引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710417458/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/45da4077307dbe50eac0544cdeddc078d3136609
8: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 20:58:58.28 ID:CUuvlItW0
じゃバイデンが勝つねw
良かったねww
良かったねww
9: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 20:59:40.24 ID:Y/mHM19r0
トランプ負けても4年後にまた出るのかな
11: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:00:19.93 ID:p4BiIraW0
トランプは結局アンチが増えちゃって
しかもトランプ自身も一部の先鋭化した支持者の方にしかアピールするすべを持たないようなので
意外と厳しい状況らしいな
しかもトランプ自身も一部の先鋭化した支持者の方にしかアピールするすべを持たないようなので
意外と厳しい状況らしいな
13: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:02:01.99 ID:sx44eM1y0
この二人の対決というのも、アメリカも案外人材が枯渇してるんだなあと
20: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:04:59.22 ID:g8D/cDId0
バイデン弱すぎる
1度倒した相手にダブルスコアぐらいの余裕すらない
1度倒した相手にダブルスコアぐらいの余裕すらない
24: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:06:11.15 ID:rzPu93K50
本音じゃ中国やロシアは
どっちのが都合いいんだろうな
どっちのが都合いいんだろうな
26: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:07:12.38 ID:eDiefW0E0
バイデンもトランプ同じくらい嫌われてるし
民主党も共和党も別の候補者立てた方が余裕で勝てたろうにな
アメリカも政治家だけは人材不足だな
民主党も共和党も別の候補者立てた方が余裕で勝てたろうにな
アメリカも政治家だけは人材不足だな
40: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:10:48.75 ID:ePShpQlW0
バイデンつえええええええええええええ
48: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:15:25.35 ID:W9hlrHA50
熱狂的支持者はトランプのほうが多いけどアンチも多いからバイデン勝つやろ
49: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:15:49.41 ID:KiB2teTw0
バイデンの次は誰ですか
57: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:18:34.65 ID:iq+0FyZx0
勝ったな!
60: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:19:00.21 ID:dW2GThET0
アメリカの場合の世論調査てあまり意味ないんだよな
接戦州をどっちかが取るかだから
接戦州をどっちかが取るかだから
62: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:19:30.62 ID:NxPSqRGU0
バイデンに勝つだけならヘイリーのほうが手堅く勝てただろう
でも多くの共和党支持者はトランプで勝ちたいんだろう
バイデンも対トランプなら勝つチャンスもなくはない
でも多くの共和党支持者はトランプで勝ちたいんだろう
バイデンも対トランプなら勝つチャンスもなくはない
71: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:23:16.41 ID:7tdmiCw/0
お前ら忘れてるだろうけど前回も
『トランプ』VS『反トランプ』だから
バイデンは関係ない
『トランプ』VS『反トランプ』だから
バイデンは関係ない
80: 根本7 2024/03/14(木) 21:27:39.17 ID:nAxo5a+60
バイデンが勝たないとウクライナが終わる
83: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:28:33.53 ID:05wxTIOP0
またギリギリでトランプ負けて不正だーをやりそうな予感
87: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:30:09.77 ID:+82It3mO0
またバイデンになるのかな
107: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:35:48.85 ID:h9ACy5gJ0
ずっとトランプ路線なら良かったのかもしれないが
ここへきて急に路線変更されると
さらに世の中が不安定になる恐れがある
ここへきて急に路線変更されると
さらに世の中が不安定になる恐れがある
159: アフターコロナの名無しさん 2024/03/14(木) 21:41:12.49 ID:W9hlrHA50
バイデンがダメだからトランプとはならないんだよな
トランプだけはヤメてくれの人が多いから
トランプだけはヤメてくれの人が多いから
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (186)
共和党終わった
milio
がしました
だからトランプにとって不利になっちまった
milio
がしました
本選前に中間層を取り込む為に、もう何回かワクチン開発アピールしてハードコアな陰謀論者を駆除しといた方が良いかもね。
milio
がしました
野党の共和党側が有利になるはずなんだけどね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
後は共和党議員にも何時梯子外されるか分からないとなると外面だけ服従している人も多そうだ
民主党はNY知事を始め軒並み民主党知事が移民受け入れ派で疲弊している人が共和党に流れる事も大いにあるので下駄をはくまで分からない。
まあ高齢対決なのでどちらがどうなるのかも分からない(アメリカの平均寿命が78歳くらいだった筈w)
milio
がしました
東側の高官と上手にお喋りできないし
そもそもネタ枠
milio
がしました
有権者は有罪になって刑務所入ることになったらアメリカ大統領は務まらない
選挙前に有罪の可能性が有るなら投票しないって言ってるからね
大統領は外交が大事だから当たり前だけどね
milio
がしました
裸の王様プーチンの後継者にピッタリ
milio
がしました
後はファシストで戦争好きでその他何だったかな…頑張ってwwwwwwwwwwwwwwww
milio
がしました
同盟国の領土を防衛を出来るようなタカ派の大統領がアメリカには必要だと思う。
milio
がしました
よっぽど下手こいたな
milio
がしました
milio
がしました
国際指名手配犯 プーチン
犯罪者コンビ両方吊れよ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
今更選挙で決まると思ってるのが笑える
milio
がしました
気をつけたほうがいいぞ
milio
がしました
流石暇人ww
milio
がしました
milio
がしました
またバイデンジャンプする気かな?暴動起きれば面白いのに
milio
がしました
もう少し若いマシな奴を連れて来いよどっちも
milio
がしました
milio
がしました
インチキ選挙は明らかだし、是正もしない、でも付き合ってもらうで50の州全部がしたがうわけない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
あんまり過激なことを言わないほうが得だな、今回に限っては
milio
がしました
共和党もおしまい…
milio
がしました
milio
がしました
ふたりともすげー爺
milio
がしました
milio
がしました
彼らがどれだけ動くのかで勝敗が決まるのよね。
milio
がしました
内戦よろ
milio
がしました
トランプ嫌いな奴なんて山ほどいるからなw
さらにロシアに甘いのもかなりの減点になる
結局最後にはギリギリで負けるパターンでしょw
milio
がしました
前回もそれで痛い目見たのになんで同じこと繰り返すかなw
milio
がしました
トランプしか居ないのも情けない
この激動の時代に盟主国のアメリカに碌な指導者が出ないのはアメリカが終わる兆候かもな
milio
がしました
只の世論調査だしバイデン人気無いし結局やってる事はトランプの引継ぎだし勝てるわけないだろwww
milio
がしました
milio
がしました
その記事に書かれている米国人の持つ不満はどこの国の国民でも大なり小なり持っているように思う。だがそれによって80歳前後の高齢者が国家指導者として2期連続で競われることはない。
米国の政治は私の理解の範疇にない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました