
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1708048100
参考元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1002176?display=1
2: 名無しさん 2024/02/16(金) 10:49:48.17 ID:DIHqE
誰が負担するの?
9: 名無しさん 2024/02/16(金) 10:56:23.65 ID:tj553
運賃上げても
中抜きが潤うだけで
末端ドライバーの給料は据え置き
中抜きが潤うだけで
末端ドライバーの給料は据え置き
11: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:02:16.36 ID:VtFqh
また、口だけかなw
なんせやるとは言ってない、いつも検討する、目指す
なんせやるとは言ってない、いつも検討する、目指す
13: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:02:58.42 ID:QSBcz
運送業界が儲かる
運送業界からキックバック
自民党が儲かる
自民党サイコーw
運送業界からキックバック
自民党が儲かる
自民党サイコーw
110: 名無しさん 2024/02/16(金) 13:32:00.29 ID:l9A4T
>>13
ほんこれ
ほんこれ
15: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:04:09.06 ID:pabMp
事実上の増税だな、こういうことばかりするわな。
16: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:05:41.52 ID:Em3zG
介護やめて運送屋にいくかな。
17: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:06:07.48 ID:w0BBW
人不足やばいからな
28: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:23:59.98 ID:ar5q8
上げるものでなく、上がるものだろ
既にオカシイんだって
既にオカシイんだって
32: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:41:45.15 ID:oGYob
もう人いない問題
39: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:53:15.28 ID:LWspo
介護職も上げてやれよ
43: 名無しさん 2024/02/16(金) 12:00:43.63 ID:p505n
とりあえず消費税廃止しとけよw
51: 名無しさん 2024/02/16(金) 12:11:55.68 ID:xkJ47
さっさとトリガー引けよ
54: 名無しさん 2024/02/16(金) 12:13:47.40 ID:eNEj9
まさか税金でカバーしないよな?
61: 名無しさん 2024/02/16(金) 12:17:06.00 ID:rl7t1
残業無くなって給料上がるんなら運ちゃん大喜びだな
80: 名無しさん 2024/02/16(金) 12:29:22.25 ID:EK4Ew
たぶんそれでもトラックドライバーは増えないよ
107: 名無しさん 2024/02/16(金) 13:26:22.27 ID:8TS1z
配送料が15%くらい上がるんか
124: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:02:53.45 ID:6QkYv
経営者が潤うだけ
128: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:12:13.92 ID:fJqZO
賃上げせんでもいいから社会保険料減らせ企業も労働者も潤う
129: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:12:40.76 ID:CORBf
みなし公務員扱いで国が給料を決めたらいいじゃん
官報で発表して守らない企業に罰則
官報で発表して守らない企業に罰則
132: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:20:53.91 ID:zi3sG
政府が言っても意味が無いのでは?
