引用元:例えばお前らってどんな趣味持ってんの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710324973/
1: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:16:13 ID:8JUp
おしえてや
3: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:16:48 ID:5hTu
ボルタリング
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:08 ID:8JUp
>>3
ワイがやりたい奴やん
登るやつやろ
ワイがやりたい奴やん
登るやつやろ
4: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:16:59 ID:Z5Uo
釣りとギター
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:32 ID:8JUp
>>4
良い趣味してんなあFコード抑えるのがきちい
良い趣味してんなあFコード抑えるのがきちい
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:01 ID:pThr
ない
なにもかもに飽きた
なにもかもに飽きた
8: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:22 ID:qBGe
読書
13: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:41 ID:8JUp
>>8
ええやん
ええやん
37: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:20:50 ID:qBGe
>>13
コスパはええと思ってる
コスパはええと思ってる
10: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:29 ID:uI7d
相撲鑑賞
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:17:32 ID:dCvQ
包丁研ぎ
換気扇洗い
焚き火
FX
換気扇洗い
焚き火
FX
17: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:18:09 ID:ML7A
ウイスキー
コレクションじゃなくて飲むのが好き
コレクションじゃなくて飲むのが好き
18: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:18:14 ID:PdLm
音楽鑑賞
20: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:18:26 ID:8JUp
>>18
ワイもまじでこれくらいしかない
ワイもまじでこれくらいしかない
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:19:51 ID:E9Bf
ワイ散歩はいいぞおじさん「散歩はいいぞ」
34: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:20:07 ID:TPZ8
野球見て文句言う
35: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:20:28 ID:dovB
DIY趣味が高じてガレージ付きの家借りたわ
38: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:21:24 ID:svp3
ロシアソ連調べ
音ゲー
ちょっとだけ料理
音ゲー
ちょっとだけ料理
49: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:23:50 ID:5jmo
>>38
陰キャ感すごいな
陰キャ感すごいな
39: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:21:36 ID:UEu6
よく考えたら趣味っていう趣味がないな
44: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:22:51 ID:y9nR
映画と音楽鑑賞も趣味とみとめてよ
45: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:23:14 ID:eTbN
最近は漫画とアニメ見てる
50: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:23:50 ID:fqB8
料理程度やな
53: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:24:40 ID:aVno
最近小説の面白さにようやく気づいた
55: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:24:56 ID:OYop
無 趣 味
お絵描きマンに嫉妬してる
お絵描きマンに嫉妬してる
59: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:25:16 ID:8JUp
>>55
わかる
ワイもお絵かきマンなりたい
わかる
ワイもお絵かきマンなりたい
58: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:25:08 ID:oHkW
お絵描き、登山
74: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:28:16 ID:IPgm
ワイは服オタクや
90: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:32:07 ID:nZAf
>>74
他人から見ておしゃれな着こなし出来る人羨ましいわ
服にこだわりはあるんやけどおしゃれにコーディネートしたいとは思わん
他人から見ておしゃれな着こなし出来る人羨ましいわ
服にこだわりはあるんやけどおしゃれにコーディネートしたいとは思わん
81: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:30:06 ID:K1DF
作詞作曲、ピアノ、プログラミング、数学と物理の勉強、投資
84: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:31:11 ID:qoY3
野球
87: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:31:34 ID:Qq2m
絵描いたりバイク乗ったり釣りしたり
89: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:32:04 ID:npzi
釣りはいいなー
暑くなって来たらイサキ釣りだ
暑くなって来たらイサキ釣りだ
94: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:32:27 ID:aXqz
映画
105: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:34:50 ID:L9Xp
趣味書くときは音楽、映画、読書だけじゃなくて
ジャンルも書いた方がいいんじゃないかな
ジャンルも書いた方がいいんじゃないかな
106: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:35:16 ID:Ia8k
>>105
この3つテンプレートよな
この3つテンプレートよな
109: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:36:35 ID:npzi
プラモ積んでる
110: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:37:05 ID:Qq2m
プラモは積むもの…
111: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:37:56 ID:L9Xp
どうしても作業に時間がかかると詰みがちになるよな
130: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:43:47 ID:Ndi5
飽きたり何なりで色々変わったけどゲームだけは変わらんから多分ゲームだけはずっとやってそう
143: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:49:06 ID:nZAf
学生時代文化部やったり大学の専攻が理学とか趣味寄りの人うらやましいわ
146: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:50:01 ID:honD
アニメ
150: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:51:32 ID:npzi
仕事が機械いじりだわ
151: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:51:34 ID:PKNb
プラモ
特にガンプラとかそこら辺
最近高い...
特にガンプラとかそこら辺
最近高い...
167: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 19:59:56 ID:t2QJ
ゲーム
169: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 20:00:50 ID:OiKP
ソシャゲと読書
ソシャゲは完全に惰性だからやめた方がいいよなぁ…って思ってる
ソシャゲは完全に惰性だからやめた方がいいよなぁ…って思ってる
176: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 20:03:25 ID:65Zk
クイズ番組見る
191: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 20:21:50 ID:pADq
マイクラ
192: 名無しさん@おーぷん 24/03/13(水) 20:26:37 ID:TlXk
小説よむ
海外文学はよく出来た異世界物みたいで楽しいで
海外文学はよく出来た異世界物みたいで楽しいで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (81)
全ては飽きる
milio
がしました
大して楽しくも無いしつらいばかりで描けない
どうやったら楽しくなるか考えてみたけど
どうあがいても楽しくならなかったわ
milio
がしました
旅先でお土産購入したり
milio
がしました
ここをドコだと思ってるんや
milio
がしました
JS時代から描いてる漫画家が主流
milio
がしました
milio
がしました
誰でも出来て
誰でもいくらかは楽しめる
しかも、健康になる
milio
がしました
チェーン給油メンテ不要、維持が楽でオススメ
関東の丸石サイクルって会社の自転車ね。
(ヽ´ω`)生産数少ない在庫殆ど無いから入手困難だけど
milio
がしました
就職のときに有利だぞ?1つくらいはやっておくべきだったよ…じつは、再就職先が決まってないんだわ。定年近いのに…
milio
がしました
INTPだったー。前はISFPだったー。頑固型のINTPがいると柔軟に見ていたー。面白いサイトだが、
「どっちも」にできると、いつになったら気付くんだろう。
戦略、戦術、どっちもにできる。戦術72%だったが。戦術が戦略も兼ねる展開、その戦術で戦略を崩せばいいだけ。
コメントという戦術で客観型という大多数を崩して行ってるだろう。どっちもにできる。
その場合の%は理想的なものになる。本当の理想だ。
多重に性格があってもいい。戦術家、戦略家が両方いればいい。
milio
がしました
たまーに美術館博物館、動物園か水族館行ってボケっとする あるいは映画見るくらいかね
後はネット見るだけど、これを趣味と言うと印象悪そうでなあ
milio
がしました
手書きより上手いAI絵が氾濫しまくってて、モチベーションが出ない。
milio
がしました
milio
がしました
若手に自分のいきつけとか気に入ってる所でメシ食わすのが結構楽しい
もちろんおごりだ。
誰かがココを気に入って俺が死んだ後も通ってくれたら何より嬉しいって感覚
milio
がしました
milio
がしました
つまり、客観型は感情型に調和する事は可能である。客観型が理想的、善性質になればいいだけ。
『思考は現実化する』つまり、完璧に客観型が理想的熱意型に屈服するという状況は、いずれ現実になっていき、実際、現実的に右派のコメントが増えている。
実際に思考内で客観型が善性質になりうるという実験結果が出ているといいたいだけ。
milio
がしました
milio
がしました
外国語の勉強
旅行
外国語は一生勉強できるから良いぞ
英語以外ならちょっとぐらい下手でも誰もわからないから平気
milio
がしました
とにかく作る事が好き
自転車もパーツから集めて組み上げた物を
普段は使っている
milio
がしました
心理学関係の本とか読んでしまう。
milio
がしました
milio
がしました
ジャンルは問わない
ツタヤディスカスのレンタル履歴は2562タイトルで全部映画や
さすがにこのくらい観てたら、趣味に入れてもええやろ?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
これが一ヶ月間の収支、仕事してスロットして糞して勉強して寝るを繰り返してるわ
2/15+2600円2/16+6200円2/17+13200円2/18-24800円2/19+21800円2/20+12000円2/21+5200円2/22+12800円2/23+13000円2/24-37000円2/25-15000円3/2+17600円3/3+116700円3/4-5000円3/5+4000円3/6+18000円3/7+5200円3/8+20200円3/9-1800円3/10+51800円3/11-8000円3/12+38400円3/13+18600円3/14+47800円 合計337100円
milio
がしました
老後に暇を持て余して詰んで、文句言いながら一生働き続けることになるだろう
逆に言えば、その手の趣味が無い奴は一生働き続けることができる仕事を見つけることだ
milio
がしました
milio
がしました
TVゲーム、アニメ鑑賞、漫画だな
最近は読書もで、青崎有吾おすすめ
milio
がしました
金ありゃもっと幅広くなるけど低所得だから無理。
最近2馬力ボートの釣り動画見てるけどやってみてえとも思うなぁ。
2馬力ボートのカスタムとかにも興味あるし。
milio
がしました
milio
がしました
年間に100万円以上かかるのが玉に瑕
milio
がしました
あとは仕事がほぼ趣味みたいなもの。
milio
がしました
料理好きが釣りや食材探索でドライブしたり、麻雀してたら心理戦対戦ゲームや頭のほぐしがてらでパズルゲームするようになったりって感じ
元々は料理と麻雀。あと飯テロ系のアニメが好き
milio
がしました
寝てる間は動画エンコード
milio
がしました
スキー、トレラン、ドライブ、模型、寺社巡り、と幅が広い。殆どが山のスボーツに関係してるからクルマは速いGTカー
milio
がしました
まだ初心者で離着陸と真っすぐ飛ぶ事は何とか出来ている。
あれから半年経ったが4月になったら昨年のおさらいかな?
とりあえずは今年の目標は中級を目指そう。
もともと登山でロッククライミングをやっていらから高い所は大丈夫だけど空を飛ぶのはかなり緊張する。
地道にステップアップしてみたい。
milio
がしました
milio
がしました
あとは読書と小説、時々ドライブ。
milio
がしました
事前にどの山に登るか、どんなルートを使うかなど計画を立てたり準備をするのも楽しいし、後片付けや装備の手入れも好きなんだよ。春夏秋冬ほぼ毎週登っているけど、そうでない時は読書かな(雑読)。
milio
がしました
DIYが高じてボロ屋買って「1/1模型「家」」状態。楽しい。
milio
がしました
乾燥時間にゲームや映画や読書
結婚してからインドア趣味になった
milio
がしました
俺ぁ工口本か 病気で のたうち回るか 動けなくなってジっとしてるか たまにネットだな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ゲームで俺つえーして憂さ晴らし
嫁から合格点貰える料理を作る
この辺かね
milio
がしました
読書はもとより、映画とかドラマとか、旅行でも史跡めぐりたのちい
milio
がしました
もっと歳を取ったら、形のみの空手も始めようかと思う(松濤会)
蹴りの姿勢が維持できると、転倒のリスク大幅に減る
milio
がしました