
引用元:https://talk.jp/boards/news4vip/1707653752
1: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:15:52.50 ID:Lp02T
ウクライナという国が消えても日本には何にも不都合がないよな
ロシアを支持して戦前どおりサハリンを安く譲ってもらった方が得
北方領土問題もあるし
ロシアは隣国でロシアとの関係はかなり重要
ウクライナなんて消えたところでノーダメ
ロシアを応援してウクライナには消滅してもらった方が得
ロシアを支持して戦前どおりサハリンを安く譲ってもらった方が得
北方領土問題もあるし
ロシアは隣国でロシアとの関係はかなり重要
ウクライナなんて消えたところでノーダメ
ロシアを応援してウクライナには消滅してもらった方が得
2: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:18:16.70 ID:Bom1j
仲良くしても北方領土は返してくれないと思うわw
10: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:24:30.66 ID:Lp02T
>>2
お前は何もわかってない
例えば沖縄
アメリカは沖縄を返したよな?
イギリスは中国に香港を返したよな?
何故か考えてみよっか
お前は何もわかってない
例えば沖縄
アメリカは沖縄を返したよな?
イギリスは中国に香港を返したよな?
何故か考えてみよっか
12: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:25:23.11 ID:4iwLp
>>10
そいつらが約束守る国だからだろ
そいつらが約束守る国だからだろ
21: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:32:38.71 ID:Lp02T
>>12
アメリカとイギリスが約束を守る国だと?
とことん愚かだな笑
無知は恐ろしい
例えばソ連は無条件降伏後に日本側に侵攻してきたよな?
これアメリカがソ連にお願いしたことだからな
日本に侵攻してくれ
一緒に叩き潰そうってアメリカがソ連に頼んだんだ
スターリンは日ソ不可侵条約があるから当初反対した
最終的にアメリカの要求を受けて、東部に軍を集めた
ところがアメリカは原爆が完成した途端に
「あれやっぱなし笑、お前絶対責めるんじゃねえぞ?」
これって約束守ってんの?
他にもアメリカ、イギリスの約束破ってる例、残忍な所業の例をいくらでも出せるけど
アメリカとイギリスが約束を守る国だと?
とことん愚かだな笑
無知は恐ろしい
例えばソ連は無条件降伏後に日本側に侵攻してきたよな?
これアメリカがソ連にお願いしたことだからな
日本に侵攻してくれ
一緒に叩き潰そうってアメリカがソ連に頼んだんだ
スターリンは日ソ不可侵条約があるから当初反対した
最終的にアメリカの要求を受けて、東部に軍を集めた
ところがアメリカは原爆が完成した途端に
「あれやっぱなし笑、お前絶対責めるんじゃねえぞ?」
これって約束守ってんの?
他にもアメリカ、イギリスの約束破ってる例、残忍な所業の例をいくらでも出せるけど
22: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:34:52.62 ID:XuoV4
>>21
結局ロシアクズでワロタ
結局ロシアクズでワロタ
3: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:18:59.33 ID:Bom1j
返してくれないどころか北海道取りにくる
4: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:19:34.77 ID:SN3XL
ウクライナは資源国だよ。ロシアもだけど。両国に戦争をやめさせる働きかけと、両国の復興支援が必要なんだと思う。出費は多いけど、それが他より一番良い解決だと思う。
8: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:22:53.40 ID:Lp02T
>>4
ウクライナには消えてもらっても日本に何ら問題が起きない
ウクライナには消えてもらっても日本に何ら問題が起きない
11: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:24:41.54 ID:4iwLp
ロシアとは平和条約結んでないから明確に敵国だよ
16: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:28:33.87 ID:83PEW
ご主人様(アメリカ)が怒る
17: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:28:40.70 ID:F4pc8
ちまちま工作してないでさっさと北方領土返せや
20: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:30:44.79 ID:IvOLD
一億歩譲って、北極海航路が開通するのとシベリアの資源くれるんだったら
ロシアと仲良くしとく必要はあるかもな
ただシベリアの資源開発は日本さんざん騙されてるし(サハリンのガス田とか)、
北極海航路はまだ小規模
結論:現時点でロシアと仲良くする必要ゼロ
ロシアと仲良くしとく必要はあるかもな
ただシベリアの資源開発は日本さんざん騙されてるし(サハリンのガス田とか)、
北極海航路はまだ小規模
結論:現時点でロシアと仲良くする必要ゼロ
34: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:49:32.74 ID:8Ik5r
日本の隣の国がロシアや。すぐに攻めてくる。
普通に考えたらロシアがヤバい国だから。
必ずウクライナの後は日本に攻めてくる。
普通に考えたらロシアがヤバい国だから。
必ずウクライナの後は日本に攻めてくる。
