引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707749839/
参考元:https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/02/484595.php
2: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN] 2024/02/12(月) 23:58:39.95 ID:Vup/gPb20
でもロシア経済が好調らしいね
EUはヒーヒー言ってるのにどういうことなの
EUはヒーヒー言ってるのにどういうことなの
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/13(火) 00:18:50.01 ID:ZaPWhrHt0
>>2
そうなんだ
じゃあ放置しましょう
そうなんだ
じゃあ放置しましょう
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/02/13(火) 02:01:12.21 ID:fkUBgiJr0
>>2
軍事費とはいえ、日本と違ってお金を刷って労働者に配っていれば調子が良かろう。
軍事費とはいえ、日本と違ってお金を刷って労働者に配っていれば調子が良かろう。
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/13(火) 02:29:18.81 ID:pp1jyemf0
>>2
ロシア国債20%利率をどうすんのか期待しとるで
ロシア国債20%利率をどうすんのか期待しとるで
3: [JP](みかか) [PT] 2024/02/13(火) 00:01:29.57 ID:k/yyJ6Ti0
もうちょっとだけ続くんぢゃ
8: 名無し(みかか) [US] 2024/02/13(火) 00:51:43.04 ID:X7DbVGKs0
高生産・低消費って、国民の富が戦争に吸い出されてるってことか
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/02/13(火) 01:17:57.99 ID:aGQ1Kj/W0
資源国は強えな
11: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2024/02/13(火) 01:33:19.03 ID:UpU/U1qk0
平たく言えば父ちゃんが貯金取り崩して外で遊び呆けて一方で家族は貧困に耐えている状況
貯金が無くなったら終わり
貯金が無くなったら終わり
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [SK] 2024/02/13(火) 02:01:38.64 ID:qRuOUCt90
>>11
貯金が尽きたら他所の家から強奪すりゃいいじゃない ← 今ココ
貯金が尽きたら他所の家から強奪すりゃいいじゃない ← 今ココ
16: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2024/02/13(火) 02:51:29.23 ID:UpU/U1qk0
>>14
金ねんだわ
金ねんだわ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/02/13(火) 03:28:03.02 ID:h85zfc6A0
国策でアイテー技術者育成に力入れてたけど育った奴らがどんどん逃げ出してるつうな
そういうのをタモ網持って漁って人材欲しいというとこにマッチングしてる会社がイスラエルにあるとか
そういうのをタモ網持って漁って人材欲しいというとこにマッチングしてる会社がイスラエルにあるとか
21: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA] 2024/02/13(火) 03:32:44.12 ID:Hqz2Abko0
人手不足による賃金上昇で個人消費も活発と言われてきたけどいよいよドーピング切れてきたか
これから仮に停戦になったら大量の帰還兵に職と恩給手当しなければならない地獄の入口やで
これから仮に停戦になったら大量の帰還兵に職と恩給手当しなければならない地獄の入口やで
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/13(火) 04:03:25.90 ID:tbReIYY20
早い話が第二次大戦後秩序そのものの自己崩壊が起きているということ
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2024/02/13(火) 04:12:32.67 ID:lFRQxgWO0
>>31
思いっきり第二次世界大戦中の戦争経済だけどな
戦時中の日本も爆撃受けるまでは高度成長でした
って話に過ぎない
これに頼りきりなると
国土が焼土と化すまで止まらんのよ
実際、東京やベルリンが焼け野原になるまで戦争経済は続いた
思いっきり第二次世界大戦中の戦争経済だけどな
戦時中の日本も爆撃受けるまでは高度成長でした
って話に過ぎない
これに頼りきりなると
国土が焼土と化すまで止まらんのよ
実際、東京やベルリンが焼け野原になるまで戦争経済は続いた
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/13(火) 04:10:55.71 ID:EYg8yVRl0
頭いい奴はみんな逃げるよ
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/13(火) 06:15:56.63 ID:DsWRtP+p0
まず戦争やってるんだから低消費どころか作った武器弾薬消費しまくり
人口流出?個人資産も平気で差し押さえするし世界中でロシア人お断り状態だろ?
人口流出?個人資産も平気で差し押さえするし世界中でロシア人お断り状態だろ?
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/13(火) 07:28:15.11 ID:pccu/anT0
>>39
欧米では元もとのスラブ民族嫌いと、
今回の紛争でロシアヘイトを煽ったおかげで、
国外に出たロシア人が住み難くなってロシアに戻る現象もある
ロシア富裕層も、これまでは欧米に投資してたのが、
資産没収が珍しくなくなったので、
ロシア国内と友好国に投資先を移してる状況だね
欧米では元もとのスラブ民族嫌いと、
今回の紛争でロシアヘイトを煽ったおかげで、
国外に出たロシア人が住み難くなってロシアに戻る現象もある
ロシア富裕層も、これまでは欧米に投資してたのが、
資産没収が珍しくなくなったので、
ロシア国内と友好国に投資先を移してる状況だね
41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/13(火) 07:01:08.14 ID:oNTiJx5+0
また紙くずになるんか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (146)
milio
がしました
プーチン(ハゲ) ロシアをぶっ潰す
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
これからどんどん物が作れなくなるからじわじわと中国が入り込んでくるよ
milio
がしました
腐っても資源大国なのが厄介なところ
milio
がしました
これからロシアはアメリカを引き摺り下ろして、唯一の超大国になるゾ。
そして、中国との熱核戦争にも勝つゾ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
22年はGDPマイナス30%→実際はマイナス1.2%
23年はGDPマイナス15%→実際はプラス3.6%
24年はGDPプラス1.1%(2023年9月予想)→プラス2.6%に上方修正(2024年1月)
JPモルガンやクレディスイスやウェルズファーゴと言った民間はほぼ当ててたのに...ロシアの予測だけ馬鹿になる呪いにかかってるんかIMF?
milio
がしました
milio
がしました
チャイナはバブル崩壊
ロシアはいつの時代も貧乏で今後も変わらず
インドが台頭する
milio
がしました
milio
がしました
騙されて、俺に呼応して左翼叩いてたら、自民党が政治とカネの問題を抱えてても、ねじれ国会も厳しい情勢になってしまったけど。右傾化じゃないの?
客観型が日本を戦争に突き進められる可能性なんてない。安心しろ馬鹿らしい無能の操り人形共が。
本当に、右傾化を目指してるのは金を収穫しやすくするためだけなんだろうか。心理的に、人は沢山の物事を調和して思考している。つまり、狙いも一つとは限らない。
名誉の為にー(*´▽`*)はたまた狙いもあってー(*´▽`*)なんでしょー?
俺は一人じゃない。未知の性格タイプを無数に抱えた性格タイプ。群衆を操るなんてカンターン(*´▽`*)
milio
がしました
milio
がしました
見てても訴えるべき機関は狭き門 プーチン御殿のその後を聞かないな
milio
がしました
milio
がしました
戦争が大好きで、世界中を自分の戦争に巻き込みたい、そういう独裁者みたいな指導者・政治家がいるんだ。
保身のためと言われてる。なまじ停戦したら、失脚して、自分がどうなるか分からないから。そういう恐怖。その人、の一人だけの都合。そういうやつが悪い。その人ひとりのために、10万人は死んだ。バカじゃないのか。そんな馬鹿な話があるか?
まともな選挙をして、そういうやつを代えてくれ。そうすればすぐに終わる。
2021年とか2014年の話を、まともに議論に上げてくれ。タブーになんかしないでくれ。
その話をせずに有耶無耶に誤魔化すのが、戦争の原因だろう。いつまでもダラダラと続く原因でもある。
戦争の殺し合いに熱中して白熱していては、そりゃあ、いつまで経っても終わらないに決まってんだろ。そんなんじゃ、勝ち方、戦い方、裏の掻き方、不意打ち騙し討ちのやり方ばっかりに、考えを持っていかれてしまう。
2021年の話、2014年の話だ。たのむぜ
milio
がしました
なおロシア応援団(個人だがw)認めない方針
milio
がしました
てかメインは相変らず資源輸出だろ。
2024年のアジア原油輸入量は1月も堅調に伸び、日量2,857万バレルと8カ月ぶりの高水準。
そしてサウジを抑えてインド中国両方ともロシア産原油が第一位でシェア伸ばしてる。
インドと中国はロシアから安い原油を輸入してるんだー!!
なお実際は...ウラル原油がバレルあたり79ドル近くで取引されており、極東ブレンドであるESPOはバレルあたり88ドル以上と価格上限60ドルを超える高値で取引されている。
まだまだ余裕だろw
milio
がしました
milio
がしました
配送が出来なくなれば生産しても輸入しても全てが無駄になる
終わりだよ
milio
がしました
そのときは日本人の政治家や官僚も9族丸ごと静かに消されていくだろう
役目を終えて不要となり平和的な侵略で楽に解決ということだ
milio
がしました
頭イカれてるウクライナ軍の方針カモフスレか
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
話半分くらいに聞いて丁度いいよね。
この手の話題は。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
本気で追い込みたいならやっぱりロシアの国民やインフラを攻撃しなきゃいけないだろう。
現実的なやり方としてはロシア国内でテロをやらせる感じか、疫病を蔓延させる感じがいい。
小惑星をモスクワに落とすのもいい。
milio
がしました
日本からしたら
やっかいな露中が、やっかいな中露に変わるってて感じかな。(つまりあまり変わらん)
milio
がしました
国民全員ロシア語しか話せかったら、ロシア国民全員ロシアに引き籠もるだろ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
EUはヒーヒー言ってるのにどういうことなの
好調ならキンペーにケツ振りに行かないだろw
milio
がしました
餓死者が大量に出るような状況でも我慢できた国民だぞ、なめるな。
milio
がしました
そもそも人口が多すぎたらその分稼ぎも必要になるから戦争さえなければ減ってもいいんじゃない?
資源もあるからアラブ圏、中国などと交流すれば経済は問題ないと思うけど。ウクライナとの戦争状況を見る限り
技術に関しては他国と変わらずでしょう。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
どうなってんのあの国
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました