20240217150340

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708568873/

参考元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/900001625.html
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/22(木) 11:29:54.38 ID:DWgS0zKX0
日本株だゴールドだ、中国人富裕層は大変だなぁ
せいぜい頑張れよ

6: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/22(木) 11:30:50.67 ID:h6sZzdYv0
土台が信用ないんだから金でさえ最低限の信用性しかない
まずは日頃の行いを省みろと

7: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2024/02/22(木) 11:31:00.83 ID:gLajcNVy0
金本位制が復活するに違いない

10: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/02/22(木) 11:33:05.94 ID:/uArpenh0
金で持つのはいいと思うんだけどその金をどうするんだ?

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/22(木) 11:36:35.07 ID:DWgS0zKX0
>>10
愛でるんじゃね

12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/22(木) 11:33:45.49 ID:1i8vbeaZ0
金は高すぎるだろ

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/22(木) 11:33:46.75 ID:u3kKNjPo0
中国で金買ってもメッキのなにかを渡されそうw

17: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/02/22(木) 11:37:36.09 ID:WvBWJpRD0
現物手元にあるのは安心感はあるが取り上げる方にも好都合だろ

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/22(木) 11:38:15.42 ID:wi0ZWMAj0
没収アル

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 11:38:56.95 ID:XJ9CUVBD0
終わりの始まりやな

21: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/02/22(木) 11:39:40.32 ID:LIAkeea90
偽物だらけなんでしょ?

25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/02/22(木) 11:41:48.62 ID:q/12pIAt0
中性子星と中性子星をぶつければ大量の金をゲット出来るんだっけ

29: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/02/22(木) 11:44:05.97 ID:a33OnsqP0
そろそろ金の購入禁止にするだろ

32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/02/22(木) 11:44:29.79 ID:LApirD6r0
安定性という面で金は投資先としては優秀

33: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/02/22(木) 11:44:46.44 ID:/Q7e/4P80
だめだな中国は
いま金に後退するドイツと中国の動きは弱い動きだ
それだけ株式の価値がないって意味

35: らしくもないぜ(東京都) [US] 2024/02/22(木) 11:46:17.72 ID:R1wSFSH10
末期だな

42: 名無しさん@涙目です。(京都府) [CH] 2024/02/22(木) 11:51:16.66 ID:EWgas3We0
現物資産に変えるのはそれだけ他が不安定なんだろ

45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN] 2024/02/22(木) 11:52:05.84 ID:g9ZlKh0I0
中国人は他人の芝生にすぐに反応するからな

46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/02/22(木) 11:52:23.40 ID:SM1OdtTZ0
もう終わりだ横の国www

47: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/02/22(木) 11:52:28.97 ID:SFZe3iMB0
中国人の資産は国の物だから金だろうが何だろうが関係なくない?

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/22(木) 12:00:24.82 ID:DWgS0zKX0
>>47
宝石や金なら現物だから隠し持てるだろ
中国元で持ってたら、いつ没収されるかわかんないし

いつまでどこまで個人が政府に逆らって隠し持てるのかは知らないけどな

50: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [RU] 2024/02/22(木) 11:53:09.74 ID:KbYt4ZuP0
金の塊で持って置けるなら欲しいな
株券なんか紙どころかデジタルの概念にしか思えん

51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/02/22(木) 11:53:50.17 ID:SM1OdtTZ0
金は科学的に作るの大変だが
金だらけの惑星とか見つけたら暴落するかもな

56: 名無し(庭) [JP] 2024/02/22(木) 11:56:07.42 ID:vHZmUb1t0
まあマンションが転がせなくなったらもう金くらいしかないんだろう

58: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/02/22(木) 11:59:21.43 ID:mABPR84w0
人民元が信用されてないってことだろ

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/02/22(木) 12:07:53.75 ID:Nk57YDo70
株を買っても売れないんだっけ?
ならゴールド買うしかないよな…

67: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/02/22(木) 12:09:29.31 ID:WvBWJpRD0
>>63
その内党から「金なんぼ持ってるか正直に言わないと没収!」と言われるだろうな

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/22(木) 12:11:28.62 ID:ou0mMV4/0
>>67
これがすぐ来そうよな。資産をリストに出せと

68: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [HK] 2024/02/22(木) 12:09:57.55 ID:8vVt/du20
>>63
売れないから買うこともできなくなる
もう市場原理無視だね

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/22(木) 12:08:05.30 ID:ou0mMV4/0
確かに、海外投資が制限され
自国の通貨価値が下がり続けてるし、
いつ接収されるかわからないなら、
先物でなく、ちゃんと物理的な金にして、
ほとぼり冷めるまで何処かに埋めたりして
隠しておくのが一番安全かもな。

65: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/02/22(木) 12:08:43.54 ID:y/uZHp+40
持ち出しさせてもらえず没収されるな

66: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [HK] 2024/02/22(木) 12:09:08.01 ID:8vVt/du20
株売るの禁止令 でたんだっけ?
そりゃ金買うわな

70: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/02/22(木) 12:10:12.65 ID:PLsd58Bi0
中国人てなんかいつも右往左往してるな

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 12:17:59.36 ID:QydrGmfz0
中国のゴールドって本物かな?

86: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/22(木) 12:19:58.42 ID:OW7Lpn360
タングステン鋼に厚めに金メッキして金として売るヤツ絶対に出てくるだろ中国ならw
比重が近いからアイツら騙されるはずw

87: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 12:20:10.94 ID:nENXJGSf0
金塊にして富を貯め込むとかいよいよ中国経済の傾きを実感するな

105: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/02/22(木) 12:29:45.32 ID:vdYLyyYQ0
>>87
銀行に預金しても没収されるとみてるんだろうな。

88: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/02/22(木) 12:21:52.91 ID:7g9hm/iu0
偽金掴まされたニュースまでセットなのが中国

95: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/02/22(木) 12:23:58.12 ID:y6CWjIiU0
あそこ倒産した余波でバブルはじけるの予想してるんだろうな

96: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/02/22(木) 12:24:27.16 ID:9vkKSIiA0
正解やろ
今の中国に金より確かなものはないやろ

117: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/22(木) 12:41:40.13 ID:EM5To1A20
何に変えても中共政府の目を誤魔化すことはできんよ

131: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/22(木) 13:14:48.78 ID:XPEY1G8F0
売り禁止

132: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/02/22(木) 13:15:20.81 ID:dFrgcab10
噂のこれから来る金融危機

133: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 13:17:26.01 ID:5wwqkVyV0
見つかったら没収されるかもしれんしどっかに隠しておくんだろうな。

137: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/02/22(木) 13:27:52.46 ID:hJHXRlpf0
中国に出回ってる金とか混ぜもの凄そう

139: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/22(木) 13:38:19.16 ID:eOPZLHEF0
そのゴールド、本物ですか?

142: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 13:54:58.50 ID:c9qgbEri0
値上がりしかしないからな

143: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/02/22(木) 13:59:09.73 ID:AJw1EdVO0
まあ金塊レベルの金持ちの話なら利益出るだろうけど・・

160: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/02/22(木) 14:44:21.19 ID:o/x4iEEN0
もし本物の錬金術が完成しちゃったらどうなるんだろ

165: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP] 2024/02/22(木) 15:01:05.43 ID:C6MYxW2r0
>>160
鉄より重い元素は
宇宙レベルの天体の衝突爆発エネルギーでないと
生成できないらしいよ