37: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 21:53:56.78 ID:DBBj0
ウクライナにアホみたいに金ばら撒いてるから
ロシアが勝ったら完全に日本はやられるよな
ロシアが勝ったら完全に日本はやられるよな
43: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 23:08:29.00 ID:LIyaq
アメリカとEUがウクライナ寄りの時点で経済圏的にウクライナの方がお得
今までクソほど西側と中立国に金拠出して影響力作ってんのにそれ全部捨てるの勿体無い
今までクソほど西側と中立国に金拠出して影響力作ってんのにそれ全部捨てるの勿体無い
45: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 23:13:11.84 ID:LIyaq
ウクライナとか面倒な国だけどEUにとって都合のいい防波堤だから支援されてアメリカには警察的な立場にいるからやらなあかん
日本は面倒な争いに金魚の糞させられてるけどそれが同盟と外交だから当然よ
日本は面倒な争いに金魚の糞させられてるけどそれが同盟と外交だから当然よ
47: 以下、VIPがお送りします 2024/02/11(日) 23:14:13.47 ID:rVQEM
>>45
アメリカが昔世界の警察はもうやめるって宣言したこと知らなさそう
アメリカが昔世界の警察はもうやめるって宣言したこと知らなさそう
68: 以下、VIPがお送りします 2024/02/12(月) 02:50:46.51 ID:s4IQ9
>>1
期待するほど見返りはないだろな。
期待するほど見返りはないだろな。
70: 以下、VIPがお送りします 2024/02/12(月) 07:19:40.16 ID:C0dFA
ロシアにすり寄って資源大振る舞いしてもらえるようになるかもしれないけどざぁ・・
けど代わりに属国みたいな扱いされるようになるよ
けど代わりに属国みたいな扱いされるようになるよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (340)
米国政府は現在、スモッグに対する環境上の懸念から、E15ガソリン、つまり15%エタノールを含むガソリンの夏場の販売を制限しているが、バイオ燃料業界はこうした懸念には根拠がないと主張している。
このニュースはトウモロコシベースのエタノール業界にとってほろ苦いものだ。同業界は長年にわたりE15の通年販売を目指して戦ってきたが、提案より1年遅れた2025年の開始日に不満を抱いている。
イリノイ州、アイオワ州、ミネソタ州、ミズーリ州、ネブラスカ州、オハイオ州、サウスダコタ州、ウィスコンシン州の知事は、この措置により燃料量が増加しポンプ価格を下げることができるとして、2022年のE15の通年販売を要請した。
しかし、一部の石油精製業者は、全国的ではなく一部の州でE15を許可すると、局地的な燃料価格の高騰や供給問題を引き起こす可能性があると主張している。
milio
が
しました
経済崩壊を止められない経済オンチのプーさん
milio
が
しました
にも拘らず、ロシアを応援する国賊売国奴の何と多い事よ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の政界に潜り込んでる韓国統ー教会が出資し
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の政界に潜り込んでる韓国統ー教会が出資してる北朝鮮はまだ共産主義やってるよ?
どうして韓国統ー教会を守るの?
milio
が
しました
二百斤
習特拉
milio
が
しました
特に軍事。思いっきり負けてるじゃねーかよ。
milio
が
しました
この余波は世界金融を再定義する可能性がある
milio
が
しました
なんで日本の政治に介入してる韓国カルト宗教だけは必死になって守ろうとするの?
ねーどーして?w
milio
が
しました
milio
が
しました
インフレ政策のために
milio
が
しました
彼らが理解していないのは、そのような戦術は敗北に次ぐ敗北を招くだけだということである。
米国は傲慢、無知、愚かさの傲慢な真空の中に住み続けている
milio
が
しました
近いうちに再演が見られるでしょうか
milio
が
しました
土包子
小学博士
通商寛衣
二百斤
翠
習特拉
2-4-2
最近の中国のトレンド
milio
が
しました
イリノイ州の農家ダン・ヘネブリーさんは、中西部に雨が必要で価格が高かった昨年の夏、トウモロコシをもっと売らなかったことを後悔している。
彼は一人ではありません。
全米の農家は、5月と6月に畑が枯れた後、トウモロコシの販売を延期したことで自らを責めており、価格上昇と収穫量の減少への期待が高まっている。 その代わり、雨が降って作物が救われたため、価格は急落した。 価格崩壊の規模とスピードは農家を悩ませ、保管箱には記録的な量のトウモロコシが詰め込まれたままになった。
2023年のここ10年で最大の市場低迷は2024年まで続き、米国の農村経済に打撃を与えた。 世界的な悪天候とウクライナ戦争による混乱によって引き起こされた2年間にわたる高価格と農作物供給の逼迫は、すぐに逆転した。
milio
が
しました
milio
が
しました
もちろん、ここでの「良い」とは、ルールに基づく秩序、つまり米国の覇権を維持することと定義されています。
それが文字通りここでの議論であり、彼は「自由にふさわしい世界を守る唯一の方法は、不純な行為に従事することである」と書いている。
このような不純な行為はイスラエルを支援するものだと彼は書いている、「バイデンはイスラエル・ハマス戦争を、欠陥のある民主主義とその破壊を狙う圧政的な敵との間の闘争として正しく組み立てた
milio
が
しました
ねーなんで?w
milio
が
しました
まずロシアに興味ないことが第一の理由
第二はアメリカ派閥なんで選ぶ理由がないこと
中国もロシアも自分らはスゲーんだぜアメリカはもう駄目アピールしてってけど何の効果もないから
100%掌を返すことはない
何で未だに理解しないの?
