Russian_Air_Force_Sukhoi_Su-34_Beltyukov-1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709193533/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1ccf5bfcbed62d58333f6ba54eb940e8f98ab6
5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW] 2024/02/29(木) 17:02:10.87 ID:afqv6TMs0
時代はドローンやなぁ

8: 岸田☆230(東京都) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:06:01.44 ID:D0y23/hN0
でウクライナ軍はどれだけやられたんだ?
いわばまさに大本営発表であります

17: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2024/02/29(木) 17:12:09.09 ID:JyicR0j10
>>8
この発表がないんだよな
無傷の訳ないんだけど

24: 焼き肉(茸) [US] 2024/02/29(木) 17:14:20.45 ID:vFRtCFgT0
>>8
戦後にわかる

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:06:36.70 ID:nrb21wyU0
ソレでウクライナがひたすら敗走続ける理由はなんで?
実は大陸の陸戦って制空権完全に取ってないとたいして意味が無いんじゃない?

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 17:07:07.15 ID:zCdiDqtD0
>>9
砲弾不足

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:11:04.31 ID:FzXMGsde0
>>9
そりゃあ自軍の損失は発表しないで
敵の損失だけニュースにしていたら
圧倒的に勝っているように感じるだけだろ
前大戦での日本の大本営発表みたいなものだろ

41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/02/29(木) 17:29:25.09 ID:dJ5Teqw/0
>>9
戦闘機をおびき寄せたw

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 17:06:42.86 ID:zCdiDqtD0
さりげにバカスカ落としてるなw

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 17:10:17.63 ID:zCdiDqtD0
リスクをとってSAMを前線配備してるからな
これを南部攻勢のときやってりゃなぁ

21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/29(木) 17:13:38.38 ID:gU4wlOIi0
制空権取れりゃ大分楽だろうにな

25: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2024/02/29(木) 17:14:25.24 ID:JyicR0j10
>>21
ウ「F16早くよこせ」

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/02/29(木) 17:18:22.08 ID:wFDp+jti0
この時期にこれだけ滑空爆撃機が落とされてるのはロシアは多少の損失を計算に入れて前線押し上げとるって事やろ
PAC撃ったら即場所特定されて1時間後にはランセット飛んできてんじゃねーの

36: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2024/02/29(木) 17:25:36.79 ID:JyicR0j10
>>30
ロシア機落としてるのはペトリオットじゃないやつって話があるね

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/29(木) 17:19:27.56 ID:eG0ZHadl0
ウクライナ大本営発表
我が無敵の皇軍は本日も敵戦闘機を撃墜せり
アウディーイスカ皇軍部隊は敵に多大な損害を与えた後に悠々転進せり

32: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/29(木) 17:21:16.35 ID:TfSmNk610
大本営もあろうがロシア軍が相変わらずバカだから落とされてんだろな

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/29(木) 17:22:05.18 ID:e+y1oNgU0
よわよわロシアどうなってんのよこれ

37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 17:26:16.09 ID:Omk++WNR0
開戦からロシアの軍機は全体の何割くらい失ったの?

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:29:00.06 ID:jwgxpEXr0
ロシア最新鋭機まだ導入してないよね

42: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [HK] 2024/02/29(木) 17:30:17.14 ID:Ia3BVmWb0
戦闘機より早期警戒管制機のA-50たて続けに2機墜とされたのが痛すぎる
替えの効く機体じゃ無いんだけどな

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:30:56.83 ID:/yIwfVrg0
どうせ撃墜してるのは米軍の派遣した特殊チームとかいうヲチだろ?
アメリカ的にはウクライナがどれだけ健闘してようが逆に手酷くやられてようが
ロシア空軍機を狙い放題落とし放題だという今の好機に動かないという手は無い…
ロシアだって今まで様々な戦地でやってきた手だ…

49: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/02/29(木) 17:35:08.27 ID:xHmA/4260
>>43
日中戦争のフライングタイガースからの伝統芸だからな

75: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR] 2024/02/29(木) 18:00:31.52 ID:4UNN0mNo0
ロシア、ウクライナとの戦いで結構な損失だしてるから
もしNATOが本気でロシア全土を襲撃したら防げないだろうな
そうなると核の出番に成っちゃうから結局NATOは手を出せないのかな

133: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2024/02/29(木) 18:42:21.38 ID:pHkmWYTf0
なにで落としてんだろうな
特にAWACSには届きようがないよな?