
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710719429/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4d21f256544e6e40e457d58b04668c43ea964a
5: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 08:56:49.87 ID:2nk+q04P0
やったれ!やったれ!ロシアなんて叩き潰せ
6: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 08:56:59.97 ID:Nx6eHXgf0
モスクワはやめておけ
8: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 08:59:45.43 ID:0lrSik800
どこ撃っても核出せないから、さっさとモスクワ中心撃ったほうが安上がり
10: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:02:44.74 ID:x3xocy4k0
制空権ゼロ〜
11: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:02:49.04 ID:6UZtYCQa0
ロシアはどうしたいんやろなホント
15: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:06:55.49 ID:x3xocy4k0
もうすぐ頼みの冬将軍もいなくなるな。
19: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:11:41.00 ID:tdp7o7zf0
もうぷっちんきてますわ
22: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:20:18.71 ID:UmBSKcT50
ミャンマーの内戦でも40人規模の戦闘でゲリラ側がドローンで国軍全滅させてたし
戦争はドローンの数的優位で決まる時代がきちゃったな
戦争はドローンの数的優位で決まる時代がきちゃったな
23: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:28:03.46 ID:xPuSSTH/0
全部ウクライナ持って行ってもぬけの殻?
26: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:31:11.12 ID:PWAnEEeV0
ドローン攻撃はセーフみたいな風潮好き
もうモスクワに砲撃するのと変わらんだろこれw
もうモスクワに砲撃するのと変わらんだろこれw
32: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:46:26.75 ID:42IgVuPm0
>>26
いやいやウクライナからモスクワまで飛んでくドローンに積める爆発物って何グラムかしらんけど、砲撃みたいな派手な被害は出せないでしょ
倉庫の屋根に穴が開いた許せん核攻撃ウラーとはならん
いやいやウクライナからモスクワまで飛んでくドローンに積める爆発物って何グラムかしらんけど、砲撃みたいな派手な被害は出せないでしょ
倉庫の屋根に穴が開いた許せん核攻撃ウラーとはならん
33: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:54:01.56 ID:nQDLYEjx0
>>32
兵器ドローンは撮影で使うような小さなドローンと違うぞw
兵器ドローンは撮影で使うような小さなドローンと違うぞw
27: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:31:35.01 ID:ExnQ2Gv10
もしかして巡航ミサイル撃てば終了なんじゃね?
34: アフターコロナの名無しさん 2024/03/18(月) 09:55:55.36 ID:P9hj1fWW0
国内勢力じゃねこれは流石に
選挙絡みの行動だと思うけど
選挙絡みの行動だと思うけど
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (215)
milio
が
しました
世界は文句を言わないだろう
milio
が
しました
ZU23やZSU23は役に立っていないのか?
milio
が
しました
プーチンはバカだろw
milio
が
しました
ウクライナは民間空港攻撃という禁じ手使ってでもロシアの選挙を妨害したかったんだろう
milio
が
しました
制空権が無いロシアでは
まだまだ続きますので
お楽しみに!w
milio
が
しました
まぁウクライナにしたら泥沼になって西側が引き返せないように引き留める狙いもあるのだろう。
しかしロシアもゲラシモフが交代させられたとか噂があるが戦い方が変わったよな。
HIMARSやパトリオットなどをサート&デストロイしてるからアメリカも支援無意味論に傾きそうだ。
milio
が
しました
ストームシャドウとかはドローンじゃないしドローンか否か?の線引きが難しいが。
milio
が
しました
同じ単語なの何かと不便や
milio
が
しました
ウクライナ軍、7tの改造自爆ドローンを再び使用 越境インフラ攻撃に投入か
https://forbesjapan.com/articles/detail/69769
使われなくなったはるか昔(1970年代)のツポレフTu-141/143偵察ドローン(無人機)を攻撃用に改造してロシアに打ち込んでるらしい。
>シンプルなつくりでかなりのスピードが出て、重量7t、全長14mと数百kgの弾頭を運べるほど大きい。
milio
が
しました
報復されるのは当たり前
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナのドローンは性能がよくて命中する
milio
が
しました
世界中の軍隊がこれ始めたらどんな未来が来るのだろう。
日本はちゃんと追いつけるのかしら……
milio
が
しました
スペツナズを全滅させたのが思い出されるなぁ
milio
が
しました
もう戦争止めろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアの防空能力はかなり低いな
milio
が
しました
反政府ロシア人「(大陸間弾道ミサイルの)おかわりも良いぞ!」
モスクワ「」
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナはぐう聖だな
反政府ロシア人も喜んでるだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア人殺しまくって問題ナシになった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア軍所有の大陸間弾道ミサイルをモスクワ辺りに撃ち込むのも良さそう。
ロシア分割楽しみ
(優しい世界)
milio
が
しました
ロシア軍の中の反政府ロシア人が
大陸間弾道ミサイル譲渡してモスクワ辺りに撃ち込むパターン増えそう
優しい世界
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました