20220130151937

引用元:既婚者ってやたら結婚薦めてくるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709383224/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:40:24.307 ID:oYeqJO0NM
経験者は語るってくらいだからやっぱいいもんなんだろうか

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:40:57.024 ID:p5wZ4OiF0
既婚者「こっちにおいでよ^^」

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:41:06.910 ID:rcnHar3hr
余程暇なんだろう
やることなくなるとそうなる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:41:18.107 ID:gwmzFqW3d
別に薦めはせんよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:41:39.700 ID:j5aVrgbr0
別にすすめん。独身が悪いとはおもわん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:42:16.949 ID:w0Tyzhi50
既婚者特有の悩みや喜びを共有したいみたいなのもあるんじゃね?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:43:37.438 ID:8AVYUe4z0
周りの既婚者に結婚勧められたことねえわ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:44:11.335 ID:7jWTDyhma
20代で結婚したがるやつには30代になってからを勧めるし30代でまだまだ遊んでたいやつには早く結婚しろと勧める

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:45:09.901 ID:Ho0RaIpQa
>>8
なんでなんで?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:48:33.760 ID:7jWTDyhma
>>11
男にとっては若くして結婚するメリットないと思うから
あと普通に恋愛してきた男が生涯現役のつもりでいたけどおっさんになってモテなくなるのはプライドを傷つくだろうから

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:44:17.303 ID:Ho0RaIpQa
でも結婚したら駄目だぞまではいかないんだね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:44:35.091 ID:ELvi9ULcM
既婚女「早くいい人見つかるといいね~」
独身女「…」

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:45:27.763 ID:5ExnJQDg0
女はやたら多いイメージ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:45:42.841 ID:NdMAo0EB0
独身はまじで突然死あるからな
普通に心配してくれてるだけ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:45:54.864 ID:4Dt0erq/0
いっしょに地獄味わおうぜ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:50:04.999 ID:5ExnJQDg0
そういやおっさんって恋愛できるの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:51:02.064 ID:p5wZ4OiF0
>>18
無理だよー

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:53:23.188 ID:FnGRPNgjd
>>18
老人ホームでも惚れたはれたの揉め事あるだろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:51:03.139 ID:frJqwfwD0
日本って少子化で滅びるのかな?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:51:17.426 ID:2zokkBic0
当然裏があると考えた方が良かろう
良い人なんて居ません

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:52:20.043 ID:6K2FKdx4M
おっさんになってから結婚ってどうやんだ?
相手いないだろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:52:24.762 ID:FnGRPNgjd
人それぞれなので勧めたりはしない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 21:58:52.444 ID:I4mCkyqm0
薦めようとは思わんな
一人は一人の楽しみ方があるし自分にすべて金と時間をかけられるのは最高だと思う
合うか合わないってのはあるからな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:10:24.006 ID:TYHvNPo5x
早めに結婚して子ども作るとジジババも現役世代で面倒見てくれるし独身並に遊べる
今は子どもも大きくなったから毎週ゴルフやら釣りやら行ってる
手取り増えた段階で子どもにお金かからなくなったから資産形成も捗る

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:12:31.108 ID:rcnHar3hr
仕事の足が止まると結婚とか考え出すよな
俺は走ってる最中だからあり得ん

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:19:39.892 ID:FnGRPNgjd
>>42
結婚できなさそうだし相手もいなさそう
それも人生だが

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:15:14.834 ID:NSifc43m0
いい相手がいるなら結婚した方がいいに決まってる

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:20:14.614 ID:rcnHar3hr
まあする気1ミリもないがな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:26:18.920 ID:FnGRPNgjd
>>47
そりゃ相手いないんだからそうだろうね
結婚なんて興味なければする必要まったくないし独身でもそれなりの楽しみはあるが
単にもてない女いないのを 
仕事充実してるから という詭弁で胡麻化してるのは痛々しい

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 23:14:40.471 ID:pIgpUOin0
>>47
それは相手がいるやつが言うことだぞ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:20:44.910 ID:zY2HEBEda
「デメリット多いからコイツ道連れにしたい」

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 22:34:14.425 ID:Ig9JHomJ0
むしろ止めてくる

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/02(土) 23:20:38.997 ID:hdsllAWb0
ホントに幸せそうな人と修羅場と化してる人とで二極化してる印象
俺の周りだと後者は薦めてこない