよ
何ならチュールくれるものとして認識されるから仲良しになれる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:32:28.759 ID:mN4nQWTwa
ライオンは宇宙に来ないし砂の中から出てきたりしないし竜巻で飛んできたりもしない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:33:59.681 ID:nS1xGQFf0
>>13
サメは化け物かなにかか?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:32:31.190 ID:0lYmvBLZ0
単純に大きさじゃね?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:34:39.647 ID:TrHN0CdsM
自由が効かない水中てのが怖いんだよな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:37:43.773 ID:nS1xGQFf0
>>18
でも自由が効くのに追いつかれて
食べられちゃうのもこわくね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:38:51.337 ID:aPy81QS5d
ライオンは水中追ってこないじゃん
サメは陸海空何処でも追ってくるし

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:39:46.284 ID:nS1xGQFf0
>>22
サメってそういうんだっけ?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:52:39.845 ID:aPy81QS5d
>>24
俺の世界の常識ではサメはそういうもんだよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:39:43.575 ID:N3XiYbZl0
見えないと伝わらないけど、見せすぎると怖くなくなる
だからホラー映画は難しい

みたいな事をスティーブンキング辺りが言ってたな
キングの映画撮った監督だったかな?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:45:37.276 ID:nS1xGQFf0
>>23
背びれだけ見えるのがいいのかね
ライオンはうまくいくたてがみだけ見せれないかね
背の高い草の上からたてがみだけ見せれないかね

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:39:57.009 ID:rQTMAsWQ0
サメ映画の初代ジョーズ知らない?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:42:45.826 ID:V+PTf8wF0
BEASTって映画みろ
ライオンと肉弾戦する映画だ

Beast | Official Trailer
https://youtube.com/watch?v=oQMc7Sq36mI&si=351HaRgk-Wur3unO

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:48:45.974 ID:nS1xGQFf0
>>27
ふーーーん
おもしろそうじゃん
人間が銃で戦えるのがなんかいいな
それでも負けそうなのがいい

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:57:12.705 ID:SWEhk11G0
意思疎通が出来なさそうで怖いんじゃんサメって
ライオンは感情あるから怖く無い

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 22:58:53.173 ID:nS1xGQFf0
>>37
でも殺人鬼も感情あるのにこわくね?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 23:03:49.967 ID:LUa94L2k0
サメは襲われたら逃げられないって感じだけどライオンはまあなんとかなるかって感じ