
引用元:「少子化は女の高望みのせい」←これって間違っているよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707956557/
1: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:22:37 ID:bK0x
子供を産める若い女性は性的資本が高いからそもそも価値が高くそれに釣り合う同世代の男は殆どいない
仮に釣り合う男がいたとして、男は歳を取ると経済力が上がっていくのに対して
女性は歳をとって子供を作れなくなるから価値が一気に下がって今度は女の方が釣り合わなくなる
それを慣らして一生を添い遂げるシステムが結婚だった
離婚と自由恋愛がそれを壊したのが原因やろ
仮に釣り合う男がいたとして、男は歳を取ると経済力が上がっていくのに対して
女性は歳をとって子供を作れなくなるから価値が一気に下がって今度は女の方が釣り合わなくなる
それを慣らして一生を添い遂げるシステムが結婚だった
離婚と自由恋愛がそれを壊したのが原因やろ
2: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:23:55 ID:jEuX
女性の社会進出と少子化対策は共生できないと思う
7: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:24:53 ID:sni3
>>2
これが全て
これが全て
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:25:14 ID:GLcC
>>7
男には出産できないからね仕方ないね
男には出産できないからね仕方ないね
4: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:24:08 ID:ZGXn
そもそも少子化の何がダメなのさ
不幸な子どもをこれ以上増やすなよ
不幸な子どもをこれ以上増やすなよ
6: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:24:52 ID:m0WJ
永井産業
13: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:26:06 ID:sni3
>>6
女は若いうちに価値がある
でも女さんが高学歴を求める
女さん高齢で出産できなくなる
女は若いうちに価値がある
でも女さんが高学歴を求める
女さん高齢で出産できなくなる
11: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:25:22 ID:Tgvi
つまり男性の価値が暴落したのが真の原因なんや
23: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:28:34 ID:bK0x
>>11
本来、子供作れる若い女性と経済力のない若い男の間で価値が全然違ったのを
社会制度で無理やり釣り合い取らせていたのがそれが崩壊したから
まあ暴落で合ってるな
本来、子供作れる若い女性と経済力のない若い男の間で価値が全然違ったのを
社会制度で無理やり釣り合い取らせていたのがそれが崩壊したから
まあ暴落で合ってるな
17: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:27:11 ID:neLx
一人っ子政策のせいや!
20: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:27:44 ID:sni3
>>17
ちうごくの方かな
ちうごくの方かな
25: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:29:25 ID:mtOI
ワイらより上の氷河期世代が情けなかったせいやろ
そいつらのせいでそもそも今の親となる世代の母数が減ってんねん
そいつらのせいでそもそも今の親となる世代の母数が減ってんねん
31: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:30:51 ID:sni3
>>25
その氷河期を冷遇したのが団塊や
つまり団塊が悪い
その氷河期を冷遇したのが団塊や
つまり団塊が悪い
29: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:30:32 ID:a7Dh
少子化の原因は世界共通で「女性の社会進出」だぞ
極端な話、女を専業主婦だけにしたら少子化問題は解決する
極端な話、女を専業主婦だけにしたら少子化問題は解決する
37: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:31:31 ID:sWPC
>>29
全然違うぞ
全然違うぞ
38: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:31:53 ID:sni3
>>37
違わないぞ
違わないぞ
55: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:34:39 ID:sWPC
>>38
いや全然違うぞ
いや全然違うぞ
58: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:35:19 ID:sni3
>>55
じゃあ何でアフリカやイスラム圏は子供ぽんぽん生まれてるの?
じゃあ何でアフリカやイスラム圏は子供ぽんぽん生まれてるの?
65: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:38:23 ID:sWPC
>>58
日本の少子化の原因は「必要な養育コスト」が国の発達によってハードルが上がってしまった
例)アフリカなんかじゃ学歴は不要、一方、日本では学歴や資格がないとほとんどの場合まともな生活できない
この子供を育てるための養育コストを"経済的困窮"から支払えない人間が増えてるからや
日本の少子化の原因は「必要な養育コスト」が国の発達によってハードルが上がってしまった
例)アフリカなんかじゃ学歴は不要、一方、日本では学歴や資格がないとほとんどの場合まともな生活できない
この子供を育てるための養育コストを"経済的困窮"から支払えない人間が増えてるからや
41: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:32:10 ID:Tgvi
採用条件
第一子出産済み10歳以上
第一子出産済み10歳以上
64: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:38:22 ID:vXHT
少子化は別に高望みとか関係ないと思うで
娯楽が増えて、それが見やすくなった事で、子供を作って育てる事に価値が見いだせなくなっただけ
価値観が変わったのが一番の原因だと思うわ
娯楽が増えて、それが見やすくなった事で、子供を作って育てる事に価値が見いだせなくなっただけ
価値観が変わったのが一番の原因だと思うわ
67: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:39:15 ID:Up7r
学生時代が長すぎないか?
高校教育までを中学生までに終えて大学卒業を20歳前にして社会でるようにしろよ
高校教育までを中学生までに終えて大学卒業を20歳前にして社会でるようにしろよ
73: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:41:21 ID:bK0x
>>67
企業「大卒欲しい」
企業「大卒欲しい」
70: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:40:23 ID:Tgvi
高校の教育内容をしっかり理解してるやつって日本人の2割程度らしいで
8割はどっかが落ちこぼれとる
こんなに高度なことやる必要ある?
8割はどっかが落ちこぼれとる
こんなに高度なことやる必要ある?
76: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:42:27 ID:sWPC
>>70
学業の合理化は必要やろな
たとえば中学から高校までの大切な6年間かけて英語教育してるけど日本に英語できる人はおらん
受験のための英単語暗記に過ぎず実用性に欠くしこれは無駄と言える
学業の合理化は必要やろな
たとえば中学から高校までの大切な6年間かけて英語教育してるけど日本に英語できる人はおらん
受験のための英単語暗記に過ぎず実用性に欠くしこれは無駄と言える
71: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:40:41 ID:fwPu
学生時代にパートナーを見つけるのがいい
お互いまだスペックにこだわり少ない
卒業して正社員して2~3年で結婚すると丁度いい
お互いまだスペックにこだわり少ない
卒業して正社員して2~3年で結婚すると丁度いい
84: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:43:58 ID:OOxe
核家族化で子育てがキツくなった
結婚して子供つくらんといけないというプレッシャーが減って遅らせたままズルズル
根幹はこのあたりやと思うがなぁ
結婚して子供つくらんといけないというプレッシャーが減って遅らせたままズルズル
根幹はこのあたりやと思うがなぁ
88: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:45:40 ID:bK0x
>>84
人間が子供作れなくなっても長生きするのって子供の面倒見る奴が必要だった説があるぐらいやからな
二世帯三世帯家族が本来の人間の生活やったんやろ
まあワイはその時代で生活したくないけど
人間が子供作れなくなっても長生きするのって子供の面倒見る奴が必要だった説があるぐらいやからな
二世帯三世帯家族が本来の人間の生活やったんやろ
まあワイはその時代で生活したくないけど
89: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:46:00 ID:GLcC
>>88
はえーおもろいなそれ
はえーおもろいなそれ
97: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:48:52 ID:OOxe
>>88
その時の様式に戻らんと多分少子化は抑えられんと思うわ
まあ無理やろうけど
その時の様式に戻らんと多分少子化は抑えられんと思うわ
まあ無理やろうけど
106: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:52:08 ID:KO6m
普通に恋愛より面白いものが増えただけやろ
117: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:54:42 ID:a7Dh
だいたい少子化対策に成功した海外の事例を見れば一目瞭然やん
金じゃなくていかに女の社会進出と出産から育児と両立できるかに注力してる
金ばっかばらまいて改善されない日本にいてそれに気づかないのヤバいで
金じゃなくていかに女の社会進出と出産から育児と両立できるかに注力してる
金ばっかばらまいて改善されない日本にいてそれに気づかないのヤバいで
121: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:55:35 ID:bK0x
>>117
少子化対策に成功した国なんて移民受け入れしかないやろ
フランスですら元からフランスにいるやつらの出生率は日本と大して変わらんのやぞ
少子化対策に成功した国なんて移民受け入れしかないやろ
フランスですら元からフランスにいるやつらの出生率は日本と大して変わらんのやぞ
128: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:57:42 ID:1BBn
少子化対策やのにすでに産んだ奴にカネ配ってるとこですでにズレてる
132: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 09:58:00 ID:a7Dh
>>128
これ
これ
182: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:07:06 ID:0C9l
単純に女と結婚して子供育てるより
好きなことしてる方が楽
ただ、何の為に生きてるんだろーなーって考える事が増えて気分が沈む事は増えるな
好きなことしてる方が楽
ただ、何の為に生きてるんだろーなーって考える事が増えて気分が沈む事は増えるな
214: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:12:53 ID:Tgvi
割り勘とか言われたら蛙化しちゃうわ
215: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:12:54 ID:Poqh
ワイはカッコつけて支払いたいが
ワイに金払わせたら何を対価に取るつもりかと身構える女性しかいないので払えもしないぞ
ワイに金払わせたら何を対価に取るつもりかと身構える女性しかいないので払えもしないぞ
226: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:15:37 ID:tMSW
許嫁システムを復活させよう
237: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:17:11 ID:bK0x
>>226
日本は長らくそんな感じで周りが結婚相手決めてくれていたから自力でつがいを見つけられないやつが多いって研究者が言ってたけど
東南アジア全体そんな感じじゃねって気がするわ
中国も韓国も出生率クッソ低いやろ
日本は長らくそんな感じで周りが結婚相手決めてくれていたから自力でつがいを見つけられないやつが多いって研究者が言ってたけど
東南アジア全体そんな感じじゃねって気がするわ
中国も韓国も出生率クッソ低いやろ
315: 名無しさん@おーぷん 24/02/15(木) 10:30:25 ID:PgGT
子供欲しい理由が親孝行くらいしかないわ
それなけりゃマジでいらない
それなけりゃマジでいらない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (188)
milio
が
しました
だまされちゃあダメ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
兎に角若いのをくっつけて、子供を育てる自信が無い親の子供は国が養育するくらいで良い。
番を沢山作る事が大事よ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦前ニッポンとかタリバン政権みたいにしたいってんなら邪魔する側に回るだろ?
milio
が
しました
SNSで日々屑政党のサポートをする為に屑政党に批判的な人物を誹謗中傷してる男と結婚したいとは思わないわな。しかも支払われる報酬が税金から出てるんだもんな。そんなんと付き合うの嫌やろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
女性の社会進出・金銭問題・娯楽の多様化
少子化対策なんか無駄だけど、対応したという言い訳作りなのかね
milio
が
しました
せめて今子育てなんて負担に成ること好き好んでやってる酔狂な方々の負担を軽減して差し上げる事くらいしかできん
milio
が
しました
milio
が
しました
高望みをしてるんじゃない。
自ら稼げるようになったんだから、その所得と今までの時間を捨ててまで、
家庭に入る。メスになるための対価が高くなるのは当然だ。
年収100万円の女性なら相手が400万でも4倍!自分の生活を維持するのも容易だ。
でも今は300万はあるんだから、その300万の生活を維持するなら相手の年収は1000万欲しいよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
で、その結果行き遅れるわけだ。他に言い様がない。人生の選択ってことで尊重はする。だが同情はしない。
milio
が
しました
女の意見を聞くかぎり核家族化は逃れられない宿命
milio
が
しました
milio
が
しました
最低限ってのは出せるぞ
それに応えられない年収しか出せないなら
安倍さん凄いパヨざまぁを繰り返せばいいぞ。
現実では負けててもネットでは自分に都合良い世界作って勝ち組気分を味わえるから
milio
が
しました
男も女も独身のままでもなんの不都合もないんだから
お互いの自由を尊重して価値観の押し付け合いは止めにしないか
めんどくさいから
milio
が
しました
それがパヨ叩き安倍さんマンセーで実生活向上してなくても精神勝利に付き合わされる人生とかゴメンだろ。
milio
が
しました
だから敗者復活戦な意味合いがあったお見合い文化も消滅した
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚したいならクリスマス前に勝負付けないとその後は負け戦だと思うんだが
20代前半に子育てなんてしたくないし行き遅れたなら結婚なんてしなくていいって話なら
男のオレでもよく分かるんだが
milio
が
しました
そもそも生物とはそういうものだから。
安定した環境(敵が少ない環境)の動物は自然に産む子供の数も減る。
だから自然の成り行きでしか無い。
わざわざ「悪者」探しをするなんて馬鹿げた話。
milio
が
しました
milio
が
しました
女さんのさじ加減1つになってしまったのだけは確かだな。
古今東西負け組のほうが分母的に圧倒的多数派なんだから、そりゃ当然少子化して当たり前やねん
改善したいならそれこそ見合い復活させるか、アラブみたいに重婚可にでもするしかない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
女は国際結婚を目指した方が良い。
米仏豪のエリート層を狙うか、中東東南アジア系のそこそこを狙うか、
milio
が
しました
そんな女どうでも良いだろ。
どうせフラれるなら、もっといい女狙えよ。
若い奴はバカだから数うちゃ当たるぞ。
milio
が
しました
同レベルの大変さなんだから
老人介護は施設があるのに
赤ちゃん用施設があってもいいと思うわ
親はたまの休日だけ面会すればOK
金かかるけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
ネットが一番悪い
コイツのせいで上辺が可視化されて自分も上辺になれると思いこむバカをつけあがらせた
milio
が
しました
milio
が
しました
しかし、人口統計学者やエコノミストによると、欧州各国が出生率を引き上げようとする試みは何年たっても成果を出していない。そこで彼らが促すのは、少子高齢化が進む社会経済の現実を受け入れて、適切に対応するという発想の転換だ。
milio
が
しました
結局日本人は同調圧力に弱いんだから、結婚が当たり前・結婚してない奴は異常というイメージを植え付けよう。
政治やマスコミ、大手企業あたりが率先してやってほしい。
milio
が
しました
そして都内で高い戸建がバンバン売れて若い子連れ夫婦が続々入居してるの見ると
少子化って未だにいまいちピンとこない
メディアは不安を煽るのが仕事だから騒いでるだけで
大多数の人はやりたいように暮らしてるのではないか?
milio
が
しました
・男の給料倍にしました。
このパッチ当てれば少子化解消するよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
男は小さい頃から稼ぐ事を親にも教育でも求められるけど、女性は比較的自由な環境で育つからね。
将来結婚して相手のお金を当てにすればいいやとか考えてる人も多いけど、実際はそううまくは行かない。
いい大学に行っても仕事ができる人になれるわけじゃないし、儲かる仕事やポジションにつけるわけじゃない。
その現実を理解しないで18歳で体力があるうちに子供が産めて両親や自分に余裕がある時に育児ができる環境を捨ててるからね。放蕩三昧、浪費三昧で過ごして終わりっていう人は多い。それが悪いとは言わんけど、後の祭りだわ。
milio
が
しました
男側からみた便器化現象も問題だよな
SNSとか見てるとパパ活だのマッチングアプリだのとやりマンが目につきすぎて
そういう女が全部便器に見えて結婚って気にはならない
milio
が
しました
投票できなかった。文明は人口の再生産ができなければ持続できないので、戦後に導入された制度の何かが
人類の存続に合理的ではないということだ。それを解明して被害を最小限にする仕組みを考えなくてはなら
ない。戦前も女性の家父長はいたので平安時代のように、女系集団が有利になる家父長制を導入すれば、昭和
の「竹の子族」や平成の「ヤマンバ」、令和の「トー横女子」のようなモンも小づくりに励めば「天下とれる」
夢がもてるかもしれん。地方や都内に空家物件が増え、限界集落化しているのは財務省が大家族に不利な税制
を構築したからだ。最近では人口8000万人の国をめざすとしているが、少子化の原因を変えていないので
企画をしたモンたちが逝くころには6000万人もキツイ国になっているかもしれん。
milio
が
しました
milio
が
しました
男女ともにね
最近はそもそも結婚したくない層も拡大してしまっているけど
milio
が
しました
結婚離れも少子化も当然。金のあるジジイしか相手にしない。
終わりだね、この国は。
milio
が
しました
まぁ大概の人間が弾かれる。男女共にそんな苦しい共同生活をするぐらいだったら独りでいいかってなってる。
もう結婚のハードルが高いんだから、事実婚を推進しつつ子供を生産する事で得られるメリットを大きくするしかないと思うよ。
milio
が
しました
もうメリットがないと女性は子供を作らないよ多分ね。男側からもそれなりの生活をさせてあげたいけど、20代jyまずむりだし、30代でも株で儲けたりしている人間以外まずます無理やからさ。
milio
が
しました
なくなった方がいいとしてもさ。
milio
が
しました
結婚できてる感じだし
国が整形代をだしてくれて
世の中イケメン美人たらけにしたら
結婚率あがるんじゃない?
milio
が
しました
milio
が
しました