引用元:ウクライナってもう負け確なん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710132927/
1: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:55:27 ID:TyPR
何で戦ってるんや
2: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:55:46 ID:ffes
まだ負けてないと思ってるから
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:57:17 ID:rEj2
こいつらどこで手打ちしたいのか全然わからん
6: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:58:55 ID:TyPR
>>5
お互いにゴールズラしてるから
今はクリミア取り返さないと納得行かないみたい
お互いにゴールズラしてるから
今はクリミア取り返さないと納得行かないみたい
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:58:56 ID:ffes
>>5
ゼレンスキーは、クリミア半島含めた全土奪還したらって明言してるで
ゼレンスキーは、クリミア半島含めた全土奪還したらって明言してるで
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:03:14 ID:rEj2
>>7
無理やんけ・・・
無理やんけ・・・
17: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:05:22 ID:ffes
>>12
無理やろな
ウクライナ人もそう思ったらゼレンスキーは選挙で負けるやろな
無理やろな
ウクライナ人もそう思ったらゼレンスキーは選挙で負けるやろな
19: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:06:05 ID:TyPR
>>12
ゼレンスキー本人はガチガチに警備固めてるからロシアもあの手この手で狙ってるけど全く届かない
それをいい事にゼレンスキーは行くとこまで行くつもりなんやろな
そんで好き勝手やったら最終的には逃げると思う
ゼレンスキー本人はガチガチに警備固めてるからロシアもあの手この手で狙ってるけど全く届かない
それをいい事にゼレンスキーは行くとこまで行くつもりなんやろな
そんで好き勝手やったら最終的には逃げると思う
8: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 13:59:47 ID:TyPR
無謀過ぎてな
歴史に名を残したいとか名声目当てにやってるとすら思える
歴史に名を残したいとか名声目当てにやってるとすら思える
10: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:00:36 ID:MPQz
これ以上抵抗したらどこかの国みたいに爆弾落とされてちゃうかもしれん
13: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:03:52 ID:732D
守備側圧倒的有利で陸戦で負けるって相当やばいよ
東部を取られ東部軍が撤退した時点でもう戦力差は明白
東部を取られ東部軍が撤退した時点でもう戦力差は明白
14: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:03:56 ID:RgXV
一方ロシアは人が足らんのでインド人騙して肉の盾にした
16: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:04:47 ID:3Pmf
ほぼ負け確、トランプ再選で完全負け確
18: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:05:28 ID:H6SY
ウクライナはそろそろF-16が配備されるから
相当巻き返すやろ
相当巻き返すやろ
20: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:06:13 ID:3Pmf
戦争は起こしたもん勝ちやね
23: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:07:52 ID:H6SY
>>20
大体はな
そら有利な条件下やから戦争始めるんやし
大体はな
そら有利な条件下やから戦争始めるんやし
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:08:27 ID:H6SY
>>20
例外が無いわけではない
元寇とか
例外が無いわけではない
元寇とか
24: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:08:25 ID:CR6n
ウクライナもロシアもボロボロや
総力戦やから
総力戦やから
33: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:10:41 ID:732D
>>24
ウクライナは総戦力やけどロシアはまだ歩兵しか消耗してないしな
ロシアが本気で終わらせたいと思うならミサイルとか惜しみなく使うし
NATOとか国連を気にしてるのかウクライナを気にしてるのかどっちみちロシア側はウクライナと言う土地を最大限に尊重してるようにみえるけどね
ウクライナは総戦力やけどロシアはまだ歩兵しか消耗してないしな
ロシアが本気で終わらせたいと思うならミサイルとか惜しみなく使うし
NATOとか国連を気にしてるのかウクライナを気にしてるのかどっちみちロシア側はウクライナと言う土地を最大限に尊重してるようにみえるけどね
34: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:11:38 ID:TyPR
>>33
まだあるんよなあアレだけ撃っても
戦車はともかくミサイルの数は底が知れんわ
