
引用元:【悲報】日本の一人当たりGDPが目も当てられなくなる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707867654/
1: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:40:54.35 ID:xcoxQ6OKMSt.V
草
2: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:41:05.48 ID:xcoxQ6OKMSt.V
ひどすぎ
3: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:41:20.64 ID:xcoxQ6OKMSt.V
名目一人当たりGDP
8位 アメリカ $83,006
12位 オーストラリア $62,600
18位 ドイツ $56,040
19位 カナダ $55,530
22位 イギリス $52,430
24位 フランス $48,220
28位 イタリア $38,930
34位 スペイン $34,930
36位 韓国 $34,650
37位 日本 $34,550
https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPDPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
8位 アメリカ $83,006
12位 オーストラリア $62,600
18位 ドイツ $56,040
19位 カナダ $55,530
22位 イギリス $52,430
24位 フランス $48,220
28位 イタリア $38,930
34位 スペイン $34,930
36位 韓国 $34,650
37位 日本 $34,550
https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPDPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
7: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:42:09.32 ID:/vB7OmWn0St.V
アメリカとかいうチート国家
これで人口3億3000万人とかいかれてるわ
これで人口3億3000万人とかいかれてるわ
10: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:42:31.56 ID:xcoxQ6OKMSt.V
>>7
しかも世界中から移民来るから人口減少ない
しかも世界中から移民来るから人口減少ない
14: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:43:08.59 ID:8dBpi3kO0St.V
>>10
結局経済見るなら移民が大正義って事だな
結局経済見るなら移民が大正義って事だな
29: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:47:00.89 ID:1N2lT7nLCSt.V
>>14
GDPとか見ても国民が暮らしにくければ意味が無いけどな
上位1%に入れるんならいいだろうけど
GDPとか見ても国民が暮らしにくければ意味が無いけどな
上位1%に入れるんならいいだろうけど
8: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:42:11.40 ID:+TD+dMiWdSt.V
なんでGDPが低いかってインフレしてない値上げしないだからだよ
17: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:43:59.05 ID:xcoxQ6OKMSt.V
人工減少と平均年齢50でこっから上がり目あるんか?
18: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:44:13.90 ID:mR2zWMaH0St.V
今はまだ競ってるけど遠からず見上げるようになるという事実
26: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:45:38.68 ID:xcoxQ6OKMSt.V
人口形態って正義よな
30: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:47:27.27 ID:+TD+dMiWdSt.V
内需があがんないと国内投資もあがんないからはよ物価とおちんぎんあげたれよ
とは思うが
とは思うが
31: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:47:42.20 ID:xcoxQ6OKMSt.V
おわっとるわ
39: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:49:44.03 ID:+TD+dMiWdSt.V
>>31
終わってるのは国内に還元しない上流なんだけどな
民が貧したら入れ替えればいいやってやつら長くもたない
終わってるのは国内に還元しない上流なんだけどな
民が貧したら入れ替えればいいやってやつら長くもたない
33: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:48:24.44 ID:xcoxQ6OKMSt.V
高齢化世界トップやからな圧倒的に
35: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:48:39.50 ID:h8Cxe+Kf0St.V
アベノミクス採用した時点で負けてたんだよ
もう手遅れ
もう手遅れ
43: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:50:26.06 ID:xcoxQ6OKMSt.V
上がり目ある?
46: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:50:38.79 ID:c3AlCD6n0St.V
高齢化だからお金使わないジジババがGDP下げてるってどこかで見た
そんなのどこも一緒だろとは思う
そんなのどこも一緒だろとは思う
52: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:51:48.63 ID:TmR/pz4g0St.V
アベノミクスの果実やね
57: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:53:06.81 ID:JsKhy6THdSt.V
アメリカ強すごる
61: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:54:08.83 ID:eUFMyXZs0St.V
賃上げの機運が高まっとるんやが
63: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:54:35.13 ID:+TD+dMiWdSt.V
はよおちんぎん上げてくださいよ上流さん
搾取ばっかりしてたらみんなガリガリになります
搾取ばっかりしてたらみんなガリガリになります
64: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:54:36.52 ID:KbWZTfYA0St.V
もう終わりだよ
66: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:55:07.23 ID:xcoxQ6OKMSt.V
衰退際まれりやね
67: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:55:09.64 ID:fzRmN6+u0St.V
しゃーない
NISAで海外投資するわ
NISAで海外投資するわ
76: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:59:23.67 ID:fzRmN6+u0St.V
民主党政権はみんな貧乏ならそれでもいいじゃんみたいな路線だからな
貧乏人ほど民主党政権を褒め称える
貧乏人ほど民主党政権を褒め称える
77: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:59:33.64 ID:9wLcik4OaSt.V
それでも自民党が良いんだからまぁしゃーないんちゃう
滅びるまで野党を叩きながら自民に入れ続けるやろ
滅びるまで野党を叩きながら自民に入れ続けるやろ
78: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:59:36.78 ID:YQLoEBPC0St.V
スペインさん、シエスタでお昼寝しながら日本に勝ってしまう…
83: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 09:00:46.07 ID:xcoxQ6OKMSt.V
何が原因でここまで衰退してもうたんや?