milio
が
しました
日本は中国に付くべき
少し前から見かけるが誰一人も耳を貸す日本人は居ないよ
milio
が
しました
今みたいに長引くのが最悪
milio
が
しました
擦り切れるまで戦ってもらうのが一番だね
milio
が
しました
日本の商社もアメリカもグルだね
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアに住んでほざいて。
ウクライナに住んでほざいてもらってもいいね。
milio
が
しました
プーチンの独裁恐怖政治やし、
はやく降伏しても、やっぱり嫌だ独立するってなると、多大な犠牲が必要だしで難しいところだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
勢力は今東に移っている
milio
が
しました
日 韓 「 た、助けてくれーッ ! ( 汗 ) 」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
根っからの奴隷体質の奴が応援してるだけだろ
milio
が
しました
日本には何も不都合無いよな。
milio
が
しました
↑でググってみ?
ウクライナの2年前は確かに爆撃の跡が見えるけど、でも今の街はもう戦争してる街じゃないね…街をきれいにした金はどこからwwww
milio
が
しました
直接支援はせずとも結局人口が多いこれらの国々を取り込んでいるから経済は回るし、制裁も経由で回避される。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本政府には自国ファーストで動いてもらいたいもんだ
milio
が
しました
ウクライナが勝てばベストだがまず不可能、なので徹底的に長引かせてロシアの戦力を残さず削り取り向こう数百年まともに経済が立ち行かないレベルになるまで戦争を継続させて欲しい。
milio
が
しました
露・中・韓・北はダメだ
でも中は金だけは借りは返すけどな(拝金主義だからなのかは謎)
milio
が
しました
今回もバカな制裁に参加したからもう二度と返ってくるチャンスはない。日本人の国際情勢への無知と無能と低脳はもう手の施しようがない
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
まあウクライナに大きく加担しても得るものは少ないから、NATOに頑張ってもらって中国と同じく戦後の復興事業で1枚噛めればよし
milio
が
しました
>北方領土問題もあるし
支持した程度でロシアが領土を返す訳ないだろ
アホすぎ
milio
が
しました
日本「すいません。日本はロシアを支持します」
欧米「・・・・・」
尖閣に中国軍が侵攻中
日本「中国が現状変更しようとしている!欧米は当然日本を支持しますよね?!」
欧米「そういえばお前、俺たちを裏切ってロシアの現状変更を支持してたよなぁ?なら尖閣程度の現状変更は認めろ」
日本「・・・・・」
milio
が
しました
台湾侵攻があっても誰も支援してくれず震災があっても支援してくれず
海外で商売しようにも信用されない国になるだけ
milio
が
しました
時給いくらで雇われてんの?w
milio
が
しました
2/22読売オンライン
今まで非難決議が通ってたのも西側首脳の根回しがあってこそ、まぁそういうことだザマァw
milio
が
しました
詳細は不明だが先のSu-34と違いタス通信も航空機墜落を認めている
なにやってんだかなー、アウディイウカで浮かれて調子に乗ったか?
milio
が
しました
https://youtu.be/uJdmLch3kFc
milio
が
しました
https://youtu.be/Wjm2iOu6vTY
milio
が
しました
支援するとしても戦争終わってから人道支援だけでいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんでウク豚エラモドキ族は志願兵として逝かないの?
と書いても俺は明日志願するとか「 一 度 も 見 た 事 が 無 い 」からな
親子代々虫けらゴミ虫DNA ウク豚.マ.ン.セーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
これからウクライナではできないクリミア開発に向けた動きが出てくると思う。
和平交渉もほどほどに、停戦完了事後の新世界秩序の動向が気になる。
milio
が
しました