まだあるんよなあアレだけ撃っても
戦車はともかくミサイルの数は底が知れんわ
27: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:08:56 ID:rRNw
教皇がなんか言ったんやっけ程度にしかもう分からん
当初は熱心にニュース見とったのに
当初は熱心にニュース見とったのに
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:09:46 ID:3Pmf
結局プーチンってなんで戦争起こしたん
32: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:10:34 ID:H6SY
>>29
ソ連時代に回顧して描いた妄想
ソ連時代に回顧して描いた妄想
41: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:14:51 ID:732D
>>29
ウクライナがNATO加入しようとしたからだよ
加入しようとしなかったら起こらなかった戦争
交渉もちゃんと行われたし決裂したから戦争になっただけ
ロシアはウクライナを支配したいんじゃなく今まで道理NATOが絡むことのない良き隣人としていてほしかっただけ
ウクライナがNATO加入しようとしたからだよ
加入しようとしなかったら起こらなかった戦争
交渉もちゃんと行われたし決裂したから戦争になっただけ
ロシアはウクライナを支配したいんじゃなく今まで道理NATOが絡むことのない良き隣人としていてほしかっただけ
42: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:15:02 ID:kZPa
>>29
いろんなことが積み重なってプーチンが戦争起こしたんじゃないかって今は言われてる
未だにソ連への回帰と言ってるのは情報が遅れてる
・年金受給開始の大幅に遅らせたことによる政権支持率の低下
・ウクライナ東部の親ロシア派からのロシア軍支援要請
・ウクライナ軍による親ロシア領への攻撃強化
いろんなことが積み重なってプーチンが戦争起こしたんじゃないかって今は言われてる
未だにソ連への回帰と言ってるのは情報が遅れてる
・年金受給開始の大幅に遅らせたことによる政権支持率の低下
・ウクライナ東部の親ロシア派からのロシア軍支援要請
・ウクライナ軍による親ロシア領への攻撃強化
38: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:13:38 ID:TyPR
言うて優勢だとしても領地ぶんどって統治を維持するのは相当キツイよな
だからぶっ壊して使えなくしてるんやろけど
だからぶっ壊して使えなくしてるんやろけど
44: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:18:33 ID:l4qv
ウクライナがNATO加盟しようと
ロシアがグダグダ言う筋ないやん
独立国なんだから
ロシアがグダグダ言う筋ないやん
独立国なんだから
53: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:21:07 ID:732D
>>44
加入したらウクライナに基地が作れるようになること
なにしようにもアメリカが絡んで来る
北方領土が返還されない理由でもあるね
返すのはいいけどお前の国はアメリカが基地を好きにつくれるルールだよな?これなんとかしたら返してやるって話だったんだけどそんなの無理だし決裂となった
加入したらウクライナに基地が作れるようになること
なにしようにもアメリカが絡んで来る
北方領土が返還されない理由でもあるね
返すのはいいけどお前の国はアメリカが基地を好きにつくれるルールだよな?これなんとかしたら返してやるって話だったんだけどそんなの無理だし決裂となった
64: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:27:15 ID:l4qv
>>53
ウクライナの土地だろ
ロシアの土地じゃないじゃん
なんで占領下の土地の話してるの?
ウクライナの土地だろ
ロシアの土地じゃないじゃん
なんで占領下の土地の話してるの?
46: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:19:19 ID:4DjA
反転攻勢を行わずに守りに徹することはできなかったのか?
50: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:20:29 ID:TyPR
はあ
ロシアが勝っても負けても電気代は下がらんだろうな
ロシアが勝っても負けても電気代は下がらんだろうな
54: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:21:12 ID:N51W
そんな複雑な理由はないと思うけどなロシアの侵攻理由
フォークランド諸島に侵攻したアルゼンチンも大義名分はイギリスに奪われた領土奪還だったけど結局は政府の支持率低下を止めるためやったことやったし
フォークランド戦争に敗北した結果独裁政権が崩壊して民主化された
フォークランド諸島に侵攻したアルゼンチンも大義名分はイギリスに奪われた領土奪還だったけど結局は政府の支持率低下を止めるためやったことやったし
フォークランド戦争に敗北した結果独裁政権が崩壊して民主化された
55: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:21:16 ID:TyPR
今なら対話出来るかな
あいつらも悟ってるやろウクライナの劣勢を
あいつらも悟ってるやろウクライナの劣勢を
67: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:33:35 ID:9zbO
アメリカもソ連がキューバに核ミサイル配備しようとしたら介入したわけやし似たようなもんやろ
68: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:34:13 ID:YZ12
そもそもなんでこの今の時代に戦争ふっかけたん?