133: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:27:25.41 ID:fJqZO
10%上がっても手取りでは気付かないレベル
135: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:33:57.85 ID:gysw3
10%て時給換算1000円が1100円になるだけじゃあなぁ
50%あげてようやく時給1500か
50%あげてようやく時給1500か
139: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:36:02.54 ID:TKfoD
シンプルに配送無料なくして運賃値上げでいいと思うよw
143: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:41:11.49 ID:CORBf
最終的には企業にお任せ
企業「無い袖は振れませんよw」
企業「無い袖は振れませんよw」
146: 名無しさん 2024/02/16(金) 14:49:36.95 ID:7O20u
ヒャッハーっ!また増税の素見つけちゃったぜーw
152: 名無しさん 2024/02/16(金) 15:06:53.92 ID:gROpm
物価が15%上がってんのに
156: 名無しさん 2024/02/16(金) 15:28:20.80 ID:SIbkx
賃金なんてあげんでええから税金下げろ
159: 名無しさん 2024/02/16(金) 15:29:33.73 ID:VU73Q
燃料も上がって賃金も上げろと言いたい放題という。
167: 名無しさん 2024/02/16(金) 15:44:52.76 ID:oqUvO
それ首相が決めることじゃねーだろ
民間つかってあげさせんじゃねーよ
民間つかってあげさせんじゃねーよ
243: 名無しさん 2024/02/16(金) 19:05:23.47 ID:Hbd1l
言っちゃったか。出来ない事は言わんほうがいいぞ。
244: 名無しさん 2024/02/16(金) 19:29:13.84 ID:10jiW
むりだとおもう
251: 名無しさん 2024/02/16(金) 19:56:26.76 ID:OoZBe
遅えよ
残業規制されたのに給料上がってない時点で業界から離れた人がいっぱいいると思うぞ
残業規制されたのに給料上がってない時点で業界から離れた人がいっぱいいると思うぞ
253: 名無しさん 2024/02/16(金) 20:01:50.42 ID:XVi9n
インフレが止まりませんな~
254: 名無しさん 2024/02/16(金) 20:08:37.42 ID:RGGjy
誰がその10パーセント払うの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (71)
milio
が
しました
当然お前らは受け入れるよな
milio
が
しました
緊縮教撲滅しないでそれやっても給料びた一文あがらず内部留保貯まるだけだっていい加減気づけよ
milio
が
しました
milio
が
しました
昔、日本は経済一流、政治家三流って言われていたが(自分たちで言ってたが)、
経済界の方は四流になっちまったな。
milio
が
しました
milio
が
しました
色々制度甘くするんだろクソメガネもうバレてんだよテメーの売国っぷりは
milio
が
しました
自由民主党本部で世界平和統一家庭連合(旧統一協会)関連団体
『天宙平和連合ジャパン』(UPF)のトップと面会していた。
自由民主党岸田首相
韓国との関係の「新時代」の到来を熱望!
韓国への航空路線再開、韓国のホワイト国復帰、日韓スワップ開始した自由民主党岸田文雄首相は韓国との二国間関係の「新時代」の到来に意欲を表した。
上川陽子外務大臣は2011年から中断していた日韓両国首脳の相互訪問を再開。
岸田首相(党総裁)は首相官邸で「社会的に問題が指摘されている団体と関係を持たない、チェック体制を強化する(旧統一協会の)被害防止や被害者の救済に取り組む」
自民党調査で氏名が公表された議員
◆関連団体会合への出席(議員があいさつ)
【衆院】逢沢一郎▽赤沢亮正▽東国幹▽池田佳隆▽石橋林太郎▽石原宏高▽石原正敬▽伊東良孝▽稲田朋美▽井林辰憲▽井原巧▽大岡敏孝▽尾崎正直▽小田原潔▽鬼木誠▽菅家一郎▽神田憲次▽北村誠吾▽工藤彰三▽熊田裕通▽国場幸之助▽小寺裕雄▽小林茂樹▽小林鷹之▽小林史明▽坂井学▽佐々木紀▽柴山昌彦▽島尻安伊子▽鈴木馨祐▽関芳弘▽高木宏寿▽高鳥修一▽高見康裕▽武田良太▽武村展英▽谷川とむ▽中川貴元▽中川郁子▽中曽根康隆▽中西健治▽中山展宏▽西野太亮▽萩生田光一▽鳩山二郎▽平井卓也▽深沢陽一▽古川康▽細田健一▽宮沢博行▽務台俊介▽宗清皇一▽村井英樹▽盛山正仁▽保岡宏武▽柳本顕▽山際大志郎▽山田賢司▽山本朋広
【参院】青木一彦▽生稲晃子▽石井浩郎▽井上義行▽猪口邦子▽上野通子▽臼井正一▽江島潔▽加田裕之▽加藤明良▽桜井充▽佐藤啓▽高橋克法▽豊田俊郎▽永井学▽船橋利実▽星北斗▽若林洋平
◆関連団体の会合への出席(議員が講演)
【衆院】赤沢亮正▽甘利明▽石破茂
milio
が
しました
最低日給15000円
最低月給30万円
これを日本の最低ラインにして労働移民にも適用しろ!ブラック企業は壊滅して移民も減る!
milio
が
しました
死亡事故無限!
milio
が
しました
個人でトラック買えて数千万稼げた
配達も昔の新聞の募集にヤマト運輸とか月給60万で募集かけてたのに今のがネット通販でキツイのに稼ぎがよくないとか賃金下がってるだろ
10%とか少ねえよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それ以前に何か経済対策打って成功したことあるの?いつも頓珍漢な擁護してる財務ポチは何か言いなよ
国民民主がせっついたガソリン補助金は無しな岸田は嫌がってたし
milio
が
しました
milio
が
しました
わざわざ外国人ドライバー入れようとしといて、何が賃上げだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
人手がない日本人の経営者は雇ってる移民と一緒に移民の母国に片道切符で行き移民の母国で会社経営をしな
milio
が
しました
milio
が
しました
時間超過でも高給だから人手もある程度足りてた
壊したのは政府官僚教育
milio
が
しました
国費で補填しようとか考えてる? 線路だけJRに借りて深夜帯で国営の貨物列車運行しなよ。
milio
が
しました
それと何より10%あげられても実質賃金はそれ以上に下がっている、物価は体感もっと上がっている
足りないよ
milio
が
しました
奴隷下僕扱いされてる業界(介護、運送、派遣etc)は、自然に任せたら給料上がらない。明らかに交渉力がなく、強者が、弱者から搾取する構造が常態化している。
比較的裕福な上場企業の給料はインフレと共に上昇していくだろうが、費用扱いされる業界は更に搾り取られる未来しか無い。日本では、中小零細の給料が安定しないと、いつまで経っても少子化、貧困率は下がらない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
半年間消費税ゼロ期間とか、その間は物が売れまくって生産も追いつかないほど何もかも売れる
milio
が
しました
増税メガネは増税ばかり
milio
が
しました
運送と荷上げ荷下ろしを分けた職業形態にしてくれ。
年取るとつらいんだよ。
現場を見ろ!
milio
が
しました
仕事量は増えるわ最新技術についてかねーとなんねーわなのに給料ずーっと据え置きなんだよな。
1人でトラックの車検2日であげるとかアホな事態になってんだよな。
足回りとか全バラでオーバーホールとかやらなあかんのに。
そんなんで年収300万円切るとか当たり前なんやで。
milio
が
しました
経済より公金チューチューなんだろどうせ、今までずっとこれやん
んで経済が上向いてくれば増税してのいつものパターン、給料が上がるはずがない
milio
が
しました
社会主義国家日本らしいというか。
milio
が
しました
岸田さん、ずいぶん大きく出たね。
milio
が
しました
本来は2020年に実施するはずだったのにね。
建設業と運送業に勤務する人達にいままで負担をかけすぎていた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
法的な水準となる最低運送費の引上げにそれに違反した際の厳罰化のほか荷主への名を変えたキャッシュバックやキックバックの禁止と厳罰化
また荷主からの横暴な依頼に対する禁止と厳罰化
法で定められている荷積荷卸の別料金の周知徹底と違反に対する厳罰化
などしっかりとした法整備を行わなければ空中分解するだけwww
milio
が
しました
もはや、インフラという意味で重要なサービスが、こんな形で立ち行かなくなったら、サービスの利用者として困る。
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の言った事が実現されなければならないと思っている節がある。
その為の仕組みの理解と、取捨選択等の痛みを伴う事も解っていないんじゃないか?
milio
が
しました
アメリカさんのような業界別労組にする以外に方法は無い
milio
が
しました
運送料無料はコンビニ渡しとかに限定すべき。
milio
が
しました
milio
が
しました
物価高騰やそもそも大企業ならさておきほぼほぼ個人事業主レベルも多いし収入が少ないのが多いわけで、20%上乗せでも人材流出が追いつかないのでは?
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃこんな連中の言い分利かなくなるわな自民。
milio
が
しました