引用元:子育て支援先進国のフィンランドさん、少子化が急に加速してしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708414601/
1: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:36:41.04 ID:pefdnR6Ad
いったいなぜ…
3: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:37:48.63 ID:JTAGj/FV0
ネットの普及でなんかイヤな影響あったとか?
7: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:38:21.16 ID:7yhuYBktF
支援に出生率関係ないんだよ
10: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:39:32.15 ID:b0QttLve0
先進国の宿命なのでは
12: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:39:38.59 ID:pefdnR6Ad
ちな日本の少子化対策もメインは子育て支援
16: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:41:16.12 ID:0HvFdJOM0
人間如きがクソ偉そうにして人権とかほざいてるせいじゃね
17: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:41:16.89 ID:yms5kfNJ0
ガキ作るよりおもろいことが世の中に溢れかえってるからな
22: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:43:03.44 ID:RIh03hcG0
フィンランドって男しか徴兵しとらん韓国みたいな国やからな
31: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:44:51.05 ID:wTuRJr3K0
結局無理なんだわ
33: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:45:19.82 ID:98Vcotwm0
出生率って貧困率が高くて教育水準が低い時に上がるものだから
少子化対策が上手く行って裕福になる程、将来的には下がるんや
少子化対策が上手く行って裕福になる程、将来的には下がるんや
50: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:49:16.29 ID:Y4xOZTL90
ドイツとか2割が外国人やぞ
終わってるだろ
終わってるだろ
69: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:52:50.61 ID:ce9nJt4b0
>>50
日本も同じ道だけどな
資本家は奴隷が欲しくて愚民は移民推進する政党を落とせない以上しかたない
日本も同じ道だけどな
資本家は奴隷が欲しくて愚民は移民推進する政党を落とせない以上しかたない
53: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:49:42.85 ID:2O1I77jB0
ぶっちゃけ少子化って一回始まったらそこから持ち直すの理論上無理みたいな話なんやろ?
54: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:49:53.17 ID:Fc8VG12kd
やはり治安を生贄に移民を召喚するしか手は無いのか
58: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:50:22.00 ID:h2eV/uAQ0
女どうこうより子供はある程度雑に使ってもいいコンセンサスがあるのが生みやすくなってええんちゃう
61: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:50:37.98 ID:1nb6fZJjM
少子化で移民入れて子供作っても二世達は子供産まないやろ
67: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:52:12.75 ID:RIh03hcG0
女が社会進出したら出生率あがるとかいう意味不明理論
70: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:52:50.52 ID:9ORA232D0
ネットの発達で自分らの国が糞だと気付けちゃうの良くないよな
76: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:53:54.29 ID:XdnB8Qeg0
1人に潤沢に金使うのが育児としては正しいもんな
85: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:55:38.41 ID:bJTIJVR90
少子化は経済じゃなくて価値観の問題ってことやね
87: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:55:57.82 ID:GjQQP64+0
産ませても育てられないなら増えない
91: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:56:13.84 ID:8RYJ+qci0
フィンランド「福祉充実してるで~」
移民難民「うおおおおおおお!フィンランドに行くぞおおおおお!」
移民難民「うおおおおおおお!フィンランドに行くぞおおおおお!」
94: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:57:27.19 ID:Y4xOZTL90
ワイは気づいてしまった
世界の左翼が絶賛してる国ほど国民が辛い思いをしている事に
世界の左翼が絶賛してる国ほど国民が辛い思いをしている事に