76: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:40:56 ID:732D
民主政権の間にロシアと決着つけないとロシア勝ち確定やで
共和党=トランプは世界のNATO離脱して警察やめると言ってるから
今よりもウクライナに関して無関心になるからな
こうなったらウクライナ終わり
共和党=トランプは世界のNATO離脱して警察やめると言ってるから
今よりもウクライナに関して無関心になるからな
こうなったらウクライナ終わり
70: 名無しさん@おーぷん 24/03/11(月) 14:35:30 ID:732D
理想→ウクライナ勝利でロシア敗退で各国がロシアの資源をGET
現実→ウクライナ不利でロシアは余力あり ウクライナは兵器乞食中
世界の望み→ロシアの資源を無料で手に入れれるのは理想だが現実的に難しいので早期終戦し、ロシアとの貿易を再開したい
現実→ウクライナ不利でロシアは余力あり ウクライナは兵器乞食中
世界の望み→ロシアの資源を無料で手に入れれるのは理想だが現実的に難しいので早期終戦し、ロシアとの貿易を再開したい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (386)
ロシアって国が無くなるか、モスクワ落とすか
NATO入り出来ない限り
何年~何十年たっても攻めてくるだろうし
勝ち筋も見えないわな
milio
がしました
milio
がしました
ロシアは米国が参戦しない限り負けない、ウクライナは武器は支援されても兵士は何処の国からも補充されないから
死んでいったら減るばかり、ロシアのほうが釈放を条件に死刑囚や重罪囚人などを使って最初から兵士を温存していた
milio
がしました
もちろんロシアが全面的に撤退するかたちでだけど。
milio
がしました
後は言い訳に過ぎない
milio
がしました
地上戦は単純に数の利がロシアにあるからなぁ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
フランスのマクロン大統領は先月26日、ウクライナに欧州諸国の地上部隊を派遣することについて、現時点で各国間でコンセンサスが得られていないものの、将来的には排除しないとの考えを表明。ストルテンベルグ氏はマクロン氏の考えから距離を示した格好となる。
教皇の白旗発言には反対して戦争は続けさせるみたい、本当にクズだな、こいつら
milio
がしました
milio
がしました
国民総出の一斉攻勢しか無いと思うよ
二年前からEU側もウクライナが負けるよう動いてるし
ヴィスワ川で奇跡は起きたんだから
それに賭けるしか無い
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
あまりにも無防備で容易くウクライナの攻撃を受け
相次いで多数の海兵と軍艦を喪失、更迭された可能性
milio
がしました
そもそも、アメリカの口車に乗って、ロシアからの交渉要求全てぶっちして攻め込まれた時点で負け組
ロシアに勝利しても、失われた人命、設備、金は帰ってこず、借金だけが残る
アメリカが武器供給の約束したからと、最後通牒にも応じずゼレンスキーよくロシアと戦争する気になったわ
おまけにトルコが構築したウクライナ寄りの和平交渉、ロシアがめずらしく停戦監視すら受け入れたのに
アメリカに囁かれた途端に蹴り飛ばして戦争継続するんだから、この戦争でウクライナ上層部はどれだけ肥やしているのやら
まぁゼレンスキーはもう完全勝利以外、戦争をやめる訳には行かないわな
イスタンブール和平交渉の開戦前の国境に戻す契約よりロシア支配地域が増えていて戦死者爆増させている状態だもんなぁ
まぁプーチンと同じで、どんだけ自国民殺しても、最終的に勝てば問題無いとか思ってんだろうねぇ
まぁずっと続ければ、最終的には勝てるんじゃ無い?そう調整しているだろうし
キルレート3:1だっけ、ロシア国民が全滅する頃には、ウクライナ国民も全滅だね
かくしてソ連残滓は消滅し世界は平和になりました USA!USA!
milio
がしました
北朝鮮化して孤立貧困でゾンビ国になる
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
勝てるわけねぇwww
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナは良くて冬戦争みたいな敗戦になる
milio
がしました
おもしろ動画作ったり嫌がらせなど無駄なことに戦力割いたせいで反転攻勢失敗しましたごめんなさい位言えよ
武器支援する意味がないわ、こいつら勝たせても第二のソ連誕生するだけだろ
milio
がしました
だから、自国民のロシア系住民を、弾圧してたのさ
milio
がしました
専守防衛がどれだけ愚かな事か
milio
がしました
milio
がしました