20220130094523

引用元:日本ってこっから経済盛り返すことあるの?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707667461/

1: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:04:21.40 ID:JCbfSpM60
想像できんのやが

2: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:05:01.57 ID:65SvpnAk0
ないよ

3: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:05:51.54 ID:hxi7WWAB0
国が全力でマッチングアプリ運営します
これやろな

4: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:06:03.56 ID:tOP0rjk10
日本は最盛期過ぎたからな

5: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:07:09.57 ID:JCbfSpM60
割とまじでどう考えても沈んでいくと思うんだが

未だに根付く年功序列
超高齢化
出生率1.26

6: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:08:49.18 ID:i3R0D3F00
あるわけないやろ
衰退ムーブ入った時点で詰みや
日本はイタリアの後追いしてる
アメリカが移民入れまくるのは衰退ムーブに入らないためや
人口が増え続けなきゃ経済は必ず停滞する
一人っ子政策でセルフ少子化した中国も今や地獄の1丁目やぞ

7: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:10:19.98 ID:hxi7WWAB0
>>6
中国、インド、ドイツ、インドネシアが超大国アメリカを追い抜く日って来ると思う?

12: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:15:17.35 ID:i3R0D3F00
>>7
中国はもう無理やろ
大学の外国人教授ですら給料振り込みの遅延が起きてるからな
メンツを重んじる中国が外国人教授の給料すらまともに払えないんや
もはやバブルは崩壊しとる
これから超大国になる可能性があるのは優等生のインドネシアぐらいちゃうか
インドネシアは勤勉で真面目な国民性だし人口大国やし伸びしろはハンパない

8: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:10:22.01 ID:tOP0rjk10
まあ中国なんて10億人死んでもまだ4億人いて、アメリカの人口3億3000より多いんやで

10: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:12:39.46 ID:YXpdzuUO0
>>8
人口がそのままの数値で経済に反映されるわけじゃないってのは今の中国とアメリカの人口と経済知ってたらわかるよね?

13: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:15:51.17 ID:tOP0rjk10
>>10
それはもちろんや
ただ潜在的な成長力ある国は政治変われば伸びる可能性あるからな

14: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:16:04.25 ID:JCbfSpM60
日本の心配してや

個人で考えたら最低英語位は出来たほうが良いんか?

16: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:16:44.47 ID:JCbfSpM60
ドル円やって150いったのとか超異常なことやのに皆意外と騒がんやん

17: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:16:51.05 ID:mBC/mLYN0
中国も出生率やばいから長期的には衰退していくの確定してるんだけね
韓国もだけど

26: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:22:41.43 ID:JCbfSpM60
まぁ、もう個人が生きていければ良いっていう考え方なんかな皆
ワイもAIに奪われるまで気軽にのらりくらいやってくか

28: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:27:17.33 ID:9J3JmWxi0
やっすい給料で長時間働かされたら金も時間もないし停滞するわ

38: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:36:48.61 ID:0TbAtpYwa
日本は弱者に優しすぎるから難しいな
アメリカみたいに底辺を切り捨てる覚悟があれば余裕で復活するけど治安は悪くなるだろうな

39: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:37:53.56 ID:JCbfSpM60
ほんまどうしようかな
田舎で自営してのんびりライフ過ごそうと思うんだけど

43: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:42:05.96 ID:fMZis8hT0
>>39
田舎で農業の自動化やね

40: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:39:26.75 ID:k7Ehm/yd0
資本主義自体が富のパイ自体は減らして富を一箇所に移動させる経済構造やしなぁ
植民地主義時代が植民地経営自体は赤字なのにも関わらず宗主国を繁栄させたのは植民地の富を吸い上げてたからだし
社会主義移行をさらに進めるかいっそアメリカみたいに実質の侵略戦争を定期的にやるしかないんやない?

42: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:41:26.29 ID:3K8SUX0pr
AIの可能性を信じろ

45: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:43:16.29 ID:VeotGmpn0
経済を盛り返すという発想がまず罠にハマってる
ワイらの生活を良くするためにまず経済を良くしなあかんという論理はまず先に政府が企業を支援して経済を活性化させるということを擁護する、それはつまり資本家の利潤を優先的に増やすということでワイらの生活の改善はインフレとセットということ、インフレがヤバくなりそうになるとワイの生活は諦めなあかん

46: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:43:21.00 ID:JCbfSpM60
AIなんて進化したらもっと富が一極集中すると思うんだけど

48: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:44:30.13 ID:mBC/mLYN0
富がどこに集中するかは経済というより税制の問題だけどな

49: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:44:47.42 ID:cAYQlLAE0
大国でなくても供給がしっかりしてればええんや

53: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:46:50.67 ID:VeotGmpn0
>>49
それは間違い供給だけ増やしてもそれを購入する人間がいなければ無駄な費用が嵩むだけや
社会に食うに困る人間がおるのに食料が廃棄されてる状況を見ればわかる、供給だけ増やしても意味がない

56: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:50:33.58 ID:cAYQlLAE0
>>53
それは勿論やな

65: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:58:11.25 ID:VeotGmpn0
>>56
買う人間がいないと意味がない、食べ物でもエネルギーでも金に変えられないと意味がない、実は金が実物資源の価値を決めてる
何故こうなってるかというと租税や銀行の負債は最終的に貨幣で払わなあかんからや、実物納付も換金前提、銀行預金も租税に払える日銀の貨幣が担保になってる

54: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:47:01.89 ID:JCbfSpM60
でも現状見たら日本は衰退するとしか考えれんくない
なんか盛り上がる理由見つかるか?

66: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:58:33.04 ID:fFZux6TU0
>>54
四季報や経済誌読んでみろ日本の世界トップシェア企業(中小含む)はお前が思ってるより多いぞ

60: 風吹けば名無し 2024/02/12(月) 01:53:41.80 ID:cAYQlLAE0
資本主義で合理的選択をする程に格差は広がるけど底辺でも十分な供給を受けれるならええわ
ミニマリスト寝そべり族は人類のターニングポイントかもしれん