96: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:57:41.05 ID:4TRDieb90
個人の価値観重視したらそうなるよ
97: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:57:49.73 ID:RNx0mbBo0
全ての先進国は少子化に向かっとる
移民で誤魔化しとるだけや
移民で誤魔化しとるだけや
100: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:58:38.32 ID:0Q70Pick0
少子化は子育て政策とかでどうにかならないってことや
101: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:58:44.95 ID:lhQzcMhJM
国が育てるしかないやろ
子ども一人産んで国に預けたら100万円とか
子ども一人産んで国に預けたら100万円とか
103: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:58:48.03 ID:h2eV/uAQ0
日本は大して変わってないんやからネットの普及関係あるならもっと下がるやろ
106: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:59:32.74 ID:5e9A2swW0
やっぱり優生思想に収束して行くんやなって
109: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:00:21.06 ID:dvluwLch0
>>106
実際正しいしな
実際正しいしな
112: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:00:46.91 ID:a7n8ZSwa0
>>106
資本主義やってる以上どうやったって能力の優劣と向き合わされ続けるからしゃーない
資本主義やってる以上どうやったって能力の優劣と向き合わされ続けるからしゃーない
107: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 16:59:41.08 ID:WfPuYxGM0
昭和みたいに結婚出産の圧を高めるしかないやろ
5年10年ぐらいは文句言うやつが騒いでてもその内そういうもんだって社会の風潮になるやろ
5年10年ぐらいは文句言うやつが騒いでてもその内そういうもんだって社会の風潮になるやろ
110: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:00:39.51 ID:p24gwDmD0
ヒトラーが見たらなんて言うだろうね…
111: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:00:45.66 ID:98Vcotwm0
人口は出生率より乳児生存率が上がったときにだけ増えるから
低かった医療水準が上がったとか、戦争が終わったみたいな
ボーナスタイムを一度過ぎたら滅多に増えんのや
低かった医療水準が上がったとか、戦争が終わったみたいな
ボーナスタイムを一度過ぎたら滅多に増えんのや
115: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:01:30.04 ID:B7YrhgUVd
少子化対策に意味がないは言いすぎたな
中国の一人っ子政策は効果あったんだし
つまり子供を二人以上持たないと罰する、とかすれば少子化対策として効果あると思う
中国の一人っ子政策は効果あったんだし
つまり子供を二人以上持たないと罰する、とかすれば少子化対策として効果あると思う
123: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:03:08.31 ID:x/9xOO9N0
>>115
イスラエルみたいに徴兵制(子供産んだら免除)とかが効果的やな
イスラエルみたいに徴兵制(子供産んだら免除)とかが効果的やな
116: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:01:44.02 ID:h2eV/uAQ0
なんで偉い学者さんが女性の人権で子供増えるとか大嘘ついとったんやろ
119: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:02:48.47 ID:cA8WO2kO0
実は一番見習うべきなの
2005~2013くらいの日本なんじゃねえのって気がしてきた
謎の出生率回復果たしてるし出生数そのものも横ばい
この期間あるから東アジアではマシな部類になってる
2005~2013くらいの日本なんじゃねえのって気がしてきた
謎の出生率回復果たしてるし出生数そのものも横ばい
この期間あるから東アジアではマシな部類になってる
125: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:03:32.57 ID:hF5Iek5Xp
先進国ほど「子供産んでもかわいそう」って思いそうだもんな
127: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:04:04.74 ID:/nPzGlYSd
子育ての前にきちんとくっつく数増やさんと
今は女に気を使い過ぎて面倒くさいやん
日本で多様性認めたらそうなるから
強引にくっつけるくらいせんと増えんよ
今は女に気を使い過ぎて面倒くさいやん
日本で多様性認めたらそうなるから
強引にくっつけるくらいせんと増えんよ
129: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:04:30.01 ID:VhfLqfYN0
結局反出生主義が正解なんだよな
131: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 17:04:48.17 ID:sdiHbojcd
少子化は概念みたいなもんで
ある程度抑制できても止めるのは
不可能に近いやろ
ある程度抑制できても止めるのは
