
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710205589/
参考元:https://www.recordchina.co.jp/b929956-s25-c20-d0192.html
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:08:41.05 ID:chYWFiE7
中国のように石炭で発電してEV走らせるよりも
ガソリン車の方がまだましなんじゃないの?
ガソリン車の方がまだましなんじゃないの?
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:38:36.01 ID:rNHQZ+BI
>>3
中国の場合はPM2.5対策でもあるしなあ。
中国の場合はPM2.5対策でもあるしなあ。
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:44:15.68 ID:7q3F/0gc
>>89
EV用の電力で石炭火力がフル稼働な予感w
EV用の電力で石炭火力がフル稼働な予感w
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:12:51.77 ID:W9l+B2J4
海外に出すのが難しくなってなんとか国内で捌くしか無くなったんか?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:15:43.51 ID:0B0uPnT6
中国のデフレやべーな
というか中国のEVなんて安けりゃ怖くて買いたくなくなるだろ
というか中国のEVなんて安けりゃ怖くて買いたくなくなるだろ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:17:00.51 ID:icNmU63S
やはり自転車
自転車は全てを解決する
自転車は全てを解決する
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 11:02:38.74 ID:gUNt9kLc
>>11
中国向けですね
中国向けですね
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:23:55.53 ID:xpnh1gwG
町工場で修理できなきゃ都市部専用だな。町から出れないじゃんw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:48:16.07 ID:g9EIoxO/
マンション墓場とEV墓場。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:16:40.92 ID:MbWpwu/f
>>26
広い場所をEV墓場に使われても勿体無いから、鬼城をEV墓場として活用したらいいと思う
広い場所をEV墓場に使われても勿体無いから、鬼城をEV墓場として活用したらいいと思う
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:30:42.19 ID:4sELi/Z9
>>75
天才
天才
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 10:49:35.50 ID:83amUV1P
売れない車も定期で充電してあげないとバッテリーが駄目になるからその手間も大変だろ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 11:50:33.16 ID:qBAZBg66
もっと下げないと売れないんじゃね
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 11:54:10.53 ID:zgFqKdBg
思ったより早くEVが下火になってきて困っている図
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:12:17.24 ID:ZAl/kVU9
チャイナでは2年毎に買い替えてるらしいが、日本でも激安EVは車検代より買い替えのほうが安いということになりかねない
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:12:54.08 ID:h0c2fsxQ
でっかいミニ四駆みたいなもんかな?
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:15:21.67 ID:ZAl/kVU9
>>73
ミニ四駆はカーブを曲がらなくていいし、空力や制動性能も関係ない
自動車づくりとはまったく違う
ところが多くの人がミニ四駆感覚でEVがつくれると思い込んでるw
ミニ四駆はカーブを曲がらなくていいし、空力や制動性能も関係ない
自動車づくりとはまったく違う
ところが多くの人がミニ四駆感覚でEVがつくれると思い込んでるw
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:25:55.77 ID:dkreS+Cz
まさかいまだに莫大な補助金出してないよね
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:35:41.64 ID:CTSTq5lE
保険かけられなくて海運で運べなくなったらEV輸出はどうするんだろな
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 12:54:06.80 ID:bJxeurwL
こんな危ないもの極限までコストダウンしたらどうなるんだろね
もう先は無いし売りっぱなしになる可能性も高い
もう先は無いし売りっぱなしになる可能性も高い
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 13:07:07.67 ID:CzqTpP64
販売数量は伸びるだろうけど儲からなくなるね
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 13:23:33.15 ID:v2/oml/r
値下げしてまで急いで売る必要があるのかね?政府から補助金出すならわからんでもないが
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 13:40:44.76 ID:ZAl/kVU9
>>101
一時のスマホと同じ
半年で遥かに高性能なものが出回る
発売から1年もすればスペックの低い中古
一時のスマホと同じ
半年で遥かに高性能なものが出回る
発売から1年もすればスペックの低い中古
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/03/12(火) 13:41:14.69 ID:Jtf7osR3
>>101
EV販売が暗礁に乗り上げそうな現状に抗いたい意識の表れとちゃうやろか
EV専門や全振りメーカーにとっちゃ実際存亡の危機やろし
EV販売が暗礁に乗り上げそうな現状に抗いたい意識の表れとちゃうやろか
EV専門や全振りメーカーにとっちゃ実際存亡の危機やろし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (177)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それでも中国製内燃機関よりは効率いいだろうし(多分)、都市部に火発は建ててないだろうから
人民的にはプラスだと思う
ついでに言えば、海上原発20基くらい増設中だし
よって、人民は一人残らず命尽きるてまでEVと突き進むべき
milio
が
しました
milio
が
しました
ガチの爆発物になってしまうのでは?
milio
が
しました
観光立国日本の市場は、すべて中国製品、中国資本で満たされると信じている。
milio
が
しました
チャリ乗りでも圧倒的なスピードの違法電動チャリを見ると懸命に漕いでるのもアホらしくなったりwwww
milio
が
しました
これじゃトラックでの普及は夢のまた夢
milio
が
しました
https://www.zakzak.co.jp/article/20230708-H6YE3RTJKVJ2RFZJKKGYQDIDAQ/
さすが維新は中国製EVの良さを理解してるんだね
milio
が
しました
関税が変わるとかの要因ない限り値上がる事は皆無だから静観でええよ
milio
が
しました
milio
が
しました
生産台数の見通しは年初に発表するからそれを守らないと株主に叩かれる
ある程度の数を作らないと結局のところ偉大当たりの単価が上がって利益率が悪くなるし
耐えられなくなったメーカーは潰れて競争が緩んだら生き残ったところはいずれ値上げするだろうし
milio
が
しました
ポルシェに対して訴訟してたけどまぁ日本だし負けるでしょw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
結局、ネトが言っていた事が正しかったじゃん
milio
が
しました
milio
が
しました
というかもう契約済みか
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも中国の石炭火力は旧世代のゴミ
日本のクリーンで高効率な石炭火力の足元にも及ばない
milio
が
しました
数字って、見せ方言い方捉え方でいかようにも変える事が出来る見本だねぇ。
milio
が
しました
milio
が
しました
あれはハシカみたいなもんだったのかねぇ
熱に浮かされてたというか少し前まで世界はマジでEV化すんのかな?って勘違いするほどだったし
あの空気感を作れる連中だったら何だってできるだろうって手腕だった
milio
が
しました
中古とかも考えずに乗り捨てでOKと言う人に広がる可能性もあるかなとは思ってたけどそれもきついかな
利用できるのは自宅で充電できてそれで済む人だけ
まぁ中国以外でならまだ可能性は残っているとは思いますけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
マジクソしね
milio
が
しました
milio
が
しました
完全にゴミだってバレてるから
milio
が
しました
中卒でナマポ無職な生きる価値の無いゴミw
milio
が
しました
って考えて作り過ぎちゃったんですね
あれ?何かデジャブ?
milio
が
しました
おまけに発電体制も判らない間抜けばかり
milio
が
しました
いいものを安く売ろうとするトヨタが悪いよ
milio
が
しました
milio
が
しました
EVを推していた人達は何故間違いを認めて謝罪しないの?
milio
が
しました
リモートで爆破できるチップとか入ってたりして
milio
が
しました
手抜きの道路と橋などのインフラ、EVの重さに耐えられず崩壊開始。
milio
が
しました
車ってのはエンジンが安定して動くことが全てなんやで
すぐ止まる中華製なんて買うのは虫けら並の知能のやつだけやろ
milio
が
しました
日系大手3社がそれぞれ発表済みの1~2月の販売台数は、トヨタ自動車が0・6%減、ホンダが5・9%増、日産自動車が0・1%減だった。
milio
が
しました
【中国人民の怒り】江蘇省で爆破事件。その後「公安庁のビル」で火災
milio
が
しました
milio
が
しました