20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709539969/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3184e48f36920abc232b73d5338f9f4ba034377b
2: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:13:23.75 ID:EMcLcemU0
もう手遅れだろ

4: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:13:36.70 ID:/CKD/1LJ0
そこで裏金ですよ(意味不明)

5: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:13:54.51 ID:Lirqj2Ln0
今からどうなると思ってるの?
無理だろ
特に地方なんて、完全に死んでる

160: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:33:47.88 ID:bQtrlKcN0
>>5
無理なんて言ったら少子化対策の名目で増税出来ないじゃん

7: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:14:24.56 ID:0cKj39cM0
まだお金の問題だと思ってるんだ?
フィンランドの手厚い子育て政策が失敗したのに
なんでまだこんなこと言うのかな?

9: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:14:42.42 ID:9rJ3gyZe0
少子化促進政策しかしていないくせに何言ってんだか

12: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:15:12.59 ID:W5pl1WE10
増税して異次元の少子化達成
自民党やったね

17: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:16:20.40 ID:29UE7hkT0
20年以上遅い

21: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:17:43.66 ID:PmyCLmXh0
人口逆ピラミッドでも成り立つ社会に変える方に注力しなよ

24: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:18:45.90 ID:YR87SHRs0
増税の理由付けしたいだけ

26: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:19:01.42 ID:vKvYAqjj0
上級が庶民の養分を根こそぎ吸い上げる社会システムなんて維持したくないからみんな子供作らないんだよ

34: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:20:56.10 ID:+UO8/Tpa0
もう手遅れだしジタバタせずになるようになれでよくね?

36: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:21:00.45 ID:z4oiBN5R0
少子化政策してるのにね

39: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:21:23.53 ID:ZL4yvM140
深刻に受け止めてるので増税!

40: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:21:25.88 ID:GntkMkkc0
だから増税だ

42: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:21:44.01 ID:dk3lFelT0
システムの方を変えましょう

44: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:21:46.10 ID:s6Bu9iyS0
歯止めなんかもう手遅れだから今までの政策の責任取れ

48: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:22:07.58 ID:aKkKUqOk0
20年遅いわ
今の40代が20代のうちに手を打たなかった時点で手遅れ

50: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:22:20.93 ID:fxnPwUsB0
だから少子化受け入れてコンパクト日本推進しろ
居住地域縮小してインフラ整備節約しろ

51: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:22:22.60 ID:w0GpmBjK0
上級しか恩恵ない政治しといて何言ってんの
どんどん子は減っていくよ

55: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:22:43.78 ID:F8wlLUmg0
もうみんな呆れてるだろ
相当前から想定されてたことだからな

68: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:24:09.99 ID:+MSiN9Cy0
減税しろ

72: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:24:43.97 ID:5ZPQkIOm0
20年遅い

73: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:24:47.62 ID:JY5kHIs+0
移民を大量にいれるか人口に合わせた様々な縮小化どっちがいいの?

81: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:25:42.24 ID:OKL4/QDk0
賃上げしかないね。
物価高騰がひどい。

83: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:25:53.48 ID:i0XiOH5U0
四半世紀遅い

89: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:26:38.78 ID:Klei+Ljy0
歯止めどころか拍車をかけてるだろ

94: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:27:09.79 ID:pKADpDS80
>>89
ちゃんと増税したのに子供産まない国民が悪い

90: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:27:00.82 ID:RGQkuSIy0
消費税を廃止すればいいだけ。

93: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:27:06.99 ID:z4oiBN5R0
増税して外国人入れまーす政策

100: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:27:42.42 ID:ToKZZj2R0
人権侵害に近いとこまで踏み込まないと改善しないよ

106: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:28:22.30 ID:uRxRvcPK0
わかってるなら対策しろよ
子育てを支援してもダメだなのはわかっただろ
子供を育てるメリットを提供するんだ

125: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:30:55.88 ID:+rd6SiTT0
確かにもう遅いね

172: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:34:51.43 ID:jwVe2+zz0
つまり増税なんだろ

176: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:35:06.70 ID:bVi9ypx80
後手後手なんだよ
20年前から本気出してやれよ

177: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:35:09.63 ID:j2srpbvE0
国民にアピールしながら裏ではせっせと裏金作り。
笑うわ。

179: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:35:17.76 ID:mMACsJfZ0
今更かよ
毎年対策してたはずだろ
まあその対策が無意味だったことにもっと早く気付くべきだったな

180: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:35:25.09 ID:tm8n9t0H0
もう騙せないよ
大人しく税金下げろよ
高齢者優遇やめてさ

184: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:35:41.77 ID:pzBSaDLS0
じゃあ真面目に対応しろよ・・・

199: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:36:58.02 ID:mg7kZ/OK0
少子化対策に増税します!

206: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:37:17.93 ID:WbZNJ7Ij0
もうみんな諦めてるだろ

255: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:42:06.69 ID:mMACsJfZ0
もう増えることなんて絶対ないんだから減っても大丈夫な環境を作るしかないだろ

261: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:42:28.06 ID:PaM5yW+b0
増税に歯止めをかけないと
の間違いじゃないですか?
少子化対策も大減税したら良いと思いますよ
景気も促進されて、
将来が比較的明るくなりますから

262: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:42:30.37 ID:U/fP77BJ0
子を作る気無くす政策ばっかりしやがって何言ってんだ

288: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:44:22.01 ID:TGGTqmgc0
10年以上前から言われているけど減るスピードが増してるんだが
今まで何してきたの?

301: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 17:45:32.02 ID:G1a/pDFu0
30年前からやってなきゃ駄目な話
もう遅いよ