不可能に近いやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (149)
子供は面倒臭い、キャリアの邪魔、大きくなってもバイトテロとか働かないとか、
子供を欲しがらない要素が増えすぎた
milio
がしました
milio
がしました
土下座して頼んで回るしか無いんだよ。お気持ちとか配慮してる場合じゃないんだわ
milio
がしました
milio
がしました
財務官僚のウンコ代になる。先が読めるなァ。
milio
がしました
milio
がしました
低成長でも現状維持を目指し
社会保障もそれなりに整っている日本が正解だった
そう考える欧米人が増えてて可哀想
milio
がしました
んな訳無いだろ。30年掛けて(20年じゃまだわからん)数千万掛けて己の30代~老後の在り方も賭けたリセット不可の育成ゲームやぞ。人生のすべての記憶が子供誕生以前・以後で分けられる。
これよりおもろい事があるわけ無いやん。
milio
がしました
戦後の日本の方がバブル絶頂期の日本より出生率高いんだぞ。
子供を産むというのはそんな簡単な話じゃなくてもっと文化的な問題なんだよ。
理屈で子供を産むものじゃないの。
milio
がしました
milio
がしました
どう考えても人間の数を減らした方が環境には優しい
milio
がしました
際限のない「たかり」みたいなもんだよな・・・今からでも金配りやめれんのかね
milio
がしました
特に日本はベビーシッター文化が根付いてないんだからなおさら
milio
がしました
milio
がしました
アメリカのアーミッシュは5.3
milio
がしました
世の中金次第 人生金次第
結婚して子供作って育児なんてしてると人生無くなる
障害児生まれたらそれまで何をどんなに頑張ってきてても全ておしまい
そうでなくとも大学までたっぷり学費出せなきゃ虐待よわばり
好き好んでこんな馬鹿げたことやるわけない
milio
がしました
milio
がしました
その40年後2000年代に未婚のまま老後を迎えた女性の皆さんが貧困孤独死に苦しむ羽目になったんだ。
日本でも2030年代にそういう高齢未婚ババアたちの貧困孤独死が社会問題になる。海外の失敗から何十年も猶予があったのに同じ失敗している日本の女性の皆さんが馬鹿すぎて悲しくなるわ。
milio
がしました
日本では三平(平均的な年収・平凡な外見・平穏な性格)とか言うけれど計算上12.5%しかいないレアキャラなんだわ
大したことの無い条件でも複数要求するととんでもない高望みなる
このように男性に多数の条件を要求しているうちに結婚適齢期を逃し、30代になっても条件を下げられず、30代半ばを過ぎ子供を産むことが難しくなり男性から結婚相手として認識されなくなってしまう女が激増する現象が世界中で起こってる
milio
がしました
子供産んでも地獄じゃん
milio
がしました
どこかを参考にするのはいいんだけど、真似るのは国情の違いもあって上手く行かないよ多分。
milio
がしました
12.5%ってのは1/2を三乗しただけだろうけど、性格と外見、外見と年収、年収と性格には正の相関があるので体感では30%程度はいそう
milio
がしました
あのハゲのロシアとの戦場になる可能性も
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
激務ブラックと女性社会進出、地価上昇による居住環境悪化等、少子化につながる社会問題を放置してるのに昔のままでなんとかなるわけない
少子化起因による経済縮小や民族問題、社会保障費などは日本人がケツをふくことになる
milio
がしました
ただ、経済問題から育てられない家庭が続出、孤児院送りになるパターンが激増した。
で、まともに育児されず、刺激が少ない状況で放置された幼児が体を揺するといった自分で刺激を作り出す行動をする→精神異常と診断→障害児ばかり集めた孤児院で酷い扱いが横行、という泥沼へ。
なので、子供を増やせ、いざとなれば国が面倒を見ろ、というのは問題しか生まず、少子化対策とはならないだろう。
milio
がしました
milio
がしました
BBAになってから結婚は産む気があっても手遅れ。日本人結婚年齢は女性の平均で29歳だがフィンランド人は32歳。
3年の差はでかい。初産の平均が26歳くらいと言われてるイスラエルだと子供は3人以上狙える。生理学的問題。
生涯未婚率もフィンランド人の方が高い。こいつはフィンランド人の思想信条の問題だね。政府が口出し出来るかどうか。
milio
がしました
進学率と出生は基本的に反比例の関係
大学へ行かせ卒業させるまでの親の負担が半端でない
milio
がしました
国はいろいろやってるふりして税金上げるだけ。
あとここのスレの7割は材だからな。意味がない。
日本に住んで日本の世話になりながら、日本憎しの奴ら。国に帰れよ。
milio
がしました
インドですら少子化になるって言われてるし豊かになるほど少子化になるのは摂理なんだろ
milio
がしました
milio
がしました
当たり前だ、適齢期女働かせてんだから増えるわけがない
milio
がしました
DQNか貧乏外国人くらいしか。
自分に使う金と時間も無くなるし、育児休暇をもう一度取ったらますます疎外感すごいし。
結婚していない男性の給料を上げて、お見合いでもプレッシャーかけるでもして結婚させることだよ。
milio
がしました
このまま白人は滅びるねw
マジでw
milio
がしました
結婚させて子供二人産ませるか
基本はどっちかだがどっちの役にも立たない政策してる国が悪いんよw
答えはロシアやイスラエルが示してるんだからさっさとやれって話やねw
やってるのは選挙対策で金ばらまいてるだけで対策する気は微塵もないんよw
milio
がしました
彼女とデートしたり旅行に行く金を強制的に取り上げて子育てにに回してるだけなんだから未婚化が進むのは当たり前よ
国民の可処分所得を取り上げて国が使い道を決めてうまくいくなら共産主義は資本主義に勝っとる
milio
がしました
管理人からして「日本なんか潰れろ」と思ってるサイトだぞ。
世界中の先進国が「少子化対策」とかやって失敗してるのに、日本がそんな名案を言見つけられる訳がない。
もうさ少子化スレはいらない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました