20220130154333

引用元:人生って8割は親ガチャだよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708831705/

1: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:28:25.76 ID:0dfcbPnqa
Nでも限界まで努力したらRくらいには勝てる可能性があるのも込みで

2: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:29:01.63 ID:yxdiZS0C0
才能でも努力でもなく運で人生が決まることは科学的に証明されてる

5: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:31:02.84 ID:qP+VqeXVd
3割親5割環境2割努力

47: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:13:14.21 ID:x36LMJlO0
>>5
その5割環境を作るのも親やろ

6: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:31:36.80 ID:Kxz7hLs40
残りの2割の努力で高学歴にもなれるしいい仕事にも就けるぞ

14: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:38:24.25 ID:kLBOgWCN0
残りの2割は環境やね
努力できるかとかは親ガチャの一種やし

22: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:50:18.07 ID:Kx9uayq/0
正確には遺伝子ガチャだけどな
最近は親ガチャと遺伝子ガチャごっちゃにしてるの多いけど、この二つは区別しないとダメだよ
親ガチャ外しても遺伝子ガチャで大成功って例が普通にあるんだから

26: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:51:34.85 ID:oarWKItt0
>>22
親の遺伝子✕親が用意する環境を親ガチャっていってるんやが

24: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:50:54.75 ID:Jxz9/P/W0
塾講師のアルバイトでよくわかった
勉強は才能だよ
もちろん努力は大事だけど、それより前に才能の壁がある

45: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:12:03.26 ID:/Hj5CAWy0
>>24
これほんま事実だよな

でも自分の成功体験があるから
努力すれば誰でも地方国立マーチぐらいなら行けるとかいう奴が後を絶たない。
絶望的に勉強できない他人の頭のレベルを理解したりイメージできないんだろうな

30: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:54:53.77 ID:U3DQ9l5J0
日本に生まれた時点でSRくらいはひけてる

36: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:01:23.15 ID:PF/H31330
親ガチャってか人生は毎日が運や
昨日死ななかったのも運

38: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:01:43.33 ID:0iLOyUGl0
有償ガチャと無償ガチャくらいの差はあるよな

40: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:03:07.55 ID:i51Kqy8o0
100%親ガチャやぞ
否定する奴は親ガチャ当たりの奴や

43: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:08:27.22 ID:Jxz9/P/W0
親ガチャの話は本当に嫌だ
憂鬱な気分になる
綺麗事を信じたいのに、反論ができないという歯がゆさがある

46: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:12:19.56 ID:B2mVfzTd0
周りとの運命ガチャもな