85: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 09:01:04.28 ID:Ukxc4n040St.V
反日乙今はGDPで測る時代じゃないから
86: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 09:01:05.87 ID:+iZw1fai0St.V
国内で円は使わないんやし物価も違うからドルベースとか何の意味もない
ましてや円安やし
ましてや円安やし
88: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 09:01:44.28 ID:PS9kecMu0St.V
民主党時代は
子ども手当もあった
経済成長してた
実質賃金も上がってた
物価は安定してて
ドライブも高速無料で最高だった
海外旅行は年に2回行けた
パソコンパーツ輸入しまくった記憶
少なくとも今の地獄より良かったことしかねえわ
子ども手当もあった
経済成長してた
実質賃金も上がってた
物価は安定してて
ドライブも高速無料で最高だった
海外旅行は年に2回行けた
パソコンパーツ輸入しまくった記憶
少なくとも今の地獄より良かったことしかねえわ
91: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 09:02:41.81 ID:cNMDQpLY0St.V
一ドル80円で輸出産業破壊したろ!
72: それでも動く名無し 2024/02/14(水) 08:57:10.29 ID:+TD+dMiWdSt.V
国内に投資されず海外投資は増える
つまり内需が減る
国内での労働に投資しないとおちんぎんが増やせない
つまり内需が減る
国内での労働に投資しないとおちんぎんが増やせない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (160)
そしてトドメを刺してくれてありがとう岸田政権
milio
が
しました
この数字がおかしいと言い張るなら正しい数字とソースを示してくれ
milio
が
しました
日本は安売りで稼いでいく事にしたんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
沖縄を中国に差し出せばGDPは上がる。
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツとか円安のせいで逆転したけど実際は…みたいな話が出まくっているし
そもそも不法移民入れまくってる国は治安悪化で、一般人からすると快適な国とは真逆の方向へ突っ走っている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
↑負け惜しみにしか聞こえんよ、、、、、、、、、、
milio
が
しました
もう世界の財布はできないなー
milio
が
しました
milio
が
しました
閣議決定で国民を虐げて日本はもっと落ちぶれているんじゃあないのか
milio
が
しました
国民にはコオロギを食べろと言う
もう、日本経済はホロホロになっておるでー。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう、日本は終わりました。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
来年は45位くらいだな
milio
が
しました
ベトナム人が日本は稼げないって嘆いてるくらいだからなww
milio
が
しました
しかし無能と年寄りを大事にしすぎて国力をすり減らしているのもまた事実
このままでは無能も安穏としていられなくなる日は遠くない
milio
が
しました
milio
が
しました
一人当たりのGDPで話題に上るのは韓国。中国はどうした?
milio
が
しました
milio
が
しました
日本政府は馬鹿じゃねぇの。
milio
が
しました
一人当たりGDPの中央値を知りたい。
milio
が
しました
そりゃ一人当たりの生産性低いわな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>反日乙今はGDPで測る時代じゃないから
反地球人乙今はGDPで測る時代だから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人は将来が不安で節約が大正義
milio
が
しました
日本を衰退させているシステムそのものを壊さないとあかんのだがもう手遅れ感がぱねえ
milio
が
しました
milio
が
しました
そうすれば日本は復活するよ
milio
が
しました
金を使わないじじばば含めて人数割するんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1中国
2米国
3インド
4日本
5ロシア
6ドイツ
順位に大した意味は無い
milio
が
しました
お金が溢れてインフレし出すだろうから税率上げて調整するね♪
・・・・・・はぁ???
milio
が
しました
そして老人は消費しないのでGDPも減っていく
milio
が
しました
円安で日本の見かけのGDPが下がってるだけじゃなく、物価高の国はそれだけでGDPが高くなる。
上位の国はだいたい日本より物価が高くて国民が悲鳴をあげてる。
上位の国ほど国民が豊かってわけじゃない。
むしろ生活が苦しい国が多い。
milio
が
しました
増えれば増えるほど付き添いが増えて生産戦線に回せる人員が減る
手厚い年金、医療負担軽減は毒
milio
が
しました
しかもネットパトロールしかしない無職も大勢いるし
milio
が
しました
国士様はあんなに威勢がいいのに、一体どうして……?
大和民族は脳容量が大きくて(笑)、アジヤでは群を抜いて勤勉なんじゃなかったのかい?
milio
が
しました
1000万円位以上は排除して平均出したら
政府は怖くて出せないか
milio
が
しました
生産性皆無の大量の老人
そして老人を介護するために子供が退職
暴落するのは当たりまえ
milio
が
しました
日本より遥かに低い中国が世界的に爆発的ヒットして爆買いやら海外の土地買いあさって旅行しまくってる時代だぞ
逆にトップのルクセンブルクはドバイみたいに湯水のごとく金使える国でもないし
なんの意味があるん?
SDGsランキングくらいの意味しかない
milio
が
しました
milio
が
しました
国会「日本の上級国民は世界第二位の資産を保有していますから!(白目」
milio
が
しました
milio
が
しました
延命を止め、市販薬で代替出来る薬や湿布は保険適用外にして、自己負担を全世代3割にしよう。
高齢者医療費を半減させて少子化対策に充てるべき。
milio
が
しました
国内経済は下級国民が浪費する事でこそ好循環するのだから当たり前だろうにw
いくら上級国民である富裕層が世界第二位の資産を持っていてもGDPは良くならない
其れが現在進行系で実証されている
日本政府が事実を認めて上級国民の資産を切崩し喫緊の課題として事に当たらなければ改善は見込めない
パー券で懐柔されてしまったら目も充てられないわなwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました