
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708129514/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0a91c1debfe8d1e173947a936894edcbe97b731a
4: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:27:21.19 ID:l1Hh6QP50
よくがんばった
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:28:17.90 ID:wbU9gZu/0
成功きたああああああああああああああああ
8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:28:27.63 ID:VHQGxmyo0
前回はここから失敗だった
9: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:28:56.80 ID:WT2RwZXA0
翔んでった
13: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:29:59.36 ID:l11L38dp0
よっしゃー!
21: 【中部電 %】 2024/02/17(土) 09:31:35.43 ID:hMJJZCcM0
成功したな♪
23: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:32:20.79 ID:gJJIRQjn0
打ち上げ成功か
実にめでたい
実にめでたい
29: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:33:07.91 ID:GCxIBr4b0
成功おめでとうございます
35: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:34:02.80 ID:tG0cyzwB0
ようやくいけたか
36: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:34:05.60 ID:cbMw5pT00
どうやら打ち上げ成功かな
40: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:34:32.67 ID:Xv7EP0UY0
成功だな。
56: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:37:29.51 ID:VHQGxmyo0
前回ダメだった二段目も成功してるね
よかった
よかった
61: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:38:19.08 ID:oQ93oqgg0
成功(仮)おめでとう!
76: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:40:49.75 ID:ScvbP9mZ0
成功したおめでとう
80: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:41:01.07 ID:dE+H6CJd0
記念オメ
81: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:41:04.74 ID:tbXviYM00
よし、おめでとう
83: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:41:16.35 ID:4k1CM4BK0
ミッション成功おめ!
93: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:41:58.03 ID:rzOQ4agY0
ああもう打ち上げたのか良かったな成功して
108: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:42:56.58 ID:4pIYgJxP0
良かったな~
117: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:43:58.23 ID:HTHK0LXn0
今回に
前回の衛星乗せとけよwwwもったいねー
前回の衛星乗せとけよwwwもったいねー
120: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:44:22.50 ID:VpVAdXBd0
何にしてもめでたしめでたし。成功して良かった。
122: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:44:36.61 ID:ZUgfuhc80
おめでとう
125: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:44:47.14 ID:rCzQQ1F10
軌道に到達したな。
成功おめでとうございます。
成功おめでとうございます。
148: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:46:57.07 ID:Fj28d0oa0
成功したみたいだな
よかった
よかった
158: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:47:46.21 ID:NyNK865O0
バンザーイバンザーイ
160: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:47:57.86 ID:4sZqQo4K0
だいち3号載せときゃ良かったな
165: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:48:15.95 ID:A34LrC1i0
おめでとう!!
マジで感動した
マジで感動した
176: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:50:01.85 ID:858eF8Mo0
商業衛星を受注して利益を上げられるようになったら本当の成功
そこまではまだまだ道半ばよ
そこまではまだまだ道半ばよ
185: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:50:52.83 ID:6oVB7TFV0
安定してんね
成功おめ
成功おめ
204: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:52:18.54 ID:QrfNszXN0
良いニュース
おめ
おめ
208: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:52:33.81 ID:GXpYaE6I0
見逃した
おめ
おめ
209: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:52:41.58 ID:1W/q/1C70
素晴らしいな
新しい宇宙開発の時代だ
新しい宇宙開発の時代だ
228: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:54:07.53 ID:NGwKVHXM0
格安ロケットきたぁーーー
廉価ロケットで世界にビジネス。
廉価ロケットで世界にビジネス。
230: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:54:23.14 ID:WvLGIwd/0
JAXA中継お姉さんが泣いていたのが印象的
相当なプレッシャーから解放されて安心したか
相当なプレッシャーから解放されて安心したか
237: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:55:00.47 ID:l11L38dp0
2024、年初から悪いことが続いたが良かった
238: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:55:26.69 ID:UKe60ep20
円安のうちに参戦しないと意味ないから急げ
242: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:55:57.34 ID:j2Qq4v3+0
無事成功!
249: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:56:32.12 ID:ggbnXbf80
終わってたのか
253: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 09:57:35.65 ID:mFfzin+p0
ずいぶん前からH3の計画があったから感無量だわ
273: アフターコロナの名無しさん 2024/02/17(土) 10:00:01.71 ID:4kLoKubL0
大成功やん 万歳
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (303)
そのくらいの大成功。目標設定したミッションオールクリア
H3はこれからの宇宙産業に欠かせないロケットになる
milio
が
しました
プログラムを書けばエラーなどありえないと思ってそう
milio
が
しました
中国人とかが書きここんでるのかな?
milio
が
しました
JAXAの方々、お疲れ様です。反日マスコミは悔しいだろうなw
milio
が
しました
12:30に開始予定
milio
が
しました
イチャモンつける変な輩が湧くんやろなぁw
milio
が
しました
ロケット打ち上げの成功というのは直近で連続打ち上げに成功していないと、たとえその時が成功しても失敗と見なす
その直近とは中国が連続打ち上げに成功している期間とする
milio
が
しました
milio
が
しました
積載する大きさ・重量によって搭載燃料の量が変えられて値段も変わる。
世界の宇宙ビジネス対応出来る。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
計画から4年遅れ
LE9の燃料ポンプの性能は目標値を達成できず未完成状態
これだけの失敗してるのに、月探査機のときのように成功成功と言い張るんだなw
milio
が
しました
milio
が
しました
どんだけ効いてるんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
このタイプも安定的に打ち上げられるよう、さらに開発頑張ってほしいですね
milio
が
しました
こっち見んな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
良く頑張った
報われて良かった
お疲れさま
2号機は実証実験機だったとしても良く頑張った!
さあ自信ついたな?
次は本番の3号機だ!
自信を持っていい
milio
が
しました
表に出るのはかなり珍しいな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
特亜のコメばかりになってて、日本コメはほとんどない。
まあ最初からそれが目的かもしれないが、それにしてもこのサイトはあまりにくだらない。
milio
が
しました
1 ロケット打ち上げの成功というのは直近で連続打ち上げに成功していないと、たとえその時が成功しても失敗と見なす
2 その直近とは中国が連続打ち上げに成功している期間とする
以上の基準から今回の打ち上げは失敗と判定される
一般的にこれは失敗と言います。ありがとうございました
milio
が
しました
どんだけ悔しかったんだよw
恐らくメインは在日何だろうがw
milio
が
しました
ミサイル技術なんだからなw
核のせるのも簡単だしw
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国はますます後進国になっていくねw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
よかったやん
milio
が
しました
milio
が
しました
中国の宇宙ステーションは他国でどこも商業利用も科学利用してないし
鳥インフルでヒト脂肪だす国だから凄いっちゃ凄い国だけど
milio
が
しました
完成前の改良型
自前技術での先は長い
milio
が
しました
てか、いい加減、日本政府系の研究って、研究実験と、実用化をの境をつけよう。
・技術研究や実験
・実用試験
・量産試験
てゆう具合に、民間でも段階的にテストを行うのよ。地上テストが終わったら飛行テストをして、何回か失敗を繰り返して成功する方法を見つけ出して、初めて実用試験だろ。今回の打ち上げはどう考えても技術研究レベルで実用試験でない。民間飛行機でも車でも、まずは技術研究してるよね。無人車もいきなり売り出してる?そんな事しないよね。何度も試験を繰り返して研究をしているよね。何でいきなり打ち上げるロケットに衛星載せてるの?
それって、発注されたからテストもせずにいきなり渡しているのと同じだよ。何度地上テストを繰り返してもそれは仮想テストで、実地テストは打ち上げなんだから、これで初めて完成したかの判断になるのよ。衛星載せるのはそれからだろ? 実地テストもせずにいきなり販売するっておかしいだろ。ロケットだから別とか言うのは日本だけだよ。政府系の開発って非常識だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました